❖ kazu-014916の作品集です❖
======= About this studio=======
・ This is a studio for putting my projects/このスタジオは僕の作品を入れるスタジオです
・ Curation is only for Scratchers who I trust/キュレーターの招待は、信用している人だけします
・ Comments are free and you can chat/コメントは自由で、雑談もokです
・ In addition, we will also introduce the inside story of the project/作品の裏話なども紹介します
===========================
=========== rule ============
・Don't add other people's projects/他の人の作品を追加しないでください
・Comments are free, except anti comments/コメントは自由ですが、それはアンチコメントを除いてです
・The manager of this studio should not delete projects or curators/このスタジオのマネージャーは作品やキュレーター(自分以外)を勝手に削除しないでください
===========================
===========memo===========
スタジオのフォローよろしくお願いします!
現在の僕の記録:ハート:6921星:6930
参照数220311
通知最高:7時間で2210件
僕の作品はなぜかどれも難しいと言われてしいまう
-—————ランキング——————
人気1位: https://scratch.mit.edu/projects/454123888/
step on the enemy!
注目入り、傾向4位、人気1位
参照数は現在120000ほど
+裏話 中毒性のあるゲームを作ろうと思ってできたのがこれです。中毒性があると思ったので、参照数はそれなりに伸びると思いましたが、2000くらいで傾向2ページ目に落ちてちょっとガッカリ、、しかし次の日スクラッチ開いたら通知が441件きてて、めちゃめちゃ嬉しかったけど、注目入りしてたことは分からず、とりあえずスルー。そして次開いた時に @yuhakuさんにコメントされて注目入りに気づき、発狂しましたw 注目入りに入ってから、一日に参照数が10000ずつ、通知が2000件ずつくらい増えるようになり、注目入り怖ぇと思いましたw
人気2位:
https://scratch.mit.edu/projects/467622387/
3D run! ~in spece~
傾向10位、人気2ページ目
参照数は現在31000ほど
+裏話 スクラッチ初めた時にボールコロコロにどハマり。僕もこんなプロジェクト作りたいな〜と思ってできたのがこれです。ボールコロコロより重く、かつ枠線しか描画されてませんが、ゲームとしては成立してたみたいで、それなりに人気が出ました。
人気3位: https://scratch.mit.edu/projects/469420283/
Parkour+ ~壁キックを駆使せよ~
傾向1位
人気2ページ目
参照数は現在20500ほど
+裏話 僕の中でもかなりプログラムを頑張った作品です!3Dの描画も難しかったですが、当たり判定や減り込み防止の位置修正などの方が大変でした、、、そして、この作品が現在僕の最もお気に入りの自作プロジェクトです
人気4位: https://scratch.mit.edu/projects/441948677/
アクション(が多い)ゲーム
傾向2位、人気4ページ目
参照数は現在14000ほど
+裏話 アクションをただ単に多くしてみただけのゲームです。キーボードを適当に連打すると訳がわからなくなるのがウケたのか、それなりに伸びました
人気5位
https://scratch.mit.edu/projects/451296351/
100%スタンプ スクロールアクションゲーム
傾向1位
参照数は現在7000ほど
+裏話 100%penじゃなくて、100%スタンプでもスクロールプラットフォーマー作れるんじゃないかと思いつくったものです。ここでもやはり当たり判定が難しかったです…w
————————————————-
————思い出のある作品————-
初作品(初投稿だけど再共有したから初登校ではない)
https://scratch.mit.edu/projects/423551780/
普通のアクションゲーム!
参照数は現在110ほど
初作品なのにめちゃめちゃ難しいです、、、
デビュー(?)作(再共有したから共有日は最近)
https://scratch.mit.edu/projects/433964146/
3Dmapmaker!(セーブandロードつき!スマホ対応!)
傾向14位、人気8ページ目
参照数は現在6000ほど
全然有名じゃなかった時に(今も)、初めてヒットした作品です。
最初傾向2ページ目に載っているのを見て発狂しましたw
そしてこの作品のおかげでフォロワーが爆発的に増えました
グラフィックも頑張った作品
https://scratch.mit.edu/projects/468735401/
Four colors || A platformer
傾向2ページ目
参照数は現在1700ほど
細かいところまでしっかり作り上げた作品です!結構作るの疲れました、、、
————————————————-
===========================