詳しい説明は「説明」をみてね。ちょっとずつ作ってください。
~1章ストーリー~ 一本道にナルシなアルカスが登場→案の定フルボッコ!→逃げる時に「この辺のスプライト達は監禁している!お前に見つけられるもんか!」と言われる→なんか落としていった→やったぜ!家の鍵を手に入れた!→さっき入れなかった家に侵入→スプライト達が監禁されていた!→助けると、お礼にこの先の森の地図をもらう→この地図を使い森を抜けると、さっきのアルカスの親玉ズットゲーターがいた→戦闘→ズットゲーター「畜生!だがしかし、村?の南は岩で塞がれてただろう?あれは俺達がやったことだ!貴様はここで詰むのさ!じゃ、あばよ!」→逃げ際になんかのスイッチをカチッ→ズットゲーター「あ…」どっかで岩が崩れ、先に進めそうな雰囲気の音が鳴った。アルカス「なにやってんすかボス~!」→村に帰る→南へ進む→第二章へ
ー制作方法ー①1章ごとに、プロジェクトを 分ける(読み込み時間を短縮 するため)②オムニバス形式を使用③合作係以外でも、思いついたら 合作する④途中の章から始めてもOK⑤もし、続きから始める場合は、 パスワードを使用 ーオムニバス形式とはーいくつかの独立した短編を集め、全体として一つの作品となるように構成したもの。 映画・演劇・文学などで、いくつかの独立 ー係表ーアート係 @anpanch @pop_cat @green_tea_house @Natyutyu39 @Mamememe @muuto @kazu0810 @rapyuta @ichigo0308 @i-vui @tsucreator @kanizigokuストーリー係 @yama_yashio @Ke0 @muuto @tarako_k @anpanch @Kagaribi @kensin3050 @sea-taro @SIROSIRO999 @sparrows58 合作係 @RITORUDX3 @KZ2011 @haluto @uddosutokku @mnt-k @tarako_k @yukamenseki @nisitai @tettyA @SIROSIRO999(仮)