Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
- abee
-
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
リロードは、キャッシュと最新の情報の不整合を正すために行うので「キャッシュが無視される」のは当然です。
- Minatomirai__
-
7 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
今試してみたところ、私はすぐに読み込めました。もしかするとPummingさんの使っている媒体が重いのかもしれません。 自分だけもしれませんが、作品が読みこまれず、ずっとむらさきのがめんになる.
- tonairo12
-
10 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
おしそがしいところ申し訳ないのですが「Scratch Wiki」のサーバーが応答しないと書いてありました(機種 iPadで)
- aalaalscratcher
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
時間が経てば治る場合が多いです。(Scratch Wikiのサーバーの不具合は頻繁に起こる感覚です。) おしそがしいところ申し訳ないのですが「Scratch Wiki」のサーバーが応答しないと書いてありました(機種 iPadで)
- Ke0
-
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#1826
Scratch Wikiトピックに最近のサーバー障害の報告が出ているので、そちらを参照するとよいと思います。
Scratch Wikiトピックに最近のサーバー障害の報告が出ているので、そちらを参照するとよいと思います。
Last edited by Ke0 (June 15, 2025 03:42:17)
- y25107a
-
5 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
サムネイルやアイコンが変な雲と草?のファイルみたいなのになってパソコンを再起動してもスクラッチをもう一回起動しても戻りません。
どうしたらいいですか?ちなみにアイコンが初期の状態になったり、サムネが猫になったりはしません。
どうしたらいいですか?ちなみにアイコンが初期の状態になったり、サムネが猫になったりはしません。
- Minatomirai__
-
7 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
その状態をスクリーンショットして送って貰えませんか。 サムネイルやアイコンが変な雲と草?のファイルみたいなのになってパソコンを再起動してもスクラッチをもう一回起動しても戻りません。
どうしたらいいですか?ちなみにアイコンが初期の状態になったり、サムネが猫になったりはしません。
- sei6sei
-
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ブラウザ側の問題の可能性があります。
コントロールキー(Ctrl)とF5キーを同時に押してみてください。
コントロールキー(Ctrl)とF5キーを同時に押してみてください。
- yuito2013
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
僕は、ネットワークがないときに開けているときに出ますね、、画像が出せない時の画像だと思います、、、
- ioqj
-
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
https://scratch.mit.edu/projects/1192391605/これは、ブラウザ側で、画像を表示しようとした際に、画像が正常に読み込めなかったときや、画像が存在しないときなどに出てくる表示です。
こんな感じです
こういうテのものは、スーパーリロード(Ctrl / Shift + F5)をしたり、右クリックメニューで「画像を読み込む」などをおせば表示されます。
どちらを行っても表示されなかった場合は、ブラウザに内蔵されている拡張機能が原因の可能性があるので、こちらでは対処できません。例えば、学校から支給されたタブレットを使っていると、フィルタリングの影響で画像が正常に読み込めない、なんてことはよくあります。
- TNTSuperMan
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
既知のバグ、およびバグではないものの一覧のC7と同じではないでしょうか。
7. Scratchのホームにある「注目のスタジオ」などの項目に何もありません
C.6と同様一時的なサーバートラブル、メンテナンスが原因だと考えられます。時間を置いて再度アクセスしてみてください。
- K-ver
-
5 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
あの、時間をおいて3時間 なんですが、みれません。 既知のバグ、およびバグではないものの一覧のC7と同じではないでしょうか。7. Scratchのホームにある「注目のスタジオ」などの項目に何もありません
C.6と同様一時的なサーバートラブル、メンテナンスが原因だと考えられます。時間を置いて再度アクセスしてみてください。
- tonairo12
-
10 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
突然すみません! なぜかプロジェクトは重くなってないのに保存できません…(スクラッチのサーバーに)