Discuss Scratch

azinomoto-20
Scratcher
85 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

フォロー欄にグリフパッチ酸が出てくることですかね
SASANAMIKUN
Scratcher
39 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#703

それはフォロー欄とフォロワー欄のバグですね
署名の書き方を教えてください

Last edited by SASANAMIKUN (Nov. 7, 2024 11:58:39)

tsmcoder
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

バグではありません。
最近行われた仕様変更です。
yukkuri-marisa0630
Scratcher
22 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#705
古いフォロワーが一番最初に出て来るのはわかりますが、フォローはよくわからない順に並んでいます。これも仕様変更ですか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

yukkuri-marisa0630 wrote:

古いフォロワーが一番最初に出て来るのはわかりますが、フォローはよくわからない順に並んでいます。これも仕様変更ですか?
そもそもフォローやフォロワーの並び順に意味はありませんし、仕様の開示もされていません。
ito-noizi
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

バグ報告です。
4日前に削除申請をしたアカウントが削除されていませんでした。
ずいぶんと前からそれについての報告はあったようですが、「48時間待っていないだけ」というふうに返答されて終わっていたので、検証してみたところ上のような結果になりました。

ちなみに、そのアカウントにログインしてみると
Your account was scheduled for deletion but you logged in. Your account has been reactivated. If you didn’t request for your account to be deleted, you should change your password to make sure your account is secure.
とでます。別所でログインしたわけでもないです。
KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#708
「4日待った」ということは「4日しか待っていない」ということです。
1カ月(最低でも1週間?)単位で待ってみても削除されないようであればバグかと思われます。

Last edited by KRTSD0823 (Nov. 8, 2024 09:18:11)

kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

私もアカウントを削除しようとして(10/2ですから一ヶ月前?)いたのですが今ログインしてみると消えておらず#708と同じ症状を示しました。
バグだと思います。
ito-noizi
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

KRTSD0823 wrote:

「4日待った」ということは「4日しか待っていない」ということです。
1カ月(最低でも1週間?)単位で待ってみても削除されないようであればバグかと思われます。
48時間待ったら消えるというのが仕様です(アカウント削除ページにそうあるはず)。
少なくとも、「4日しか待っていない」という言葉には違和感があります。
inoking
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

KRTSD0823 wrote:

#708
「4日待った」ということは「4日しか待っていない」ということです。
1カ月(最低でも1週間?)単位で待ってみても削除されないようであればバグかと思われます。
Wiki に出ている画面 には「In about 2 days」とありますから
この画面が今でも出ているようなら約2日で削除されるということです。
「4日しか待っていない」とはなりません。
kntnkmr
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

現在も同じ画面が出るようです

こういう実験するようのアカウントで行いました。真似しないでください

Last edited by kntnkmr (Nov. 9, 2024 03:34:03)

kokutetu0911
Scratcher
500+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

ベクター編集画面の、左矢印を押しても直りませんか。
SASANAMIKUN
Scratcher
39 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

スプライトを削除する時に、確認画面のようなものが出来たのはバグではないでしょうか?アップデートしたのですか?
ioqj
Scratcher
500+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

Mc-115 wrote:

(#714)
Scratchデスクトップ版で、ベクターとして画像を編集していた時にパーツが消えてしまいました。
Windows 11 23H2
どのように画像を編集していたらパーツが消えてしまったのかを教えてください。再現したいです。
ioqj
Scratcher
500+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

SASANAMIKUN wrote:

(#716)
スプライトを削除する時に、確認画面のようなものが出来たのはバグではないでしょうか?アップデートしたのですか?
バグではありません。
最近追加された機能です。こちらより

oohara1910 wrote:

本日午前1時(日本時間)ごろ、Scratchウェブサイトが更新されました。以下は現時点でわかっている更新内容です。
  • プロジェクトでスプライトを削除する際に確認メッセージが表示されるようになりました。
KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#711,#712
何も知らずに答えてしまいました。すみません。
tsmcoder
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#719など:改ページ

Mc-115 wrote:

Scratchデスクトップ版で、ベクターとして画像を編集していた時にパーツが消えてしまいました。
Windows 11 23H2

Mc-115 wrote:

別のコスチュームからコピーしてくる作業を連続的に行った際に発生するので、矢印を押しても治りません。
再現のしようがないと何とも言えません。
実際にその現象が起きたコスチュームが入ったプロジェクトや、発生したときにおこなった操作を
具体的に教えて頂ければ再現性が判断できると思います。
作業前にコスチュームをコピーして、無くなってしまった部分を事前にコピーしたコスチュームから持ってくるといった対策も考えられます。
kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

「マウスカーソルよりも上の場所と同じ動き」とはなんですか。
Kiri-Kiri-
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#725

(私の環境My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 130.0.0.0, No Flash version detectedの場合)
全画面表示(F11)にすると解決します。
kokutetu0911
Scratcher
500+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

では、全画面を解除して保存できますか。

Powered by DjangoBB