Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
- Kokoaki
-
6 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
なんか僕の方のクラウド変数はもう使えるようになりましたよ。そちらもなおってるはずです!
- pura314
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
すみません 方法を教えてもらわないとそれが本当に正しいかわかりません。方法だけ教えてもらっていいでしょうか なんか僕の方のクラウド変数はもう使えるようになりましたよ。そちらもなおってるはずです!
- hanamaru10
-
39 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ででましたよ。 My browser / operating system: iPadOS iPad 7 17.5.1 Safari 17.5, No Flash version detected
音声合成がバグって音声が再生されない
「こんにちは」とかは音声が再生されるけど
「なぜ開かない」とかは音声が再生されない
プログラムは問題ない
これの改善よろです
疑わしいならこれをみてね↓
https://scratch.mit.edu/projects/1043987501/editor/
そして旗を押す前に恐竜のスプライトを見て確認してから旗を押して確認してみ
- 8000YUHI
-
3 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
僕、音声合成でアニメを作ってるんですけど、喋るプログラムが一つ目しか動作しないです。
- pura314
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#303時間がなかったので実験してませんでした。その件についてはすみません。
クラウド変数の履歴を見てみると分かります。
また、自分で実験してみた方が確実です。
自分で実験してみた結果、まだバグが発生しているという状態です。
#303このバグは履歴には確かに保存はされます。しかし、プロジェクトに反映されていないというバグなので、クラウド変数の履歴を見ても直っているか、まだ直っていないかはわからないんですね。自分はクラウド変数を変更する操作を「プロジェクトを保存させないで」行い履歴に変更されているか確認して、再度プロジェクトに入って、プロジェクトに反映されているか確認しました。
クラウド変数の履歴を見てみると分かります。
一部引用
- ioqj
-
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#308
良く考えてみれば、自分で作ったプロジェクトだと、クラウド変数のバグが治ったのかが分かりませんね。
他の人のプロジェクト(例えばtsmcoderさんのプロジェクト)で試した方がいいかもしれません。
良く考えてみれば、自分で作ったプロジェクトだと、クラウド変数のバグが治ったのかが分かりませんね。
他の人のプロジェクト(例えばtsmcoderさんのプロジェクト)で試した方がいいかもしれません。
- pura314
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#308ありがとうございます。というかもうすでに直っていますか?
良く考えてみれば、自分で作ったプロジェクトだと、クラウド変数のバグが治ったのかが分かりませんね。
他の人のプロジェクト(例えばtsmcoderさんのプロジェクト)で試した方がいいかもしれません。
- TNTSuperMan
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグ報告です。プロジェクトファイル自体が10MB以下なのにも関わらず、プロジェクトが保存できません。
ファイルを保存してまた読み込ませても保存できません。
これが画像です。
その後にリストが原因だと思って中身消しましたができませんでした。
これの場合はstars、プロジェクトファイルのサイズは13KBです。
展開したところプロジェクトファイルが61KBで制限の5MBを下回っており、その他画像2つの画像が1KBでした。
他にもおなじようなことしてできなかったのがUntitled-19、正弦波とかのテストしようとしました。
プロジェクトサイズは29KB、project.jsonが25KB、その他リソースが185KBです。
追記
ファイルが必要であればGithub pagesを持ってるのでアップロードできます。要求があり次第アップします。
ファイルを保存してまた読み込ませても保存できません。
これが画像です。
その後にリストが原因だと思って中身消しましたができませんでした。
これの場合はstars、プロジェクトファイルのサイズは13KBです。
展開したところプロジェクトファイルが61KBで制限の5MBを下回っており、その他画像2つの画像が1KBでした。
他にもおなじようなことしてできなかったのがUntitled-19、正弦波とかのテストしようとしました。
プロジェクトサイズは29KB、project.jsonが25KB、その他リソースが185KBです。
追記
ファイルが必要であればGithub pagesを持ってるのでアップロードできます。要求があり次第アップします。
Last edited by TNTSuperMan (July 21, 2024 05:58:43)
- pura314
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
スマホとかで違いがあんのかな。あ、削除です。
Last edited by pura314 (July 23, 2024 03:05:06)
- AI_HABU_A_PENN_sub
-
80 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
こんにちは。バグが発生していて困っているので報告しに来ました。
プロジェクト欄とコメント欄、プロフィール等を見たところ、アイコンの画像が違っているのです。正しい僕のアイコンは
https://scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub/
の左上の物なのですが、プロジェクト欄では別のアイコンになっています。
※この投稿を確認した際に分かったのですが、フォーラムへの投稿の場合にも別のアイコンが使用されてしまうようです。
https://api.scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub
のリンクより、自分のアイコンの各画質版を見たところ、90x90,55x55,50x50でこのバグが発生しているようです。
このアイコンは以前使用しようとしてエラーが出た物なので、もしかしたら残りの画質の物に適用できずエラーが出たのではないかと考えているのですが細かい事は分かりませんでした。Scratchのサイトについて詳しい方、原因や解決法を教えてください、よろしくお願いします。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
プロジェクト欄とコメント欄、プロフィール等を見たところ、アイコンの画像が違っているのです。正しい僕のアイコンは
https://scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub/
の左上の物なのですが、プロジェクト欄では別のアイコンになっています。
※この投稿を確認した際に分かったのですが、フォーラムへの投稿の場合にも別のアイコンが使用されてしまうようです。
https://api.scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub
のリンクより、自分のアイコンの各画質版を見たところ、90x90,55x55,50x50でこのバグが発生しているようです。
このアイコンは以前使用しようとしてエラーが出た物なので、もしかしたら残りの画質の物に適用できずエラーが出たのではないかと考えているのですが細かい事は分かりませんでした。Scratchのサイトについて詳しい方、原因や解決法を教えてください、よろしくお願いします。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
Last edited by AI_HABU_A_PENN_sub (July 24, 2024 01:41:14)
- pura314
-
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
確認しても特に違いは見つけられませんでした。具体的にどこら辺が違うのかを教えてもらうと何が間違っているのか確認できます。また、本当に間違っているかもう一度確認してほしいです。。 こんにちは。バグが発生していて困っているので報告しに来ました。
プロジェクト欄とコメント欄、プロフィール等を見たところ、アイコンの画像が違っているのです。正しい僕のアイコンは
https://scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub/
の左上の物なのですが、プロジェクト欄では別のアイコンになっています。
※この投稿を確認した際に分かったのですが、フォーラムへの投稿の場合にも別のアイコンが使用されてしまうようです。
https://api.scratch.mit.edu/users/AI_HABU_A_PENN_sub
のリンクより、自分のアイコンの各画質版を見たところ、90x90,55x55,50x50でこのバグが発生しているようです。
このアイコンは以前使用しようとしてエラーが出た物なので、もしかしたら残りの画質の物に適用できずエラーが出たのではないかと考えているのですが細かい事は分かりませんでした。Scratchのサイトについて詳しい方、原因や解決法を教えてください、よろしくお願いします。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
- AI_HABU_A_PENN_sub
-
80 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
自分でも別端末で確かめ、また別に複数の人が確認してくれたのですが、現状この端末以外ではバグは起きていないようです。
きっと僕の端末の問題ですね…
ご迷惑をおかけしました。
追記 今のアイコンをもう一度プロフィールから選択した所、アイコンは正常に変更できました。原因不明のままにしてしまい申し訳ありませんでした。
きっと僕の端末の問題ですね…
ご迷惑をおかけしました。
追記 今のアイコンをもう一度プロフィールから選択した所、アイコンは正常に変更できました。原因不明のままにしてしまい申し訳ありませんでした。
Last edited by AI_HABU_A_PENN_sub (July 24, 2024 02:32:52)
- riku2o1
-
3 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
今日何故か昨日まで変数がバグっていなかったのに今日プロジェクトを開いた時スプライトごとに数値が違ってしまいます、どうしてでしょうか?詳しくは https://scratch.mit.edu/projects/1049986380/ を見てほしいです
- kouryou118103
-
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
どう動いてほしくて、いまどういう状態なのか教えてください。プロジェクトを見てもよく分かりませんでした。またプロジェクトのバグはこちらでお願いします。
Last edited by kouryou118103 (July 26, 2024 13:07:48)
- riku2o1
-
3 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
こちらでお願いします。であれば どう動いてほしくて、いまどういう状態なのか教えてください。プロジェクトを見てもよく分かりませんでした。またプロジェクトのバグはhttps://scratch.mit.edu/discuss/topic/714036/ で投稿し直してもいいでしょうか
- kouryou118103
-
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグの詳細
フォーラムを見ていたときにでた表示で、

というのがあるのですがエラーコードは404ではなく403だと思います。
再現方法
①https://scratch.mit.edu/403/ にアクセスするか、移動された投稿を探す。
追記
英語で見たら403だったので翻訳が間違っていました。
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/4196/ に移動します。
フォーラムを見ていたときにでた表示で、

というのがあるのですがエラーコードは404ではなく403だと思います。
再現方法
①https://scratch.mit.edu/403/ にアクセスするか、移動された投稿を探す。
追記
英語で見たら403だったので翻訳が間違っていました。
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/4196/ に移動します。
Last edited by kouryou118103 (July 26, 2024 13:31:37)