Discuss Scratch

SouSouSou-SSS
Scratcher
17 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

セーブ&ロードの作り方について誰か教えてください。
finalbacon
Scratcher
65 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8241
一般的なセーブ/ロードの仕組みとして、区切り文字を入れて文字列をつなげるというものがあります。
たとえば6、28、496、8128という4つの数をセーブするときは6/28/496/8128といった感じにできます。
ロードするときは左から/が出るまで読み取るというのを繰り返せばいいです。
ただしこのままではセーブコードが簡単に改ざんできてしまうという弱点があります。
scratchS_M_A
Scratcher
4 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

はじめまして、初投稿となります。なにとぞよろしくお願いします
お時間失礼しますが、どうかアドバイスをしていただきたいです。
この作品は特定のマップを行列化し10*10のグリッドのふちが赤色になるのですが、二行目に赤い部分があったり、移動したりするとおかしくなってしまいます。これにかんする解決方法はありませんか?
作品の仕組みに関する質問については私がお答えいたします。

Last edited by scratchS_M_A (March 25, 2025 03:43:44)

sukugobo-anime
New Scratcher
3 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

New Scratcherってスクラッチのオンラインでゲームすることはできませんよね?
skyblueball2
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8244
「スクラッチのオンライン」とは何ですか?
sukugobo-anime
New Scratcher
3 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

タボワープでみんなとスクラッチのオンラインゲームで一緒にやるっていう意味です。
user3829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ここはScratchに関する質問をする場所です。

sukugobo-anime wrote:

New Scratcherってスクラッチのオンラインでゲームすることはできませんよね?
から

sukugobo-anime wrote:

タボワープでみんなとスクラッチのオンラインゲームで一緒にやるっていう意味です。
になる意味がわかりませんが…
sukugobo-anime
New Scratcher
3 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

今オンラインはバグが起きて上手くできませんよね?これはスクラッチに関する質問なので別に問題はないと思います。僕が質問しているのはスクラッチのオンラインゲームをやるときにNew Scratcherはオンラインで皆と遊ぶことはできませんか?って聞いているのです。
tomato_curry
Scratcher
66 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Xタボワープ Oターボワープ
はい。ターボワープ(turbowarp link)では,アカウント名を変更し,再度読み込み?すると
オンラインゲームを遊ぶことができます。また,最近はscratcherでも,オンラインゲームはできません。
理由は「scratch cloudsever」が落ちているからです。詳しく言うと,
オンラインゲーム=クラウド変数=スクラッチのサーバーと連携する=でももしそのサーバーと通信できないのなら=遊べない
nuiri_1274
Scratcher
49 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

sukugobo-anime wrote:

New Scratcherってスクラッチのオンラインでゲームすることはできませんよね?
ゲームを遊ぶこと自体はできますが、クラウド変数が使えないため、世界記録などのクラウド変数を使った物は使えません(クラウド変数を更新できない)
user3829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8248
ではなぜ
「スクラッチのオンライン」に対して#8246のような説明をしたのですか。
この文章ではTurbowarpに関する話だと勘違いしてしまいます。

sukugobo-anime wrote:

今オンラインはバグが起きて上手くできませんよね?

tomato_curry wrote:

理由は「scratch cloudsever」が落ちているからです。詳しく言うと,
オンラインゲーム=クラウド変数=スクラッチのサーバーと連携する=でももしそのサーバーと通信できないのなら=遊べない
及び#8250
出典を教えていただけませんか。

Last edited by user3829 (March 25, 2025 07:26:28)

nuiri_1274
Scratcher
49 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ニュースクラッチャーがクラウド変数を使えないソース→https://ja.scratch-wiki.info/wiki/New_Scratcher

Last edited by nuiri_1274 (March 25, 2025 07:29:34)

tomato_curry
Scratcher
66 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

自分で開発者コンソール見たらわかりました。
<セキュリティのため>画像消去
これ本格的なプログラマーしかわからんかもW
googleで探したらでるかもね

Last edited by tomato_curry (March 26, 2025 02:19:27)

sei6sei
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

レスポンスヘッダーの部分は完全に消してください。
少しでも情報があると簡単に乗っ取られてしまいます。
(セッションIDなど直接的なものではないですが見せるべきではないです)
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「開発者コンソール」ではなく「開発者ツール」です。
また、それはコンソールタブではなくネットワークタブです。

#8253
そこに書かれているステータスコードの意味を調べてみるとわかります。
「504 Gateway Timeout」と書かれていますが、これは、「WebサーバーがHTTPリクエストを別サーバーに送信し、HTTPレスポンス(リクエストを送信したサーバーからの応答)を待っていたが、時間がかかりすぎてしまい、タイムアウトになってしまった」という意味のコードです。
分かりやすく言うと、「友達に『映画館に行こう』という誘いをしたが、返答が来ず、友達と出かける予定が打ち切りになる」という感じです。
タイムアウトになる原因はたくさんあるので断定はできませんが、エラーが出てくる以上、サーバー(今回の場合は clouddata.scratch.mit.edu )に何らかの問題があるという事は確かです。
tomato_curry
Scratcher
66 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

わかるわ
user3829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

あくまで補足ではないのですか?
tsmcoder
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8258
不適切な内容をここに書かないでください。該当部分をEditで削除してください。
そのコメント自体がスパムですし、リンク先のexeファイルは何が実行されるかも分からないので絶対にダウンロードしないでください。
コミュニティーガイドラインに則り、報告することができます。

元投稿が削除されましたのでこちらは斜線を引いておきます。

Last edited by tsmcoder (March 25, 2025 13:34:35)

karaagekun_77
Scratcher
37 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

yuito2013 wrote:

deepL様は7631スクラッチでスパムコメントを試してみたい?私のスパムアプリをダウンロードしてみよう(スクラッチのあらゆる場所でスパムできる)ダウンロードのリンクはこちら:(削除済み某リンク)になりました。シカトって何ですか?Googleでもわかりずらかった
シカトとは無視という意味です。分かりづらい表現をしてしまい、すみませんでした。

Last edited by karaagekun_77 (March 25, 2025 09:47:15)

sei6sei
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

これに補足。
ソースコードを読みましたがセキュリティ的にも絶対に使わないでください。
ハードコーディングしていたりセッション管理が甘かったりスレッド管理していないのでパソコンに高負荷がかかったりします。

また、このコードの開発者が悪意を持ってソースコードを改変し、パスワードやセッションIDを自動で送信する、などされる可能性もあります


リンクを貼っている方々へ:リンクを削除してください

Last edited by sei6sei (March 25, 2025 09:45:47)

Powered by DjangoBB