Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- kurosuekusu2
-
87 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
調べるって多すぎて探すのにも長すぎます。解決方法とかありますか?
ご回答ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
- maple_tayama
-
12 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
>>8082 https://scratch.mit.edu/discuss/post/7544072/ の2に書いてあります
- kurosuekusu2
-
87 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
この質問コーナーもデカくなってきたのでそろそろ質問コーナー8を作った方がいいのでは?

- kaisuke9244
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
このtopicはあまりブロックを使っていないので軽いのでは この質問コーナーもデカくなってきたのでそろそろ質問コーナー8を作った方がいいのでは?
- kurosuekusu2
-
87 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
なるほどでもいちいち405ページの中で探すのは大変ですね早く新しい質問コーナーが欲しいです。
- ioqj
-
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
(#8088)以前までは、投稿数が10000件以上になったら、ページが重くならないようにトピックを更新、のような措置が取られていましたが、現在では、フォーラムの読み込み速度の高速化により、その必要がなくなったため、これから先質問コーナーのトピックが更新される可能性は低いと考えられます。
なるほどでもいちいち405ページの中で探すのは大変ですね早く新しい質問コーナーが欲しいです。
そもそも、「新しい質問コーナーが欲しい!」という提案をしても、New Topicボタンを押して内容を入力してハイ終わり、のように気軽に作れるものではありません。
もし提案する際には、日本語フォーラム内での大きな変更になるので、 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために や 副題用トピ が適しています。
- abee
-
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#8088
新しいトピックを作ってもすぐに大量の質問であふれるので手動で探すのは現実的ではありません。
直前の回答や数ページ前の同じ質問を読まない人もたくさんいます。
それなので、#2に検索の方法が書いてあります。
どのトピックでもそうですが、投稿の前にトピックの説明を読むようにお願いします。そうしないと、同じ話をなんども繰り返すことになります。
新しいトピックを作ってもすぐに大量の質問であふれるので手動で探すのは現実的ではありません。
直前の回答や数ページ前の同じ質問を読まない人もたくさんいます。
それなので、#2に検索の方法が書いてあります。
どのトピックでもそうですが、投稿の前にトピックの説明を読むようにお願いします。そうしないと、同じ話をなんども繰り返すことになります。
Last edited by abee (March 18, 2025 12:33:38)
- PHGD
-
7 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
最近「傾向は低クオリティだ!」とか言ってる人がいます。なので「新傾向」というのが現れました。これは違法なのでしょうか?教えてほしいです。
- sei6sei
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
違法かどうかで言うと「いいえ」です
そもそも、傾向はランキングではありませんし、基準は公開されていないので新たに作ることは不可能です。
また、傾向に載っているが「低クオリティ」だと言うのは、コミュニティガイドラインに違反すると思われます
違法かどうかで動くのはやめましょう。一定のモラルを持つべきです
そもそも、傾向はランキングではありませんし、基準は公開されていないので新たに作ることは不可能です。
また、傾向に載っているが「低クオリティ」だと言うのは、コミュニティガイドラインに違反すると思われます
違法かどうかで動くのはやめましょう。一定のモラルを持つべきです
- MacBookProM3MAX
-
70 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
注意マークを出す方法を教えてください(ディスカッションフォーラムのMessageのとこれで使える)
教えてください
教えてください
- yuito2013
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
⚠️ですか?⇧キー(Shiftキー)をクリックしながら1キーをクリックしてしたのナガイキー(Spaceキー)をクリックしてできますが環境依存と言って使用環境に応じて見た目が変わります。⚠️My browser / operating system: ChromeOS 14541.0.0, Chrome 132.0.0.0, No Flash version detected
- TNTSuperMan
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#8094
出てきません:My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 134.0.0.0, No Flash version detected
自分は「きけん」を変換(⚠が選択されるまで)してEnterで出来ました⚠
色が無いけど。
できなかったら投稿からその文字をコピーすればいいと思います。
出てきません:My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 134.0.0.0, No Flash version detected
自分は「きけん」を変換(⚠が選択されるまで)してEnterで出来ました⚠
色が無いけど。
できなかったら投稿からその文字をコピーすればいいと思います。
Last edited by TNTSuperMan (March 18, 2025 23:18:56)
- atto0519-Scratch
-
78 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
「きけん」と打ったら出てきました⚠️⚠︎ 注意マークを出す方法を教えてください(ディスカッションフォーラムのMessageのとこれで使える)
教えてください
- nuiri_1274
-
69 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
私は危険と入力して 注意マークを出す方法を教えてください(ディスカッションフォーラムのMessageのとこれで使える)もできました(注意でも出てきました)
教えてください
⚠️きけん
- _0xfffrog-
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
そのような機種依存文字の使用を推奨するより、このように
画像として埋め込むほうが好ましいです。

- kurosuekusu2
-
87 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
統計を目的で再共有してアンチが多いから消して再共有された作品で宣伝するのは違反ですかね?
僕は違反だと思います。統計を目的で再共有は違反だから。

僕は違反だと思います。統計を目的で再共有は違反だから。
- maple_tayama
-
12 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
統計操作目的の再共有は利用規約違反です。
またこの部分の意味がよくわかりませんでした。何を消すのか、消えているのにそれをどうやって宣伝するのかがわかりません アンチが多いから消して再共有された作品で宣伝するのは違反ですかね?
- kurosuekusu2
-
87 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#8100
すぐに消してるのでまだ残っててそれを利用して宣伝しているということです。
すぐに消してるのでまだ残っててそれを利用して宣伝しているということです。
Last edited by kurosuekusu2 (March 19, 2025 01:26:20)