Discuss Scratch

maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

yuito2013 wrote:

スクラッチに関係しないかもしれませんがPCがバグりました一応スクラッチ開いてるときにそうなったので聞いてみます
#1を見ましたか。まずは自分で調べてみてください。
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#7383
「反応したかったら」で書くべきではありません。
また、Editして関係のない情報を書く必要もありません。#7382の引用の使い方は適切です(引用だけでも意味は分かるものの自分の言葉も書いた方が良いですが)。
tohokunohito
Scratcher
53 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5879 #7382
教えていただきありがとうございました。
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「プロフィール欄のコメント開けていると乗っ取られる」というのは嘘かつ噂ですよね?一応確認しておきたいです。
karaagekun_77
Scratcher
37 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

maikurakun_828 wrote:

「プロフィール欄のコメント開けていると乗っ取られる」というのは嘘かつ噂ですよね?一応確認しておきたいです。
ヤバい奴に目をつけられなければプロフのコメント欄を開けておいても閉めておいても大丈夫だと思います。まず僕はそんな噂知りませんし誰かがスッと広めたデマでしょう(๑╹ω╹๑ )
MICRADAISUKI
Scratcher
11 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

アニメが上手く作れません コツを教えてくれると幸いです
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

(削除)

Last edited by maikurakun_828 (Feb. 2, 2025 05:27:30)

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

karaagekun_77 wrote:

maikurakun_828 wrote:

「プロフィール欄のコメント開けていると乗っ取られる」というのは嘘かつ噂ですよね?一応確認しておきたいです。
ヤバい奴に目をつけられなければプロフのコメント欄を開けておいても閉めておいても大丈夫だと思います。まず僕はそんな噂知りませんし誰かがスッと広めたデマでしょう(๑╹ω╹๑ )
「ヤバい奴に目をつけられなければ」も関係ありません。
あやしいリンクに飛んだりしないかぎり、乗っ取られるようなことはありません。
「プロフィールのコメント欄を開けておくと乗っ取られる」というのは
そこに書かれたリンクにアクセスしてしまい攻撃を受けたという事例があって
そこから短絡的に「プロフィールのコメント欄を開けておくと乗っ取られる」となったのだと想像します。

乗っ取りにあうのは、
・安易なパスワードにしている
・パスワードをきちんと管理していない
・共用端末でちゃんとサインアウトしていない

などが考えられます。
0-Paper-0
Scratcher
17 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Higuma_san wrote:

どのようなプログラムを作れば、ありとあらゆる全ての多角形を三角形に分割することができますか?
多角形の一角を指定して、そこからそれぞれの角に直線を引けば、大体の多角形は三角形のみに分割出来ます。凹んでいる図形の場合は、凹んでいる角から線を引くと良いです。詳しいプログラムは分かりません…
但し、凹んでいる角が複数あったりすると、角の位置関係によっては図形の外側に線を引くことになってしまいます。その場合の対処は図形によって異なるので、なんとも言えません…
別のトピックにこんなものがありました。こちらも活用してみてください。
少し数学チックな話なので…それと、こんな(外部)サイトも見つけました。Wikiなのであまりアテにはならないですが一応。

Last edited by 0-Paper-0 (Feb. 2, 2025 10:11:48)

maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#7391
やっぱり乗っ取られないですよね。他にもいろいろな情報をありがとうございます。
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

日本語の質問です。日本語(ディスカッションフォーラム)ではクエスチョンマークは使わないほうがいいですよね。あと、エクスクラメーションマークもですよね。

Last edited by maikurakun_828 (Feb. 2, 2025 08:25:17)

abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

他の人には、maikurakun_828さんがなぜ「使わないほうがいい」と思ったのかわからないので、単に質問するだけでなく、その理由も書くと良いと思います。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

使わないほうがいいということは全くありません!
ここの利用者が会話するときは使わないことのほうが多い、というだけです。
GodMonkey1107
Scratcher
15 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

x座標を[]、y座標を[]に向ける::#4c97ff

みたいなのってどうやって作るんですか?調べてみると、「三角関数を使う」、と書いてあったんですが、使い方がわからなくて…

Last edited by GodMonkey1107 (Feb. 2, 2025 15:11:40)

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

もし学校で三角関数を習っているのなら意味を考えて使った方がいいのかもしれませんが、とりあえず丸写しで後で理解すればいいと思います。
https://ja.scratch-wiki.info/w/index.php?curid=136
上のリンクの関連提案を参考にしてみてください。

追記
ちなみに逆三角関数なので高校数学の範囲外です。高校数学Ⅲまでやれば、逆三角関数と三角関数をやるので理解できます。

Last edited by kouryou118103 (Feb. 2, 2025 21:26:11)

tasuku0216
Scratcher
6 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

最近署名で遊んでいるのですがブロックが日本語になってくれません!どうしたらいいですか!
kokutetu0911
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

自分でブロックの名前を書き換えたらいいと思います
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

tasuku0216 wrote:

最近署名で遊んでいるのですがブロックが日本語になってくれません!どうしたらいいですか!
ブロックのラベルを日本語に変えれば日本語になります。
七秒差

Last edited by ioqj (Feb. 3, 2025 01:02:26)

GodMonkey1107
Scratcher
15 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

tasuku0216
Scratcher
6 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ioqj wrote:

tasuku0216 wrote:

最近署名で遊んでいるのですがブロックが日本語になってくれません!どうしたらいいですか!
ブロックのラベルを日本語に変えれば日本語になります。
七秒差
できました~ありがとうございました

Powered by DjangoBB