Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- inoking
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
定型文チャット同様、 Scratchではチャット機能のあるサイトへの誘導が禁止されています。任意の文章が作り出せないなら大丈夫と思われます。
そこで質問です。
とあるシステムで、アンケートや不適切報告で、4択などの選択肢で答えるフォームを導入しようと思っています。
そして、そのサイトのトップページのリンクをScratchに貼ってあります。
選択肢なら、「通信手段」とはならないで良いですか?
- tsumuri3
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
ユーザー名入力など全てNGですよね。
単純な選択式でかつ、文章が作れなければOKということでいいですね。
単純な選択式でかつ、文章が作れなければOKということでいいですね。
- Bellomaker
-
500+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Scratchでは流血表現等のグロ演出はだめと聞いたことがありますが、
ホラー等は良いのですか?(急に飛び出る演出等)
ホラー等は良いのですか?(急に飛び出る演出等)
- abee
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#43
コミュニティーガイドラインにある通り、「作品や会話の内容は、すべての年齢の人にとって親しみやすく、適切であることが重要です」です。
コミュニティーガイドラインにある通り、「作品や会話の内容は、すべての年齢の人にとって親しみやすく、適切であることが重要です」です。
- sushi_0141
-
39 posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
宣伝・告知・依頼をするコーナーを使いたいのですが、画像の張り方がわかりません。具体的なやり方を教えていただけないでしょうか。
- ryoutopart1
-
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
remixtreeでもう一個質問させてもらいます。remixtreeを出すとき、条件などはありますか(例:リミックス数が10個以上)
- hanagebobo
-
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
物を現実みたいに動かすにはどうすればいいですか?
みんな!署名をcodeで囲むと署名がスクロールできるらしい!
みんなもやってみよう!!!
ちなみに原案者に許可取ったから「パクんな糞ハゲ」って言わないでね!
てか許可とかいるんかなw
あ、わいをフォローしないと給食が生肉になるらしいぜ。やばいね。てか私あんまり長い文考えられないからスクロールとか関係ないかw原案 mitaku115さん[code]
- Es-2
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- hanagebobo
-
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
間違ってたのでさくじ
Last edited by hanagebobo (Aug. 8, 2021 08:28:57)
みんな!署名をcodeで囲むと署名がスクロールできるらしい!
みんなもやってみよう!!!
ちなみに原案者に許可取ったから「パクんな糞ハゲ」って言わないでね!
てか許可とかいるんかなw
あ、わいをフォローしないと給食が生肉になるらしいぜ。やばいね。てか私あんまり長い文考えられないからスクロールとか関係ないかw原案 mitaku115さん[code]
- yuikunyeah
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
最新の投稿が削除された時に、日本語のlast postというところを押すと403エラーになり表示されなくなります。それを修正する投稿です。
Last edited by yuikunyeah (Aug. 8, 2021 09:54:19)
0000000000001000000000000000
0000000000000100000000000000
0000000000000110000000000000
000000011111111111111110000000
0000011000000000000011000000
0000000000000000000001100000
0000000000000000000011000000
0000000000000000000110000000
0000000000000000001100000000
0000000000000000110000000000読めたら教えてね(第5弾) 第3弾の答えは「ツ」でした。回答はこちら
- tsumuri3
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
投稿が報告されるとSTが検閲してみんなが見えない場所に移動されることがあります。
そうすると、それが最後の投稿だったりするとLastPostと呼ばれる最後の投稿がリンク切れになってしまいます。
そこでそれを止めるための投稿です
そうすると、それが最後の投稿だったりするとLastPostと呼ばれる最後の投稿がリンク切れになってしまいます。
そこでそれを止めるための投稿です
- inoking
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
かぶりそうな質問の場合は特に気をつけましょう。
2.その質問に同じような回答がすでに出ていないかをページをリロードするなどして確認してください。時間差で回答されている場合があります。
- hanagebobo
-
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Scratchで不正アクセス禁止法に引っかかる可能性はありますか?
みんな!署名をcodeで囲むと署名がスクロールできるらしい!
みんなもやってみよう!!!
ちなみに原案者に許可取ったから「パクんな糞ハゲ」って言わないでね!
てか許可とかいるんかなw
あ、わいをフォローしないと給食が生肉になるらしいぜ。やばいね。てか私あんまり長い文考えられないからスクロールとか関係ないかw原案 mitaku115さん[code]
- tsumuri3
-
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
他人のアカウントに入ればなるでしょうね。
追記:これはリア友・家族・先生などのアカウントも含まれます。
追記:これはリア友・家族・先生などのアカウントも含まれます。
Last edited by tsumuri3 (Aug. 8, 2021 09:06:22)