Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- yuukitoi
-
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
私は少し前から参加が不安定になっていますので、
安定してこちらを見れていません、すみません。
ルールを決めるルールは大切ですね。
取り敢えず、問題提起をした者が中心となって、
その都度ルール(またはガイドライン)を考えていく、というのが
良いのではないかと存じます。
そして現時点での決まりは例のガイドラインを基軸にしていく、
それが現実的かな、と私は思う次第です。
安定してこちらを見れていません、すみません。
ルールを決めるルールは大切ですね。
取り敢えず、問題提起をした者が中心となって、
その都度ルール(またはガイドライン)を考えていく、というのが
良いのではないかと存じます。
そして現時点での決まりは例のガイドラインを基軸にしていく、
それが現実的かな、と私は思う次第です。
- iso12800jp
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
いつの間にか「より良い所にするため」より、ディスカッションのルールをどうするかになってませんか?
- azennto
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
良くするためにルール作ってるんじゃ無いんですかね? いつの間にか「より良い所にするため」より、ディスカッションのルールをどうするかになってませんか?
- iso12800jp
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
でもこのままだとディスカッションに押されてほかの話題が出来ません。良くするためにルール作ってるんじゃ無いんですかね? いつの間にか「より良い所にするため」より、ディスカッションのルールをどうするかになってませんか?
- azennto
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
別に平行議論で良いんじゃ無いですかね………?でもこのままだとディスカッションに押されてほかの話題が出来ません。良くするためにルール作ってるんじゃ無いんですかね? いつの間にか「より良い所にするため」より、ディスカッションのルールをどうするかになってませんか?
- yuukitoi
-
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
そういった問題提起をするよりは
早くこの話題を終わらせることに尽力した方が良いと
私は思います。
事実、最近停滞気味です。
この話題はリミックスなどと違って安易に放置して良い内容では無いと思います。
誰かが音頭を取ってこの話題を推し進めていかなくてはいけないと思います。
早くこの話題を終わらせることに尽力した方が良いと
私は思います。
事実、最近停滞気味です。
この話題はリミックスなどと違って安易に放置して良い内容では無いと思います。
誰かが音頭を取ってこの話題を推し進めていかなくてはいけないと思います。
- suketa
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
じゃあ誰が音頭を取るかによっても議論の内容とか議論のスピーディーさも決まってくるわけなのかなあ…
ドンドンドンカラカッカドドンカドン!
ドンドンドンカラカッカドドンカドン!
- kazuta123
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
あそーれ じゃあ誰が音頭を取るかによっても議論の内容とか議論のスピーディーさも決まってくるわけなのかなあ…
ドンドンドンカラカッカドドンカドン!
ディスカッションのルールは、abeeさんのおっしゃった通りでやっていけばいいと思います。皆さんはどう思いますか?
- yuukitoi
-
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ひょっとしたら、
こういった健全とは言い難い作品は
scratchの利用規約に反している可能性も
否定はできないですね。
仮に反してなかったとしても、
私はこういった作品は好きにはなれません。
こういった健全とは言い難い作品は
scratchの利用規約に反している可能性も
否定はできないですね。
仮に反してなかったとしても、
私はこういった作品は好きにはなれません。
Last edited by yuukitoi (Sept. 13, 2015 14:18:40)
- kazuta123
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ひょっとしたら、
こういった健全とは言い難い作品は
scratchの利用規約に反している可能性も
否定はできないですね。
仮に反してなかったとしても、
私はこういった作品は好きにはなれません。
こんな作品は、このプロジェクト、どう思いますか?利用されるのが怖いですよね。ゲーム中に予告なしにブラクラ踏まされたり。
共有すること。プロジェクトを共有、コメントを投稿するとき、様々な年齢、異なる文化背景の人々が、それを見ることになることを忘れないでください。
(コミュニティーガイドラインから抜粋)
に反している気がします。
- mirukuma
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ブラクラは…
大丈夫だと思いますがねぇ。
ちゃんとフリーズしますと書いているわけですし、ブラウザ以外関係ないわけですし、利用に関しては、たとえこれを消したとしても、ちょっと考えれば素人でも違う方法を発見できますし。
大丈夫だと思いますがねぇ。
ちゃんとフリーズしますと書いているわけですし、ブラウザ以外関係ないわけですし、利用に関しては、たとえこれを消したとしても、ちょっと考えれば素人でも違う方法を発見できますし。
- abee
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
このプロジェクト、どう思いますか?まず、“You are an idiot”は、「お前はまぬけだ」という意味なので、コミュニティーガイドラインの「サイトを心地よい場所にすること」の考え方に反します。同様に「ブラクラなんて踏む奴が悪いんだよ!」は「敬意を持つこと」に反します。
次に、ブラクラは、利用規約の“Posting content deliberately designed to crash the Scratch website or editor;” (ScratchのWebサイトやエディターをクラッシュさせるコンテンツを投稿すること)に該当すると思います(直接サイトを落としていないにしても、ユーザーからみると一時的に使えなくなり、未保存のプロジェクト、データなどが失われる可能性がある)。
- azennto
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
じゃあ、初めの俺の作品もアウトな部類ですかねこのプロジェクト、どう思いますか?まず、“You are an idiot”は、「お前はまぬけだ」という意味なので、コミュニティーガイドラインの「サイトを心地よい場所にすること」の考え方に反します。同様に「ブラクラなんて踏む奴が悪いんだよ!」は「敬意を持つこと」に反します。
次に、ブラクラは、利用規約の“Posting content deliberately designed to crash the Scratch website or editor;” (ScratchのWebサイトやエディターをクラッシュさせるコンテンツを投稿すること)に該当すると思います(直接サイトを落としていないにしても、ユーザーからみると一時的に使えなくなり、未保存のプロジェクト、データなどが失われる可能性がある)。
- kazuta123
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
都合により削除
Last edited by kazuta123 (Sept. 15, 2015 07:35:36)
- azennto
-
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
https://scratch.mit.edu/users/rits20100529/
この人のサムネイルって許可取ったのかな?
この人のサムネイルって許可取ったのかな?
- yuukitoi
-
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
https://scratch.mit.edu/users/rits20100529/個人のプライバシーの侵害ならともかくとして、
この人のサムネイルって許可取ったのかな?
あなたはキャラクターの画像をサムネイルにするだけで、
キャラクターの著作権主に許可が必要だったり、
著作権違反で訴えられる世の中って、素敵な世の中だと思います?
それは法律的には間違っていないかもしれないけれど、
私はそんなの嫌です(場合にもよりますがね)。