Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » Translating Scratch
- » Japanese translation (日本語の翻訳)
- magicAho
-
1000+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
引用ボタンを日本語に翻訳できませんか。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!

- magicAho
-
1000+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
https://scratch.mit.edu/scratch_1.4/
の翻訳がおかしくなっています。
おかしくなっているところだけ赤字
の翻訳がおかしくなっています。
おかしくなっているところだけ赤字
Scratch 1.4の使い方を知るのに役立つリソースはありますか?
ステップ・バイ・ステップの説明は、Scratch 1.4 入門ガイドをダウンロードしてください。Scratch 1.4リファレンスガイドには、Scratchのユーザーインターフェースとプログラミング言語の詳しい説明があります。Scratchカードでは、Scratchでアニメーションやインタラクティブなプロジェクトを作成する方法を簡単に説明しています。
Scratch 1.4の動作推奨環境は何ですか?
ディスプレイ: 800x480またはそれ以上、数千-数百万以上の色(16ビットカラー以上)
OS: Windows 2000以降, Mac OSX 10.4から10.14まで, Ubuntu Linux 9.04以降 (他のバージョンのLinuxについては、Linuxインストーラーのページを参照)
ディスク: 120MB以上の空き容量が、インストールに必要です。
CPUとメモリ: ほとんどのコンピューターでは動作するのに十分なメモリはありますが、一部のとても古いコンピューターでは少し動作が遅くなるでしょう。
サウンドとビデオ:サウンドを再生するにはスピーカー(もしくはヘッドホン)が、録音するにはマイクが必要です。多くのノートパソコンにはこれらが内蔵されています。Scratch 1.4では、USBもしくは内蔵のカメラが使えます(任意)。
自作のプロジェクトをScratchWebサイトにアップロード・共有しようとすると、エラーが出ます。どうしたらよいですか?
ファイルサイズが大きすぎます。ファイルの大きさは最大10 MBまでです。Scratchプロジェクトのファイルサイズを小さくするには、[編集] ー [音声を圧縮]または[画像を圧縮]を選択します。音声の圧縮を行ってもまだアップロードができない場合は、よりサイズを小さくするために音声の一部を削除してください。
インターネット接続速度が遅く、タイムアウトが発生しています。ファイルサイズを小さくしてください。それでもうまくいかない場合は、違うコンピューターを使用する、接続している回線を変える、Webブラウザー版に切り替えるなどの対処を行ってください。
プロキシサーバーが問題を起こしています。プロキシサーバー を経由しないインターネット接続を試すか、あなたのプロキシサーバーを使用するようScratchを設定します。
ユーザー名またはパスワードが間違っています。ユーザー名とパスワードが正しいことを確認するために、Scratchウェブサイトへのログインを試してください。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!

- newmomizi_txt
-
500+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
#644
(「一部の」「少し」は不要かもしれませんが)
CPU and memory: Most computers have enough memory to run Scratch 1.4, but very old computers may run Scratch slowly.
これを比較した限り、特に不自然な点はないように思います。 CPUとメモリ: ほとんどのコンピューターでは動作するのに十分なメモリはありますが、一部のとても古いコンピューターでは少し動作が遅くなるでしょう。
(「一部の」「少し」は不要かもしれませんが)
Last edited by newmomizi_txt (Dec. 11, 2022 06:19:36)
ここから下は署名(しょめい)と言います。最終更新 2023/01/04(JST)
悪い質問の例
「3Dの作り方を教えてください。」
良い質問の例
「3Dの描写で、面を塗る方法を教えてください。私は基本的なペンの使い方や、三角関数については理解しています。」
何について聞きたいのかをはっきりさせよう。また、自分がどこまで知っているのかも伝えておこう
悪い質問の例
「このようなプロジェクトを作りましたが、うまく動きません。」
良い質問の例
「タップしたらキャラがジャンプして元の位置に戻ってくるようにプログラミングしたつもりですが、
坂でやると床を貫通して落ちてしまいます。平坦な場所ではうまくできました。
ジャンプのプログラムは、スプライト1の一番上にあります。どうすれば修正できますか?」
意図していた動作、問題が起きた時の状況、試して分かったことをきちんと書こう。
悪い質問の例
「クラウド変数について教えてください。」
このようなことは検索すればすぐに分かる。「ググれ」の一言で片付けられてしまう可能性が高い。
悪い質問の例(私の主観を含みます)
「プラットフォーマーのプログラムを教えてください」
どのようなプログラムを組めば目的を達成できるのか、それを考えるのがプログラミングの楽しみでは?
;
安全か分からないなら今すぐ使用をやめたほうがいいよ。それでパスワードを盗み取られたりしても自己責任だから
- akinarin
-
100+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
#644
原文では「may」を使っているので
「一部のとても古いコンピューターでは少し動作が遅くなるでしょう」の「でしょう」を
「かもしれません」にすると少し自然になると思います。
(推量なので「でしょう」と訳しても問題は無いと思いますが⋯)
#645でも言及されてますが、「一部」「少し」は原文にないので不要だと思います。
「あなたのプロキシサーバーを使用するようScratchを設定します。」の
「します」は確かに不自然だと思います。他と合わせて「してください」の方が良いと思います。
原文では「may」を使っているので
「一部のとても古いコンピューターでは少し動作が遅くなるでしょう」の「でしょう」を
「かもしれません」にすると少し自然になると思います。
(推量なので「でしょう」と訳しても問題は無いと思いますが⋯)
#645でも言及されてますが、「一部」「少し」は原文にないので不要だと思います。
「あなたのプロキシサーバーを使用するようScratchを設定します。」の
「します」は確かに不自然だと思います。他と合わせて「してください」の方が良いと思います。
Last edited by akinarin (Dec. 11, 2022 06:46:22)
「調べる」>
〇〇は署名を見た。
しかし署名の中はからっぽだった!
- abee
-
1000+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
#644
「おかしくなっています」だけでなく、どのようにおかしいのかまで書くようにお願いします。
それを具体的に書かない限り、私たちはmagicAhoさんの考えは分かりません。
他の人が書いているのは推測です。
「おかしくなっています」だけでなく、どのようにおかしいのかまで書くようにお願いします。
それを具体的に書かない限り、私たちはmagicAhoさんの考えは分かりません。
他の人が書いているのは推測です。
Last edited by abee (Dec. 11, 2022 06:51:51)
- rezvan_faiz
-
6 posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
Google translate it lol!「判断できない」ですね。一度翻訳がWebに反映されるのを待って、不自然なところを探しては直す作業が必要になると思います。 「change x by」のように何かに埋め込まれて使うような場合は、どこを見て判断すれば良いでしょうか?
1.4のWebではこれを怠ったために今の状況があります。
- abee
-
1000+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
「画面を再描画せずに実行する」の原文は “Run without screen refresh” です。また、実際の挙動も「一斉に実行する」や「同時に実行する」ではありません。この設定は比較的高度な機能なので、分かりづらいのもやむを得ないと考えます。
- SHADOW0930
-
3 posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
僕のスクラッチが大変なことになりました・・・どうやっても英語のまんまになってしまいます・・・どうすればいいんでしょうか??
- magicAho
-
1000+ posts
Japanese translation (日本語の翻訳)
僕のスクラッチが大変なことになりました・・・どうやっても英語のまんまになってしまいます・・・どうすればいいんでしょうか??https://scratch.mit.edu/discuss/topic/655642/?page=1
でお願いします。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!

- Discussion Forums
- » Translating Scratch
-
» Japanese translation (日本語の翻訳)