Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
- abee
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
それだと抽象的過ぎて人が集まらないと思います。過去に合作トピックは数えきれないほど作られましたが、その大半は完成せずに放置されています。
- newmomizi_txt
-
500+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
ここから下は署名(しょめい)と言います。最終更新 2023/01/04(JST)
ここで何か質問をしようとしている方へ。
大切なことを超簡単にまとめてみたので、ぜひ一度読んでみてください
悪い質問の例
「3Dの作り方を教えてください。」
良い質問の例
「3Dの描写で、面を塗る方法を教えてください。私は基本的なペンの使い方や、三角関数については理解しています。」
何について聞きたいのかをはっきりさせよう。また、自分がどこまで知っているのかも伝えておこう
悪い質問の例
「このようなプロジェクトを作りましたが、うまく動きません。」
良い質問の例
「タップしたらキャラがジャンプして元の位置に戻ってくるようにプログラミングしたつもりですが、
坂でやると床を貫通して落ちてしまいます。平坦な場所ではうまくできました。
ジャンプのプログラムは、スプライト1の一番上にあります。どうすれば修正できますか?」
意図していた動作、問題が起きた時の状況、試して分かったことをきちんと書こう。
悪い質問の例
「クラウド変数について教えてください。」
このようなことは検索すればすぐに分かる。「ググれ」の一言で片付けられてしまう可能性が高い。
悪い質問の例(私の主観を含みます)
「プラットフォーマーのプログラムを教えてください」
どのようなプログラムを組めば目的を達成できるのか、それを考えるのがプログラミングの楽しみでは?
どうしても分からない部分だけ聞くなら良いのだが、全部聞くのはちょっと違う気がする。
この署名の内容は、 https://www.hyuki.com/writing/techask.html から特に重要なところを簡潔にまとめたものです。
もっと知りたい方は、リンク先のサイトもぜひ読んでみてください。
;
安全か分からないなら今すぐ使用をやめたほうがいいよ。それでパスワードを盗み取られたりしても自己責任だから
- Sabuonkou
-
96 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
新キャラクター造りについて話し合うトピックを作成したいのですが、被ってないかしんぱいです。被ってなければ作ります
Last edited by Sabuonkou (Jan. 4, 2023 23:22:59)
ミドルレンジスマホ、ノートパソコンで楽しいをお届けする。@Sabuonkou
¯֊¯⋆꙳
Delivering fun with a mid-range smartphone,laptop.@Sabuonkou
¯֊¯⋆꙳
- futon0912
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
トピックの内容をみる限り「合作トピック」だと思いますが、そちらについてはこちらを読んでみてください。
また、「 いままで、合作用のトピックはたくさん作られてきました。⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️」にはこのように書かれています。
ただ、その大部分は長続きせず、放置されたり、閉じられたりしています。
その理由はいくつか考えられますが、以下のようなことがあると思います。合作はスタジオで行って、その紹介やメンバー募集を「宣伝・告知・依頼をするコーナー2」で行う方がうまくいくように感じています。
- 何を合作するのかはっきりしていない
- 誰がなにをいつまでに行うのかはっきりしていない
- トピ主がやりたいことだけを一方的に書いている
- 日本語フォーラムの約束を守らず、合作を名目に雑談をしている
※例外的に、合作トピックについては作ることが認められていますが、その場合でも具体的な内容が決まってからトピックを作るようにしてください。また、できるだけ合作メンバー以外も活用できる内容にしてください。トピックを作ってはいけないわけではありませんが、そのトピックが「具体的な内容が決まっているか」「合作メンバー以外も活用できる内容なのか」確信が持てないようでしたら、トピックではなくスタジオなどを利用することをおすすめします。
- kainoko219444
-
15 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
テストコメント
「Overdose」という曲の文字PVを作りました!見てください!
if<このコメントを見た> then
go to [僕のプロフィール v]
broadcast [フォロー v]
end
宣伝ばかりですみません(((
でもこれは「署名」といって、自動で入れられるものなので(((
- kainoko219444
-
15 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
テストコメント2
「Overdose」という曲の文字PVを作りました!見てください!
if<このコメントを見た> then
go to [僕のプロフィール v]
broadcast [フォロー v]
end
宣伝ばかりですみません(((
でもこれは「署名」といって、自動で入れられるものなので(((
- yuuto99091
-
27 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
多くの人から意見を受け、このポストは削除というか編集されました。
Last edited by yuuto99091 (Jan. 9, 2023 02:58:01)
私の名前はマヨネーズです。Goog((( ScratchPixelを使ってます((((
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。発案者:magicAho様
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- aipi
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#3351
「HIKAKIN」は別に悪い言葉じゃないですから禁止する必要は無いと思います
また、「HIKAKIN」という文字列を含むからといってなりすましとは限らないと思います。(ユーザー名に好きな有名人の名前を使ってる人はたくさんいますよね!)
有名人は他にもたくさんいるわけですから、その理論でいくとまともなユーザー名のアカウントが作れなくなってしまいます。
被った ていうかここ提案トピックだと思ってました。すみません
「HIKAKIN」は別に悪い言葉じゃないですから禁止する必要は無いと思います
また、「HIKAKIN」という文字列を含むからといってなりすましとは限らないと思います。(ユーザー名に好きな有名人の名前を使ってる人はたくさんいますよね!)
有名人は他にもたくさんいるわけですから、その理論でいくとまともなユーザー名のアカウントが作れなくなってしまいます。
被った ていうかここ提案トピックだと思ってました。すみません
Last edited by aipi (Jan. 9, 2023 02:14:49)
- futon0912
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
Wikipediaによると、「なりすまし」とはこのような行為とされています。
例えば、「つば九郎」のファンの人が「TSUBAKUROU_SUKI」というアカウントを作成し、つば九郎の好きなところなどを投稿したとします。
この場合、アカウント名には「つば九郎」という有名人の名前が含まれていますが、「他人のふりをして活動する行為」はしていません。
つまり、有名人の名前が含まれているアカウントを作成しても必ずしも「なりすまし」になるわけではありません。
そのため、有名人の名前をアカウント名に使えないようにする必要はないと思います。
有名人とされている人の名前をユーザー名に使用したとしても、必ずしも「他人のふりをして活動する行為」にはならないと思います。 なりすまし(成り済まし)とは、他人のふりをして活動する行為である。
例えば、「つば九郎」のファンの人が「TSUBAKUROU_SUKI」というアカウントを作成し、つば九郎の好きなところなどを投稿したとします。
この場合、アカウント名には「つば九郎」という有名人の名前が含まれていますが、「他人のふりをして活動する行為」はしていません。
つまり、有名人の名前が含まれているアカウントを作成しても必ずしも「なりすまし」になるわけではありません。
そのため、有名人の名前をアカウント名に使えないようにする必要はないと思います。
- inoking
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
本人が Scratch に出てくる可能性はほぼないので
なりすましにはならないと思います。
※「本人です」とか書いてあれば別ですが。
なりすましにはならないと思います。
※「本人です」とか書いてあれば別ですが。
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- bakky_game
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
解説プロジェクトについて話そうというトピックはありますか?
Scratchを楽しもう!(?)
- bakky_game
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#3357
たとえば解説プロジェクトのネタを共有したり、どのような構成にするとみんなに楽しんでもらうかなどをみんなで話し合うことです。
たとえば解説プロジェクトのネタを共有したり、どのような構成にするとみんなに楽しんでもらうかなどをみんなで話し合うことです。
Scratchを楽しもう!(?)
- abee
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
そういうことであれば、「プロジェクトのアイデアを置いていく場所」でできると思います。
それでこのトピックが解説プロジェクトの話でいっぱいになるようなら、その時に専用トピックを作ることを検討すればよいと思います。
それでこのトピックが解説プロジェクトの話でいっぱいになるようなら、その時に専用トピックを作ることを検討すればよいと思います。
- bakky_game
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
もう一つあるのですが「Scratchの豆知識を教えあおう」というトピックはどうでしょうか
Scratchについてより深く知ることができたり、豆知識を共有できるのでお互いの中が深まったりすると思います
Scratchについてより深く知ることができたり、豆知識を共有できるのでお互いの中が深まったりすると思います
Scratchを楽しもう!(?)