Discuss Scratch

magicAho
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

oto213 wrote:

でしたら「お知らせ・ニュース」(それか「宣伝・告知・依頼用をするコーナー」?)などで言った方が良いんじゃないでしょうかね?
このトピを見てない人がフライングしてしまう可能性もあるので…
それは、「お知らせ•NEWS」に投稿すべきだと思います。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
自作Wiki!参加をお願いします!
ruka-1017-
Scratcher
36 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

初めまして!※お約束は読んでいます。
Scratchで勉強
というトピックを作ろうかな、と思っています。

使い方は、Scratchで国語 算数 理科 社会 音楽 に使ってみよう、というトピです。

活かす例(リンク)

音楽
https://www.tsukuba.ed.jp/~programming/?p=995]国語「スイミー」
算数
などなど。
作ってもいいですかね…?回答よろ
リンクになってない…。ごめんなさい

Last edited by ruka-1017- (Nov. 8, 2022 09:32:43)


フォーラム初心者ですので、優しく教えてくれるとありがたいです。
まだ社会人ではない学生なので、Discuss Scratchを学級会のようなものとみています。
何か私の意見について指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。


↑この作品にも何か指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。
ruka-1017-
Scratcher
36 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

ミスってしまいましたので削除。
あと、回答よろ!ってなってしまい申し訳ございません。
何故か編集が出来ないのでご了承ください

Last edited by ruka-1017- (Nov. 8, 2022 09:37:25)


フォーラム初心者ですので、優しく教えてくれるとありがたいです。
まだ社会人ではない学生なので、Discuss Scratchを学級会のようなものとみています。
何か私の意見について指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。


↑この作品にも何か指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。
ruka-1017-
Scratcher
36 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

Scratchで勉強
というトピ、一回作ってみますね。

フォーラム初心者ですので、優しく教えてくれるとありがたいです。
まだ社会人ではない学生なので、Discuss Scratchを学級会のようなものとみています。
何か私の意見について指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。


↑この作品にも何か指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。
newmomizi_txt
Scratcher
500+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

#3184
ここはトピックを作る前に相談するためのトピックなので、話し合う前に建ててしまっては意味がありません。

ここから下は署名(しょめい)と言います。最終更新 2023/01/04(JST)
ここで何か質問をしようとしている方へ。
大切なことを超簡単にまとめてみたので、ぜひ一度読んでみてください


悪い質問の例
「3Dの作り方を教えてください。」
良い質問の例
「3Dの描写で、面を塗る方法を教えてください。私は基本的なペンの使い方や、三角関数については理解しています。」

何について聞きたいのかをはっきりさせよう。また、自分がどこまで知っているのかも伝えておこう


悪い質問の例
「このようなプロジェクトを作りましたが、うまく動きません。」
良い質問の例
「タップしたらキャラがジャンプして元の位置に戻ってくるようにプログラミングしたつもりですが、
 坂でやると床を貫通して落ちてしまいます。平坦な場所ではうまくできました。
 ジャンプのプログラムは、スプライト1の一番上にあります。どうすれば修正できますか?」

意図していた動作、問題が起きた時の状況、試して分かったことをきちんと書こう。


悪い質問の例
「クラウド変数について教えてください。」

このようなことは検索すればすぐに分かる。「ググれ」の一言で片付けられてしまう可能性が高い。


悪い質問の例(私の主観を含みます)
「プラットフォーマーのプログラムを教えてください」

どのようなプログラムを組めば目的を達成できるのか、それを考えるのがプログラミングの楽しみでは?
どうしても分からない部分だけ聞くなら良いのだが、全部聞くのはちょっと違う気がする。


この署名の内容は、 https://www.hyuki.com/writing/techask.html から特に重要なところを簡潔にまとめたものです。
もっと知りたい方は、リンク先のサイトもぜひ読んでみてください。



























;
このメッセージが見えているということは、ブラウザ拡張機能を使っているということだろうけど、安全性はちゃんと確認したかな?
安全か分からないなら今すぐ使用をやめたほうがいいよ。それでパスワードを盗み取られたりしても自己責任だから
ruka-1017-
Scratcher
36 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

newmomizi_txt wrote:

#3184
ここはトピックを作る前に相談するためのトピックなので、話し合う前に建ててしまっては意味がありません。
そうなんですね!相談が全然来なかったのでもう作ってしまいました..。私が回答を待てば良かったですね反省します…。

フォーラム初心者ですので、優しく教えてくれるとありがたいです。
まだ社会人ではない学生なので、Discuss Scratchを学級会のようなものとみています。
何か私の意見について指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。


↑この作品にも何か指摘したいところ等がありましたら、ここで教えてください。
taaaaaku
Scratcher
35 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

サムネを動かすにはどうすればいいですか?教えて下さい

ここは署名と言う場所です。ここでは宣伝もしていいんだぜ!ならば俺が宣伝するまでs((((((
これ見たらどうですk((((((
https://scratch.mit.edu/projects/832594652/
when green flag clicked
say [@taaaaakuをフォローする(((]
magicAho
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

taaaaaku wrote:

サムネを動かすにはどうすればいいですか?教えて下さい
taaaaakuさん。日本語フォーラムへようこそ☻ ! 日本語フォーラムにはお約束というものがあり、トピックにも#1・#2にルール的なものが書いてあることが多いです。これらを読んでから投稿するようにしてください。
動くサムネの方法は、 https://scratch.mit.edu/discuss/post/4390908/ の6A.3に答えが書いてあります。
taaaaakuさんが、ディスカッションフォーラムで実り多き投稿をすることを期待しております。

Last edited by magicAho (Nov. 10, 2022 23:07:45)


ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
自作Wiki!参加をお願いします!
taaaaaku
Scratcher
35 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

ありがとうございます!

ここは署名と言う場所です。ここでは宣伝もしていいんだぜ!ならば俺が宣伝するまでs((((((
これ見たらどうですk((((((
https://scratch.mit.edu/projects/832594652/
when green flag clicked
say [@taaaaakuをフォローする(((]
inoking
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

magicAho wrote:

taaaaakuさん。日本語フォーラムへようこそ☻ ! 日本語フォーラムにはお約束というものがあり、トピックにも#1・#2にルール的なものが書いてあることが多いです。これらを読んでから投稿するようにしてください。
あと、 https://scratch.mit.edu/discuss/post/4390908/ の6A.3に答えが書いてあります。
taaaaakuさんが、ディスカッションフォーラムで実り多き投稿をすることを期待しております。
magicAho さん。#1 や #3 をよく読んでください。

#1 wrote:

フォーラムに自分の意見を書く方法、困りごとの相談、プログラムの質問、作品の宣伝、どのトピックを使えばよいのかなど、トピックを作る前にここに書いてください。そうすれば、多くの人が親切に教えてくれます。

#3 wrote:

ここでは、フォーラムに迷い込んだ人に対して、柔軟な対応をしようと思います。そのようなケースに対して「ルールを読んで」だけではうまくいかないことが今までの経験から分かってきました。
また、定型の注意文がよくないという話もあって
不適切なトピックへの注意が禁止されたことを知っていますか?

今回の場合、当人からは「ありがとう」とは言われていますが
「あと、 https://scratch.mit.edu/discuss/post/4390908/ の6A.3に答えが書いてあります。」
が(あと、ではなく)まず返すべき答えです。

当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking  子:inotomoking  「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
ohahahaha
Scratcher
33 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

あの、書いたものは3つあるのですが全部クローズされてしまいます。でもその理由は もう書いてある だそうです。でも全部を確認するのは面倒だし手間がかかってしまいます。どうすればよいでしょうか。
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

#3191
Scratch Teamの誘導通り、お約束を一度読んでみることをお勧めします。

#3193 も併せて読んでみてください。

Last edited by StrongPeanut (Nov. 10, 2022 11:14:29)


失敗は失敗だと思うから失敗なんだよ。失敗も成功だと思えばそれは成功さ
前を向いて生きようよ。この世界は君一人じゃないから( ^ω^ )
abee
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

#3181
トピックを作る前に、似たトピックがないか、このトピックで相談するのがよいと思います。
また、トピックは自分が作りたいから作るのではなく、みんなが必要だから作るものです。

Last edited by abee (Nov. 10, 2022 11:13:29)

StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

#3175 の件ですが、
もう告知をしても良いのではないでしょうか(お知らせ・ニュース)。

前回のトピ創設時は11月20日。
同じ日にトピックを立てるとすると、およそ1週間(今日投稿するなら10日)前になります。
告知をすることでフライングは防げるでしょう。

失敗は失敗だと思うから失敗なんだよ。失敗も成功だと思えばそれは成功さ
前を向いて生きようよ。この世界は君一人じゃないから( ^ω^ )
futon0912
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

クローズされたトピックのScratchTeamからの投稿の中で読むよう言われていた「⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️」というトピックの中に検索方法が書かれています。

お約束 wrote:

すでに同じ目的のトピックがないかどうかは
このページや「googleサイト内検索」などを使うとよいでしょう。Google 検索の場合、次のようにして検索ができます。
site:https://scratch.mit.edu/discuss/ キーワード

東京ヤクルトスワローズファンの中学1年生です。
futon0912
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

StrongPeanut wrote:

#3175 の件ですが、
もう告知をしても良いのではないでしょうか(お知らせ・ニュース)。
〜略〜
#3175 の件は「みんなに知らせたいScratchに関連するニュース」ですかね。
私はそうではないと思いますが。。

私はフライングを防ぐために、トピックを去年より早め(今週の土日)に作ろうと思っていました。

東京ヤクルトスワローズファンの中学1年生です。
ohahahaha
Scratcher
33 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

私が書いたもの全てクローズさせられちゃってるんですけど理由が もう記載されている だそうです。でも全部のフォーラムを確認するのは大変です。どうすれば良いでしょうか。
taaaaaku
Scratcher
35 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

@ohahahahaさん、方法はないと思います

ここは署名と言う場所です。ここでは宣伝もしていいんだぜ!ならば俺が宣伝するまでs((((((
これ見たらどうですk((((((
https://scratch.mit.edu/projects/832594652/
when green flag clicked
say [@taaaaakuをフォローする(((]
ohahahaha
Scratcher
33 posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

すみません二回おくってしまいました
abee
Scratcher
1000+ posts

ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう

すでに何件か返信があるので、それを読んでみてください。

Powered by DjangoBB

Standard | Mobile