Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- exment
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
しばらく考えてみたのですが、私はこの意見に賛同できません。 トピ主には、トピックを作成した責任として運用とか維持管理するための努力が求められます。その責任感や努力がScratch コミュニティと共に自らもが日々成長することにつながり、そういった成長した自身を期待する気持ちがトピ主という役割を魅力的なものにしているのではないでしょうか。Sticky かそうでないトピックかにかかわらず、そういうものだと捉えていました。
トピックを運用したり維持管理するのは、トピ主である必要はないと思っています。
トピックを作成する以上はそのトピックで話したい話題が存在する(そのはずですよね?)はずですから、そもそも申請者はトピ主であることを記述しなくても、そのトピックの参加者と一緒に運用や維持管理を行うはずです。
その上で実質的トピ主がそういった努力を行おうとしないのなら、トピ主を記述する必要は結局ないはずですよね?
申請者がそのトピックの主役だとも思いませんし…
- mi9g0n
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
やっぱりNew topicボタンの無効化議論とごちゃごちゃになっているように思えます。
トピ主にはホストとしてそのトピックを牽引する責任はあるはずです。
それができずに、努力を行わず、新しいトピックを作ったことで満足したのかそのまま運用されなくなったトピックはいくらでも見つけることができます。僕はそのようなトピックを作ったトピ主は無責任だと思っています。
トピックを運用したり維持管理することをトピ主以外が行ってもいいと思いますが、トピ主が行わなくてもいいとは思いません。そうだとしたら、ではなぜNew topicボタンを押したのでしょうかと、疑問に思います。
なお、トピ主を立候補とか推薦で決めるのはSticky になるような広くみんなに関係するようなトピックの場合だけで、普通はトピックの「書いた人」に書かれている人が自然とトピ主です。それと同様に考えたらいいと思うのです。
設定するとかしないとか、難しく考える必要があることなのでしょうか。
トピ主にはホストとしてそのトピックを牽引する責任はあるはずです。
それができずに、努力を行わず、新しいトピックを作ったことで満足したのかそのまま運用されなくなったトピックはいくらでも見つけることができます。僕はそのようなトピックを作ったトピ主は無責任だと思っています。
トピックを運用したり維持管理することをトピ主以外が行ってもいいと思いますが、トピ主が行わなくてもいいとは思いません。そうだとしたら、ではなぜNew topicボタンを押したのでしょうかと、疑問に思います。
なお、トピ主を立候補とか推薦で決めるのはSticky になるような広くみんなに関係するようなトピックの場合だけで、普通はトピックの「書いた人」に書かれている人が自然とトピ主です。それと同様に考えたらいいと思うのです。
設定するとかしないとか、難しく考える必要があることなのでしょうか。
- kaisuke9244
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
すべて、トピ主が行うのでなくトピックに参加している人が、全員で運用、維持管理をしましょう。ということですか? そのトピックの参加者と一緒に運用や維持管理を行う
Last edited by kaisuke9244 (Oct. 19, 2024 21:49:18)
- buhiton
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
僕も、トピ主に責任を転嫁せずトピックに参加している人が全員で運用や、維持管理をしたほうがいいですね。トピ主を設定する意義はないと思います。すべて、トピ主が行うのでなくトピックに参加している人が、全員で運用、維持管理をしましょう。ということですか? そのトピックの参加者と一緒に運用や維持管理を行う
- mi9g0n
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
つまりこれから作ろうとしている「申請」トピックについても、トピ主を設定せず全員(全員とは?)で統制の取れた信頼される運用をしていくことになるのでしょうか。
また今あるトピックについてもトピ主が行っていた役割を全員で行っていくというのでしょうか。具体的なイメージが見えません。
また今あるトピックについてもトピ主が行っていた役割を全員で行っていくというのでしょうか。具体的なイメージが見えません。
- kaisuke9244
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
トピ主が全てではなく、参加してる全員が、協力して運用、維持管理をするので、トピ主を記述する必要性がなくなるということですね。 トピ主に責任を転嫁せずトピックに参加している人が全員で運用や、維持管理をしたほうがいいですね。
現在の流れ
- tsmcoder
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ふと疑問に思ったのですが、仮にトピ主を設定する場合も、
システム上緊急対応としてのクローズはできなくなるということですか?
少し前にとあるStickyトピックが荒れてしまい、STの投稿の削除より前に一時的な対応としてトピ主がクローズしたことがありました。
(覚えている方もいらっしゃるはずです。)
その点についても一度確認しておきたいです。
システム上緊急対応としてのクローズはできなくなるということですか?
少し前にとあるStickyトピックが荒れてしまい、STの投稿の削除より前に一時的な対応としてトピ主がクローズしたことがありました。
(覚えている方もいらっしゃるはずです。)
その点についても一度確認しておきたいです。
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
トピ主には、トピックを作成した責任として運用とか維持管理するための努力が求められます。
これはそのとおりだと思います。 トピ主にはホストとしてそのトピックを牽引する責任はあるはずです。
英語フォーラムのどこかに書かれてあるのを見たような気がしますが、、見つけられません。
ただ、英語フォーラムのような一件一トピックの場合(例えば質問一つに対し一つのトピックが作られる)ではそうなのですが
カテゴリーレベルでしかトピックが作られない日本語フォーラムにおいて
それを適用できるかというと微妙な気もします。
既に日本語フォーラムはあらゆるカテゴリーを網羅しており
今後トピックとして出てくる可能性は
・これまでのトピックテーマの「すき間」(現状、閉じられないパターンは大体コレ)
・まったく新しい技術(例えば AI のような、といってもこれもかなり前からトピックはあります)について
・合作トピック(現状、実質ほぼゼロ)
ぐらいです。
上の状況のもと、実質トピ主の制度が運用に値するかというと
疑問があるというのが私の感想です。
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
も、もし同様のことがあるとしても半日の時差分だけなので許容範囲でしょう。 ふと疑問に思ったのですが、仮にトピ主を設定する場合
システム上緊急対応としてのクローズはできなくなるということですか?
少し前にとあるStickyトピックが荒れてしまい、STの投稿の削除より前に一時的な対応としてトピ主がクローズしたことがありました。
(覚えている方もいらっしゃるはずです。)
その点についても一度確認しておきたいです。
トピ主がいたとしても対応できるとは限りませんし。
それよりも「騒ぎを広げない(反応しない)」ことのほうが重要だと思います。
- buhiton
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
トピックに参加する人すべてが責任をもってトピックを運用すべきだと思いますし、トピ主になったところで大きな役割があるわけではないような気がするので、統制の取れた運用をトピックに参加する人でしたほうがいいと思います。 つまりこれから作ろうとしている「申請」トピックについても、トピ主を設定せず全員(全員とは?)で統制の取れた信頼される運用をしていくことになるのでしょうか。
また今あるトピックについてもトピ主が行っていた役割を全員で行っていくというのでしょうか。具体的なイメージが見えません。
- buhiton
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
議論が停滞していますが、トピックの#1にトピ主は書かないという結論でよろしいでしょうか?もし早すぎるようなら教えて下さい。
- mi9g0n
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
僕の中では理解できていませんが、最後にもう1点確認です。
新しい仕組みで運用が始まった際には、トピック申請者と(実質的)トピ主はイコールではない(そもそもトピ主という概念は存在しない、または不要である)、ということを皆さんは言っているのでしょうか。
また「トピックに参加する人」とは何か、についても具体的にイメージできません。
新しい仕組みで運用が始まった際には、トピック申請者と(実質的)トピ主はイコールではない(そもそもトピ主という概念は存在しない、または不要である)、ということを皆さんは言っているのでしょうか。
また「トピックに参加する人」とは何か、についても具体的にイメージできません。
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
議論が停滞していますが、トピックの#1にトピ主は書かないという結論でよろしいでしょうか?もし早すぎるようなら教えて下さい。
どうも、最近この話に関わって議論を続けている人がよく流れを飲み込めておらず、 僕の中では理解できていませんが、最後にもう1点確認です。
新しい仕組みで運用が始まった際には、トピック申請者と(実質的)トピ主はイコールではない(そもそもトピ主という概念は存在しない、または不要である)、ということを皆さんは言っているのでしょうか。
また「トピックに参加する人」とは何か、についても具体的にイメージできません。
話がかみ合っていないように思えます。
(mi9g0n さんは過去の議論にも加わっていました)
これまでの流れで
「トピックの#1にトピ主は書かないという結論」とはならないと思います。
私は「書けばいいのでは」と思います。
#1 にトピ主を書かない場合、
「トピック申請者と(実質的)トピ主はイコールではない(そもそもトピ主という概念は存在しない、または不要である)」
になりますが、
私はそれがベストとも思っていません(そういう風に意見を表明しているつもり)。
- kokutetu0911
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#6593
すみません。。ただ、STが今後トピックを作るならトピ主自体設定する必要ではないと思うのですが。。。
と書いてありますし、私の考えになりますが、トピ主にはそのトピック代表としての「司会」みたいなものになると考えます。 トピ主にはホストとしてそのトピックを牽引する責任はあるはずです。
- kaisuke9244
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
流れからして、トピ主が司会のように話を進めていき、整理することでいいですか?#6593
すみません。。ただ、STが今後トピックを作るならトピ主自体設定する必要ではないと思うのですが。。。と書いてありますし、私の考えになりますが、トピ主にはそのトピック代表としての「司会」みたいなものになると考えます。 トピ主にはホストとしてそのトピックを牽引する責任はあるはずです。
- kokutetu0911
- Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
はい。そのトピックを本当に作りたいのであればそれくらいの気持ちは欲しいのでね…
- mi9g0n
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
なんだか「トピ主とはどうあるべきか」みたいな話の流れになってますが、まぁそれはそれでいいのかもしれませんが、でもその前から進んでいた話題からはビミョーにズレてきているように、僕としてはやっぱり思えてしまいます。
もっと単純で機械的な仕組みにするのかと想像していましたので
もっと単純で機械的な仕組みにするのかと想像していましたので