Discuss Scratch

futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5341について

#5341が投稿されてから一日近く経ちました。
私はそれに対する異論を投稿したのですが、(他の場所で活動しているのにもかかわらず) それに対する反応がありません。
そのため、発案者のmagicAhoさんがこの話題に関心を持っているのか疑問に思います。

発案者がその話題について関心がないのなら、続ける必要がないのではないでしょうか。

Last edited by futon0912 (Nov. 13, 2022 06:37:14)




東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

futon0912 wrote:

発案者がその話題について関心がないのなら、続ける必要がないのではないでしょうか。
取り下げということでよいでしょう。

当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking  子:inotomoking  「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

返信があることに気づいていませんでした。
#5342
確かにそうですが、#5に書いていた方が、投稿は減るかと思います。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

返信があることに気づいていないということは、その話題に対する関心がないということだと思います。

それはさておき、
なぜ、書くことで投稿が減るのでしょう?
理由を書いても、それを読まない人は読まないので意味がないと思います。



東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5345
根拠がないと言われているわけですから、それに対して「思います」ではなく、なぜ減るのかを説明する必要があります。

Last edited by abee (Nov. 13, 2022 06:47:45)

magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

投稿欄の上だから、投稿数は減るのではないでしょうか。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

なぜ、投稿欄の上だから「なぜ投稿してはいけないの?」という質問が減るのですか?



東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

多分、投稿してしまう人は
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/279091
に投稿するのが面倒なんだと思います。
だからこそ、投稿してはいけないルールを書いた方が良いのです。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

こちらに投稿するのが面倒だと考える根拠をお願いします。

また、移動するのはそこまでの手間でもないと思います。



東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

理由がよく分からないというのはその通りだと思うので、#4の文面を変更し理由を明確にしました。
もし、それでも不適切な書き込みが行われるとすれば、理由の有無が問題ではなかったということなので、しばらく様子を見たいと思います。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

わかりました。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
Atridott
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

現在日本語コミュニティでは「STがディスカッションフォーラムのシステムを変更することはない」というのが一般的ですが、この根拠を教えて下さい。
「ディスカッションフォーラムはScratchの本分ではない」というのは確かにそうなのかもしれませんが、開発者として「本分ではない」という理由で一機能をほったらかしにすることはないと思います。

書くことなくない?((
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

こちらです。

=======

本分でないなら、そこに費やす時間や費用がもったいないと思います。
あくまでScratchのメインは作品作りです。



東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

futon0912 wrote:

こちらです。
その話にはさらに続きがあります。

ただ、セキュリティ関係を考えると古い DjangoBB ベースのコードを使い続けるのもまずいだろうという
abee さんの意見もどこかにありました。

Last edited by inoking (Nov. 14, 2022 07:05:06)


当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking  子:inotomoking  「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
oto213
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

単なる確認で申し訳ないんですが、「LastPostのリンク切れ防止投稿」って結局禁止されたんでしたっけ?僕もその議論に参加していた気もするが忘れてしまった…
出来れば、結論(または告知)が書かれているコメントのリンクも教えて下さると嬉しいです。
「お知らせ・ニュース」がリンク切れ起こしていたので何かしたほうが…

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。発案者:magicAho様
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

こちらからたどれます。

当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking  子:inotomoking  「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
oto213
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

なるほど、ありがとうございます。

scratchチームに知らせるのってどうやれば良いんでしょうか?
「連絡先」ですかね?
無理にしなくていいとは書いてありましたが一応確認として

Last edited by oto213 (Nov. 14, 2022 13:23:28)


ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。発案者:magicAho様
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

oto213 wrote:

scratchチームに知らせるのってどうやれば良いんでしょうか?
「連絡先」ですかね?
無理にしなくていいとは書いてありましたが一応確認として
判断つかないなら「無理にしなくていい」です。

当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking  子:inotomoking  「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

oto213 wrote:

なるほど、ありがとうございます。

scratchチームに知らせるのってどうやれば良いんでしょうか?
「連絡先」ですかね?
無理にしなくていいとは書いてありましたが一応確認として
「Last Postリンク切れ防止投稿禁止になりました~」というのをScratchチームに知らせるのであれば、連絡先ですね。
そういうのは発議者が連絡するでしょう(この場合は、inokingさん)

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

連絡先でなくても「Last Post リンク切れ防止投稿」が禁止になったのがScratchTeamにわかるようにすれば、どこでも投稿の報告画面などからでも良いはずです。
実際、投稿の報告でScratchTeamに連絡した例もあります。

Last edited by futon0912 (Nov. 14, 2022 23:27:11)




東京ヤクルトスワローズファンです。 2023年シーズンも応燕します。
つば九郎ファンでもあります。

Powered by DjangoBB

Standard | Mobile