Discuss Scratch

noyoyama
Scratcher
63 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

いえっふ~!

※ ここの線より下のところは署名といって、手動で書いていません((s-t-p氏発案 ※

これが分かるってあんた何者だよ
GREESIR
Scratcher
16 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

GREESIR wrote:

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
hakureinomiko
Scratcher
9 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

ここでは何をするんですか?
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

hakureinomiko wrote:

ここでは何をするんですか?
アイデアなどを出し合います

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
sousummer
Scratcher
16 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

kakurenbo wrote:

sousummer wrote:

kakurenbo wrote:

絵は得意ですか?
できないです…https://scratch.mit.edu/projects/257887494/
僕も、人を描くのが大の苦手で、いつも変なのが出来ます…
今マップチップが不足してまして、無理にとは言いませんが草や木等をドット絵で30X30pxで描いて頂けると幸いです。難しかったら大丈夫です^^下手くそが言うな


ok
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

suttechi wrote:

知らなかったので試してみちゃいました
あの、どうやってディスカッションフォーラムって使うんですか?使い方がわかりません
本当に大雑把に言えば、「話し合いの場」です。

そう、私です。
GREESIR
Scratcher
16 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
もっとシナリオみたいなものを書いてもらわないとこっちとしては何とも言えません。
『境界線』とは何か。『魔王』とは何たるものか。『モンスター』はそのまま俗にいう『モンスター』かそれとも『妖怪』や『生物兵器』に近いものか。街とは中世ヨーロッパのような街か江戸時代の日本のような街か現代日本の街か。
そこのあたりも完璧に設定しておかないと後々後悔することになります。
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

GREESIR wrote:

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
もっとシナリオみたいなものを書いてもらわないとこっちとしては何とも言えません。
『境界線』とは何か。『魔王』とは何たるものか。『モンスター』はそのまま俗にいう『モンスター』かそれとも『妖怪』や『生物兵器』に近いものか。街とは中世ヨーロッパのような街か江戸時代の日本のような街か現代日本の街か。
そこのあたりも完璧に設定しておかないと後々後悔することになります。
順番に言いますよ
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なので
      ストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なのでストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
クりア条件はどうしましょうか?
僕は、「魔王をたおす」ぐらいしか思い浮かびませんね…

Last edited by kakurenbo (Feb. 17, 2019 10:16:38)


そう、私です。
GREESIR
Scratcher
16 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
もっとシナリオみたいなものを書いてもらわないとこっちとしては何とも言えません。
『境界線』とは何か。『魔王』とは何たるものか。『モンスター』はそのまま俗にいう『モンスター』かそれとも『妖怪』や『生物兵器』に近いものか。街とは中世ヨーロッパのような街か江戸時代の日本のような街か現代日本の街か。
そこのあたりも完璧に設定しておかないと後々後悔することになります。
順番に言いますよ
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なので
      ストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
ではそれを具体的なシナリオにしましょう。一人で作るなら話は別ですが大人数で作る場合、セリフも一つ一つ書いておかないと誤解が生じる恐れがあります。
シナリオの例として
『冒頭部分』
字幕:遥か昔、まだこの星にモンスターがいたころ。人間たちはその脅威から逃れるため結界を作りモンスターたちを閉じ込めた。しかしその平和は突如として破られる!人間でありながらモンスターの血を受け継ぐ『魔王』は結界を破壊し、この世界を地獄へ変えた!
主人公:この街ももう終わりか…
(以下省略)
みたいな感じで各パートごとに描いていくのが理想です。
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

GREESIR wrote:

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

pino0917 wrote:

GREESIR wrote:

ストーリーを決めなかったら戦闘回数、戦闘の仕様、クリアの条件、ゲームの長さとセーブ機能の有無。全部決まりませんからね。
ゲーム全体の雰囲気もストーリーに依存するのでまずはストーリーを決めましょう。さすがにそれは発案者さんが一人で考えるべきだとは思いますが…
野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
もっとシナリオみたいなものを書いてもらわないとこっちとしては何とも言えません。
『境界線』とは何か。『魔王』とは何たるものか。『モンスター』はそのまま俗にいう『モンスター』かそれとも『妖怪』や『生物兵器』に近いものか。街とは中世ヨーロッパのような街か江戸時代の日本のような街か現代日本の街か。
そこのあたりも完璧に設定しておかないと後々後悔することになります。
順番に言いますよ
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なので
      ストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
ではそれを具体的なシナリオにしましょう。一人で作るなら話は別ですが大人数で作る場合、セリフも一つ一つ書いておかないと誤解が生じる恐れがあります。
シナリオの例として
『冒頭部分』
字幕:遥か昔、まだこの星にモンスターがいたころ。人間たちはその脅威から逃れるため結界を作りモンスターたちを閉じ込めた。しかしその平和は突如として破られる!人間でありながらモンスターの血を受け継ぐ『魔王』は結界を破壊し、この世界を地獄へ変えた!
主人公:この街ももう終わりか…
(以下省略)
みたいな感じで各パートごとに描いていくのが理想です。
めっちゃいい!

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

kakurenbo wrote:

pino0917 wrote:

野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なのでストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
クりア条件はどうしましょうか?
僕は、「魔王をたおす」ぐらいしか思い浮かびませんね…
魔王を倒しても続きからできるようにできないかな ドラクエみたいに

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

kakurenbo wrote:

pino0917 wrote:

野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なのでストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
クりア条件はどうしましょうか?
僕は、「魔王をたおす」ぐらいしか思い浮かびませんね…
魔王を倒しても続きからできるようにできないかな ドラクエみたいに
周回プレイですか?
セ一ブデ一タや基本システムをエ夫すれば行けそうですね。

そう、私です。
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

kakurenbo wrote:

pino0917 wrote:

kakurenbo wrote:

pino0917 wrote:

野生のモンスターが街にあふれかえった
理由は魔王が境界線を壊してしまったから
境界線=人間とモンスターが争わないように透明な壁みたいなもの
魔王=人間が憎くて滅亡させようとたくらんでいる
モンスター=平原・洞窟などは僕が作ったスライムなどに近い普通なのでストーリーを進めていくと野生のモンスターを魔王が改造して強くしたモンスターなど 他にあったら教えて
街=昔の村みたいで魔王に襲われて人間もほかのところに避難していたりしていて村はボロボロ
クりア条件はどうしましょうか?
僕は、「魔王をたおす」ぐらいしか思い浮かびませんね…
魔王を倒しても続きからできるようにできないかな ドラクエみたいに
周回プレイですか?
セ一ブデ一タや基本システムをエ夫すれば行けそうですね。
できるんですか?

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

台詞等の文字表示はスタンプ、ぺンテキのどちらにしましょう?

長所・短所

スタンプ
  • 作るのか楽
  • 重くなりがち(飽き易い)

ぺンテキ
  • 作るのは意外と簡単だが、フォントが少し大変
  • 文字色等の変更が楽
  • 処理を軽く出来る(遊び易さに大きく影響)

そう、私です。
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

kakurenbo wrote:

周回プレイですか?
セ一ブデ一タや基本システムをエ夫すれば行けそうですね。
できるんですか?
引き継ぐ内容や方法によりますが、大抵出来ます。

そう、私です。
pino0917
Scratcher
100+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

kakurenbo wrote:

台詞等の文字表示はスタンプ、ぺンテキのどちらにしましょう?

長所・短所

スタンプ
  • 作るのか楽
  • 重くなりがち(飽き易い)

ぺンテキ
  • 作るのは意外と簡単だが、フォントが少し大変
  • 文字色等の変更が楽
  • 処理を軽く出来る(遊び易さに大きく影響)
スタンプって何
ペンテキって何

僕の中での最高作品 見てね

たまにここを更新します
kakurenbo
Scratcher
500+ posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

pino0917 wrote:

スタンプって何
ペンテキって何
ぺンテキは、ぺンテキストの略で、ぺンで文字・絵記号を描きます。点を打つタイプと、線で描くタイプずがあります。(個人的には後者が好きです。)

ステンプの方は、正式名称は分かりませんが、文字を一つ一つス夕ンプで表示して行きます。

そう、私です。
GREESIR
Scratcher
16 posts

RPGをみんなで一つ作ろう!『合作トピ』

kakurenbo wrote:

pino0917 wrote:

スタンプって何
ペンテキって何
ぺンテキは、ぺンテキストの略で、ぺンで文字・絵記号を描きます。点を打つタイプと、線で描くタイプずがあります。(個人的には後者が好きです。)

ステンプの方は、正式名称は分かりませんが、文字を一つ一つス夕ンプで表示して行きます。
後は見栄えは悪くなってしまいますが簡単な方法として変数がありますね。

Powered by DjangoBB