Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
- rinasama_tabasi
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
前にその作品を同じスタジオに入れてないでしょうか?そうだったらその作品は昔に入れた方の場所にあります スタジオに作品を入れても表示されなくなってしまいます。活動内容にはちゃんと書いてあるのですが、これはバグなのでしょうか?
みんな
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
FireFoxを使おうよ
なんだよGoogleが作ったchromeになんか固執して
FireFoxは死なせたらいかんぞ
がちでFireFoxってくずとか言うなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
いいじゃん!ベンチマークスコアで2倍以上の差があっても
いいじゃん!メモリ消費量が多くても
こんな最高のOSSを捨てるわけにはいかないじゃん
Linux勢には定番のブラウザだよ
mozillaはサイコーなんだよ
あんな個人情報をちゅーちゅー吸い取ってるやつらにはなんないんだぞ
そりゃあブラウザで一桁のシェア率だし
googleはかつてのIEになんない為に
Firefoxを残しているだけだけど
みんなFirefox使おうよ
ねぇ
使おうよ
FireFox
使おうよ
なんだよGoogleが作ったchromeになんか固執して
FireFoxは死なせたらいかんぞ
がちでFireFoxってくずとか言うなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
いいじゃん!ベンチマークスコアで2倍以上の差があっても
いいじゃん!メモリ消費量が多くても
こんな最高のOSSを捨てるわけにはいかないじゃん
Linux勢には定番のブラウザだよ
mozillaはサイコーなんだよ
あんな個人情報をちゅーちゅー吸い取ってるやつらにはなんないんだぞ
そりゃあブラウザで一桁のシェア率だし
googleはかつてのIEになんない為に
Firefoxを残しているだけだけど
みんなFirefox使おうよ
ねぇ
使おうよ
FireFox
使おうよ
- niwato0518_chicken
-
3 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
作品を入れれました!前にその作品を同じスタジオに入れてないでしょうか?そうだったらその作品は昔に入れた方の場所にあります スタジオに作品を入れても表示されなくなってしまいます。活動内容にはちゃんと書いてあるのですが、これはバグなのでしょうか?
- Winlove3
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
私もなってました。 「コミュニティで現在リミックスされているもの」と「コミュニティが好きなもの」の作品が表示されず、文字のみの状態になっています。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detectedバグの画像⇩
(上の画像はは3/7(火) 16:03 に撮ったものです)
My browser / operating system: Android Linux 12, Chrome 111.0.5563.58, No Flash version detected
追記:
皆さん、こんにちは。 2023年3月3日より、Scratch webのメンテナンス作業を行います。この作業が行われている間は、ページは更新されず、新しいコンテンツが追加されることはありません。また、注目のプロジェクトと注目のスタジオの行、フロントページのキュレーターの行、およびコミュニティがリミックスしているものとコミュニティが気に入っているものの行が更新されません。すぐに復旧して実行できるようにします。今後、この作業に関する最新情報を共有していきます。その間、サイトの残りの部分は通常どおり機能するはずです。 ご理解とご協力をお願いいたします。だそうです
scratchチームさんお疲れさまです。
Last edited by Winlove3 (March 7, 2023 08:40:34)
- keita1123
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
補足で、注目のスタジオも同じ現象が発生しています。 「コミュニティで現在リミックスされているもの」と「コミュニティが好きなもの」の作品が表示されず、文字のみの状態になっています。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detected
笑うときって、その人の感情が頂点に達してる瞬間だよね。
笑う度合いのパラメーターで感情を数値化できるんじゃね。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- xiangyeng
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
2023年の3月5日17時45分ごろ、作品公開してハートと星を付けても0のままでした。wdon250-secondさんの
その後、私の作品のページに行くと直っていたのですがこれは、バグですか?
https://scratch.mit.edu/projects/766128046/
を見てみたら分かると思いますが…。
Last edited by xiangyeng (March 7, 2023 09:57:42)
~あなたに見てほしいStudio~(Studioの名前は本当の名前ではありません)「知ってた?」まとめ、コメント×なんでも、宣伝スタジオ)、「フォロワー300人記念宝くじ」開催中‼️、「Scratch cat and friends」シリーズ
~あなたに見てほしいProject(Projectの名前は本当の名前ではありません)~宝くじ、重要なことやすぐに伝わって欲しい事はここのコメントで、できれば2023/03/24の昼までにみて‼️(←今見ても大丈夫です)、Meowで演奏‼️、Scratch Cat and friends ~はじまりの簡単なコース~「知ってた?」→第1弾、第1弾の補足の第1弾、第2弾、第3弾、第3弾の補足の第1弾、第4弾、第4弾の補足の第1弾、第5弾、第5弾の補足の第1弾、第6弾、第6弾の補足の第1弾、7(←製作中なので非共有)
- nagi9999
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#8235
ありがとうございます
ありがとうございます
ようこそ‼ディスカッションフォーラムへ!!こんにちは‼
nagi9999です。サブアカウントもあります。
Scratchからの最新のお知らせ
プライバシー・ポリシーが変更されました。
新しいプライバシーポリシーを読んでください。
https://scratch.mit.edu/privacy_policy/
ディスカッションフォーラムを使い始めた人へ
ディスカッションフォーラムの使い方を説明します。ディスカッションフォーラムでは、
トピックというものがあります。トピックは、簡単に作ってよいものでは、ありません。
ディスカッションフォーラムの使い方を理解しないでトピックを作ってしまうと、クローズといって
閉じられて使えない状態になります。それは、ディスカッションフォーラムを使う人がどこに
質問をすればよいか分からなくなることを防ぐためです。ディスカッションフォーラムの日本語では、
クローズされているものが多いです。それだと使えるトピックを探すのが難しくなってしまって、
埋もれてしまいます。さぁ、ディスカッションフォーラムの使い方を学んでディスカッションフォーラムを
使いこなそう‼ディスカッションフォーラム日本語のルールです。読んでね
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/541359/
「⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️」
nagi9999からのお知らせ
みんなのスタジオ
https://scratch.mit.edu/studios/32350411/
合作のおしらせ
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/438819/?page=430#post-7065756
サブアカウントのお知らせ
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/438819/?page=432#post-7073798
よくある質問
Q.プロジェクト保存できません。
A.少し待ってみたりしてください。Scratch 3.0用:バグ報告コーナーで報告する必要は、ありません。
sasukedxさん、案をありがとうございます。
やっと、スクロールできた。kouryou118103さんに教えてもらいました。ありがとうございます。
https://scratch.mit.edu/users/kouryou118103/#comments-271527935
スクロールのため
- Winlove3
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
→意訳しました訳を下に載せました 略
略
(次はDeepl翻訳を使って和訳しました。(でもちゃんとは翻訳されてない…。))
皆さん、こんにちは。
本日2023年3月3日より、Scratchのホームページのメンテナンス作業を行うことになりましたので、お知らせいたします。この作業が行われている間、ホームページは更新されず、ページに新しいコンテンツが追加されることはありません。これには、「注目のプロジェクト」「注目のスタジオ」、「フロントページキュレーター」、「What the Community is Remixing」「What the Community is Loving」の列が含まれます。また、この作業の時期については、詳細が分かり次第、またお知らせしたいと思います。なお、本サイトの他の部分は通常通りご利用いただけます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
スクラッチオン!
あ、やべ、長文になっちゃった‼️
すみません‼️反省しています‼️
皆さん、こんにちは。 2023年3月3日より、Scratch webのメンテナンス作業を行います。この作業が行われている間は、ページは更新されず、新しいコンテンツが追加されることはありません。また、注目のプロジェクトと注目のスタジオの行、トップページの「○○が選んだプロジェクト」の行、およびコミュニティがリミックスしているものとコミュニティが気に入っているものの行が更新されません。すぐに復旧して実行できるようにします。今後、この作業に関する最新情報を共有していきます。その間、サイトの残りの部分は通常どおり機能するはずです。 ご理解とご協力をお願いいたします。
Last edited by Winlove3 (March 7, 2023 10:28:31)
- monkithi
-
35 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
scratch wikiが開けません。開くと、開発者画面みたいなのになります(つまり、柄なのが全くなく、文字だけの世界になっている。)。そして、何かしら押すと、Resource Limit Is Reached
The website is temporarily unable to service your request as it exceeded resource limit. Please try again later.
というものが出てきます。これは、pcでもタブレットでも同じです。
The website is temporarily unable to service your request as it exceeded resource limit. Please try again later.
というものが出てきます。これは、pcでもタブレットでも同じです。
- nagi9999
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#8238
僕もScratch wikiを開いてみると、やっぱり出ています。翻訳すると
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません) で質問してみてください
僕もScratch wikiを開いてみると、やっぱり出ています。翻訳すると
リソースの制限に達したと、書いてあります。なので、しばらくしてから、開いてみると良いかもしれません。
Web サイトは、リソース制限を超えたため、一時的に要求を処理できません。 しばらくしてからもう一度お試しください。
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません) で質問してみてください
Last edited by nagi9999 (March 13, 2023 09:00:21)
ようこそ‼ディスカッションフォーラムへ!!こんにちは‼
nagi9999です。サブアカウントもあります。
Scratchからの最新のお知らせ
プライバシー・ポリシーが変更されました。
新しいプライバシーポリシーを読んでください。
https://scratch.mit.edu/privacy_policy/
ディスカッションフォーラムを使い始めた人へ
ディスカッションフォーラムの使い方を説明します。ディスカッションフォーラムでは、
トピックというものがあります。トピックは、簡単に作ってよいものでは、ありません。
ディスカッションフォーラムの使い方を理解しないでトピックを作ってしまうと、クローズといって
閉じられて使えない状態になります。それは、ディスカッションフォーラムを使う人がどこに
質問をすればよいか分からなくなることを防ぐためです。ディスカッションフォーラムの日本語では、
クローズされているものが多いです。それだと使えるトピックを探すのが難しくなってしまって、
埋もれてしまいます。さぁ、ディスカッションフォーラムの使い方を学んでディスカッションフォーラムを
使いこなそう‼ディスカッションフォーラム日本語のルールです。読んでね
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/541359/
「⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️」
nagi9999からのお知らせ
みんなのスタジオ
https://scratch.mit.edu/studios/32350411/
合作のおしらせ
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/438819/?page=430#post-7065756
サブアカウントのお知らせ
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/438819/?page=432#post-7073798
よくある質問
Q.プロジェクト保存できません。
A.少し待ってみたりしてください。Scratch 3.0用:バグ報告コーナーで報告する必要は、ありません。
sasukedxさん、案をありがとうございます。
やっと、スクロールできた。kouryou118103さんに教えてもらいました。ありがとうございます。
https://scratch.mit.edu/users/kouryou118103/#comments-271527935
スクロールのため
- Winlove3
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#8238開いたらなんか簡易HTML表示になっていました
僕もScratch wikiを開いてみると、やっぱり出ています。翻訳するとリソースの制限に達したと、書いてあります。なので、しばらくしてから、開いてみると良いかもしれません。
Web サイトは、リソース制限を超えたため、一時的に要求を処理できません。 しばらくしてからもう一度お試しください。
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません) で質問してみてください
- abee
-
1000+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
Scratch WikiはScratch財団が運営しておらず、Scratch Teamも管理していません。
#8239に書いてある通り、「Japanese Scratch-Wiki専用トピック」で聞いてみるようにお願いします。
#8239に書いてある通り、「Japanese Scratch-Wiki専用トピック」で聞いてみるようにお願いします。
- l__cryptograph__l
-
34 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
scratchオフラインエディターで変数が作れません。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detected
補足:3.0での話です。
一時的なものでした。
あとエディター内にブロックが残っている状態で変数を削除したりするときに文字化けするのですが、なぜですか?
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detected
補足:3.0での話です。
一時的なものでした。
あとエディター内にブロックが残っている状態で変数を削除したりするときに文字化けするのですが、なぜですか?
Last edited by l__cryptograph__l (March 13, 2023 12:23:00)
Last edited by l__cryptograph__l (今日 9:18:50)
- oira-edu
-
85 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
こんにちは。
早速ですが、わたしのiphone,ipadでプロジェクトを見ると
「うわっ!何か問題が発生しました。申し訳ありません。Scratchがクラッシュしたようです。この問題はScratchチームに自動的に送信されました。ページを再読み込みしてみてください。」という文字が出てきて、再読み込みを何回もしてもこの画面が出てきています。これはなぜでしょうか?クッキーを削除してみてもできませんでした。
早速ですが、わたしのiphone,ipadでプロジェクトを見ると
「うわっ!何か問題が発生しました。申し訳ありません。Scratchがクラッシュしたようです。この問題はScratchチームに自動的に送信されました。ページを再読み込みしてみてください。」という文字が出てきて、再読み込みを何回もしてもこの画面が出てきています。これはなぜでしょうか?クッキーを削除してみてもできませんでした。
- sa90i9
-
17 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
サーバーエラーではないでしょうか。時間をおいてまた開いてみてください。 こんにちは。
早速ですが、わたしのiphone,ipadでプロジェクトを見ると
「うわっ!何か問題が発生しました。申し訳ありません。Scratchがクラッシュしたようです。この問題はScratchチームに自動的に送信されました。ページを再読み込みしてみてください。」という文字が出てきて、再読み込みを何回もしてもこの画面が出てきています。これはなぜでしょうか?クッキーを削除してみてもできませんでした。