Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
- magicAho
-
1000+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
あなたがサムネイルを高画質化する方法を書いていたため、削除されたようです。 トピック 意外と知られていないテクニック で、投稿したはずなのに、しばらくすると消えていました。
これもサーバーの不具合でしょう。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- tas059
-
21 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
傾向1pの作品が全て見覚えのない作品・非共有になっています。
これはサーバーの不具合でしょうか。それとも報告乱用でしょうか。
これはサーバーの不具合でしょうか。それとも報告乱用でしょうか。
Last edited by tas059 (Dec. 3, 2022 14:02:29)
署名?いや、そんなもんはしないさ。僕は時代の先を行くからね。君たちとは違うのさ。同じ人間だけどね。
(めっちゃしとるやん) by uppmoonrabbit
おすすめの曲 !!!カオスタイム!!! / UnwelcomeSchool
おすすめの作品 みんなでニコニコ本社を爆破しよう!!!
おすすめの動画 ファイブボンバー / ANNニュースの放送事故w
- tas059
-
21 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
報告乱用ではないでしょうか。 傾向1pの作品が全て見覚えのない作品・非共有になっています。
これはサーバーの不具合でしょうか。それとも報告乱用でしょうか。
23個ものプロジェクトが一気に非共有になっています。
すみません。理由を挙げてもらえませんか?
署名?いや、そんなもんはしないさ。僕は時代の先を行くからね。君たちとは違うのさ。同じ人間だけどね。
(めっちゃしとるやん) by uppmoonrabbit
おすすめの曲 !!!カオスタイム!!! / UnwelcomeSchool
おすすめの作品 みんなでニコニコ本社を爆破しよう!!!
おすすめの動画 ファイブボンバー / ANNニュースの放送事故w
- magicAho
-
1000+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
「23個ものプロジェクトが一気に非共有になってい」るからです。報告乱用ではないでしょうか。 傾向1pの作品が全て見覚えのない作品・非共有になっています。
これはサーバーの不具合でしょうか。それとも報告乱用でしょうか。
23個ものプロジェクトが一気に非共有になっています。
すみません。理由を挙げてもらえませんか?
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- tas059
-
21 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#7571むしろ不自然ではありませんか?
「23個ものプロジェクトが一気に非共有になってい」るからです。
それと、
とありましたが、確認 理由を挙げてもらえませんか?のしようがありませんでした。ごめんなさい。
をする方法
↑わかりにくかったので訂正
Last edited by tas059 (Dec. 3, 2022 13:01:51)
署名?いや、そんなもんはしないさ。僕は時代の先を行くからね。君たちとは違うのさ。同じ人間だけどね。
(めっちゃしとるやん) by uppmoonrabbit
おすすめの曲 !!!カオスタイム!!! / UnwelcomeSchool
おすすめの作品 みんなでニコニコ本社を爆破しよう!!!
おすすめの動画 ファイブボンバー / ANNニュースの放送事故w
- NARTO11
-
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
設定とプログラムは正しいが、クラウド データが更新されない
My browser / operating system: IPad iOS 15.6, ChromeiOS 108.0.5359.52, No Flash version detected
My browser / operating system: IPad iOS 15.6, ChromeiOS 108.0.5359.52, No Flash version detected
Hello!
My profile
I love programming!
I want to make programming with everyone!
Comment
Silly Cat Live
Every Friday 19:00 live streaming!I making funny animations!
Please take a look!
- Sky_Thunder
-
80 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#7573
それはバグというよりかは、返信に時間がかかっているだけです。
もう少し待ってみましょう。返信は必ずいつか来るはずです。
Japanese Scratch-Wiki専用トピックにその事を投稿すれば、
すぐに対応してもらえる“かも”しれません。
それはバグというよりかは、返信に時間がかかっているだけです。
もう少し待ってみましょう。返信は必ずいつか来るはずです。
Japanese Scratch-Wiki専用トピックにその事を投稿すれば、
すぐに対応してもらえる“かも”しれません。
- haruma55
-
3 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
初めての投稿です。スクラッチをしていてヘッドホンをつけて遊んでいたら音が出なくなりました、、どうすれば良いのでしょうか
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 14.1.1, No Flash version detected

My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 14.1.1, No Flash version detected
[この報告 v] を受け取ったとき
もし <分からない> なら
大丈夫です
Last edited by haruma55 (Dec. 4, 2022 00:46:20)
- monkithi
-
34 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
スクラッチのコスチュームのイラストや画像をファイルに保存して、それをプロフィールのアイコンに使おうとすると、使えません。これはバグなのでしょうか。
また、私のアイコンは、一回スクショして使っているので、とても不便です。
また、私のアイコンは、一回スクショして使っているので、とても不便です。
Last edited by monkithi (Dec. 4, 2022 01:54:04)
- ytenma0903
-
1 post
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
40MBほどの作品がほぞんできません
あとXPERIAだと昇格ボタンが押せません 見切れてしまっています
あとXPERIAだと昇格ボタンが押せません 見切れてしまっています
- tas059
-
21 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
少しまとめました。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 16.1, No Flash version detected
・クラウドデータが保存されない。
この作品にクラウド変数をつかったが、ここを見る限り、クラウドデータは更新されてないと思われる。「There seems to be no Cloud Data activity on this project…」「このプロジェクトにはクラウドデータアクティビティがないようです。」
・傾向がバグっている。
→12/4現在直った模様。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 16.1, No Flash version detected
Last edited by tas059 (Dec. 4, 2022 05:35:42)
署名?いや、そんなもんはしないさ。僕は時代の先を行くからね。君たちとは違うのさ。同じ人間だけどね。
(めっちゃしとるやん) by uppmoonrabbit
おすすめの曲 !!!カオスタイム!!! / UnwelcomeSchool
おすすめの作品 みんなでニコニコ本社を爆破しよう!!!
おすすめの動画 ファイブボンバー / ANNニュースの放送事故w
- Sky_Thunder
-
80 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#7577
直感的に思いついた考えられる可能性は以下の通りです:
・サイトがミュートになっている。
・音量が0になっている。
・ヘッドホンがつぶれた。
1番目の場合、タブを右クリックすると、メニューのようなものが出てくるはずなので、下から四番目の、『サイトのミュートを解除』を押してください。
2番目の場合、音量を上げれば聞こえます。
3番目の場合、断線の可能性が挙げられるので、買いなおしてください。
他のサイトでは音が聞こえるのに、Scratchだけ聞こえなくなったのであれば、1番確定で良いでしょう。
直感的に思いついた考えられる可能性は以下の通りです:
・サイトがミュートになっている。
・音量が0になっている。
・ヘッドホンがつぶれた。
1番目の場合、タブを右クリックすると、メニューのようなものが出てくるはずなので、下から四番目の、『サイトのミュートを解除』を押してください。
2番目の場合、音量を上げれば聞こえます。
3番目の場合、断線の可能性が挙げられるので、買いなおしてください。
他のサイトでは音が聞こえるのに、Scratchだけ聞こえなくなったのであれば、1番確定で良いでしょう。