Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
- nakasyou1103
-
64 posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
#480
そこに貼るURLの形式を教えてください。 そこで拡張機能のコードのURLを使用すればいいかと。
外部サイトで読み込むScratch拡張機能をXratchなどで読み込むときに、使うのがmjsファイルなので、変換の仕方を教えてほしいです。
↑の線から下は署名です。署名変更のURL(プロジェクトに転送されます。)PENの魅力に最近はまった。最近Scratchで遺伝的アルゴリズム作ってる。私のサイトはこちらです!
↓コピー用
[small][url=https://scratch.mit.edu/discuss/post/6236758/]#1[/url]の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)[/small]
Scratch Linkに緊急性のある更新が来ました。a
1.3.82.0に更新されました。ダウンロードは、こちらからできます。
詳しくは、こちらやここを見てください。
Scratchニュース
猫がサーバーの土を食べてしまったので、root(根)が栄養を吸わなくなってしまいました。光合成で栄養を供給しないといけなくなったので、サーバーは低電力モードに入ると言う発表がありました。そのため言語は低エネルギーなCat語に切り替える必要があります。また、モードを、通常やネコ曜日以外の、昔風にすることで、Scratchのサーバエネルギー消費を抑えまsにゃーんごろにゃーんにゃにゃにゃー。にゃーん!
|にゃーん|にゃぁ|ゴロゴロ|にゃあ|にゃあ‥|にゃ?|にゃああ|
あ
- Ke0
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
そういったことはここで聞くよりもネット検索したほうが早くて正確な情報が得られると思います。
休止中
- inoking
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- daihuku-otya
-
100+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
Last Postのリンク切れ防止投稿*
少数意見を誰かが言ったら多数意見の人が一気に叩きにくるSNSのシステムなんなん?
- tennsai3
-
32 posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
ちなみにsb3をzipに変えることはできました。戻すこともできましたアイコンもちゃんと戻ってます(クロームブック)僕もうまくいきませんでした。しかも、sb3に拡張子を変えても、アイコンはzipのままでした。アップロード機能はもう使えるみたいです。 ベータ版はアップロード機能をもうサポートしているのでしょうか?
ダウンロードしただけのファイルでもアップロードできませんか?
すみません、私は試していません。
※この話題なら Scratch3.0について話し合う所 のほうがいいかも
ところで、ふと思ったことがあったので、実験してみました。
zipだったファイルの拡張子をもう一度sb3に戻してアップロードを試してみましたが、うまくいきませんでした。
Last edited by tennsai3 (March 7, 2022 02:52:09)
灰色の線からから下は著名です。詳しくはこれを見てください
宣伝宣伝!フォローお願いプラットフォーマーみてね
スクとも募集中(プロフにコメントしてくれればスク友になります)フォロワー千人目指してます!!フォローお願いハートと星もね☆
- inoking
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- yukku
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
↑こういう線の下に宣伝とか書いてる人がよくいるけど、こういう線より下の文章には「署名」って名前がついていて、設定を行うと自動で投稿にくっついてきます。詳しいこととか設定方法はこのページにあるので確認してみてください。
この「署名」以外で関係ないこととかをするのは基本禁止なのでそういうことやりたいと思ったら署名でやってください。
日本語フォーラムの使い方っていうプロジェクトを作ったのでどうぞ。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
project.jsonの中の一番最初に書かれたターゲットの名前ってことでは?
- 5675678
-
1 post
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
#423 https://itta611.github.io/# ←これを使えば簡単にできますよ
- yukku
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
>> #491は最初のTargetを表しているのですか?
色々さがしていたらこちらに似たようなものを見つけました。これは
私は
実際Targetsの一番最初は必ずステージで、無理やり変更すると読み込めなくなるからyuzupon1133-subさんと言っていることあまり変わらない
this.runtime.getTargetForStage()
色々さがしていたらこちらに似たようなものを見つけました。これは
([ステージ v]の[x座標 v]::#5CB1D6のブロックのコードです。この部分ではこのコードがステージを取得するのに使われています。
私は
もしステージが存在しているならステージのnameの値、存在しないなら「no stage yet」を返すと推測します。
→現行バージョンではステージは必ず存在し、ステージのnameの値は常に「Stage」なので常に「Stage」が返される
実際Targetsの一番最初は必ずステージで、無理やり変更すると読み込めなくなるからyuzupon1133-subさんと言っていることあまり変わらない
Last edited by yukku (March 9, 2022 11:45:16)
↑こういう線の下に宣伝とか書いてる人がよくいるけど、こういう線より下の文章には「署名」って名前がついていて、設定を行うと自動で投稿にくっついてきます。詳しいこととか設定方法はこのページにあるので確認してみてください。
この「署名」以外で関係ないこととかをするのは基本禁止なのでそういうことやりたいと思ったら署名でやってください。
日本語フォーラムの使い方っていうプロジェクトを作ったのでどうぞ。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
getTargetForStage関数を見つけました。
https://github.com/LLK/scratch-vm/blob/f405e59d01a8f9c0e3e986fb5276667a8a3c7d40/src/engine/runtime.js#L2462
まずターゲットをすべて取得して、それがステージなら(isStage==trueなら)objectを返してるっぽいです。
https://github.com/LLK/scratch-vm/blob/f405e59d01a8f9c0e3e986fb5276667a8a3c7d40/src/engine/runtime.js#L2462
まずターゲットをすべて取得して、それがステージなら(isStage==trueなら)objectを返してるっぽいです。
- Bellomaker
-
500+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
(前の話とずれますが)
JSONハックをしやすくするためにScratch用JSONエディタを作ってみました。
良いところ
JSONが整形されて出てきます(保存の際は自動的に縮小されます)
Tabを入力できる(ここ一番頑張った)
です。みなさんのJSONハックに役立ったらと思います。
まだまだ開発中ですが、使ってみてください。
https://prots.belm.repl.co/
※トピック違いでしたら教えてください。
JSONハックをしやすくするためにScratch用JSONエディタを作ってみました。
良いところ
JSONが整形されて出てきます(保存の際は自動的に縮小されます)
Tabを入力できる(ここ一番頑張った)
です。みなさんのJSONハックに役立ったらと思います。
まだまだ開発中ですが、使ってみてください。
https://prots.belm.repl.co/
※トピック違いでしたら教えてください。
- tennsai3
-
32 posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
今の話ですよそれは ちなみにsb3をzipに変えることはできました。戻すこともできましたアイコンもちゃんと戻ってます(クロームブック)3年半も前のベータ版時代の話です。
灰色の線からから下は著名です。詳しくはこれを見てください
宣伝宣伝!フォローお願いプラットフォーマーみてね
スクとも募集中(プロフにコメントしてくれればスク友になります)フォロワー千人目指してます!!フォローお願いハートと星もね☆
- Bellomaker
-
500+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
#496 @tennsai3さんへ
今の話ではないです、ちゃんとURLを見ていただけますか。また、「今の話」と短絡的に書かれても理解しづらいです。もう少しちゃんと日本語を書いてくれると助かります。
今の話ではないです、ちゃんとURLを見ていただけますか。また、「今の話」と短絡的に書かれても理解しづらいです。もう少しちゃんと日本語を書いてくれると助かります。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
#496:
その問題があったのは3年半前のベータ版時代の話だということです。
今となってはちゃんと動くのは当たり前なので
ここに投稿してもらっても情報はありません。
まずは日付を確認してみるとよいでしょう。
その問題があったのは3年半前のベータ版時代の話だということです。
今となってはちゃんと動くのは当たり前なので
ここに投稿してもらっても情報はありません。
まずは日付を確認してみるとよいでしょう。
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- tennsai3
-
32 posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
@tennsai3さんへご報告ありがとうございます。「今の話」というのはScratch3.0の話です(機械音痴なので合ってるかわかりません) #496
今の話ではないです、ちゃんとURLを見ていただけますか。また、「今の話」と短絡的に書かれても理解しづらいです。もう少しちゃんと日本語を書いてくれると助かります。
灰色の線からから下は著名です。詳しくはこれを見てください
宣伝宣伝!フォローお願いプラットフォーマーみてね
スクとも募集中(プロフにコメントしてくれればスク友になります)フォロワー千人目指してます!!フォローお願いハートと星もね☆
- Mario-098
-
100+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
Scratch 3.0 のハックってiPadでもできるんですか❔
よくわからないから
教えてほしい
end
Last edited by Mario-098 (March 22, 2022 10:03:57)
ほぼ活動休止中…
- kouryou118103
-
500+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
文字が入力しづらいかもしれないけどできます。
【速報】エイプリルフール到来!!

by akku–n11 (This post)
__/'--~--'\__
| ' ω ' '''''''''''''''|
| エイプリルフール到来!! |
'''\__/''''''''''''''''''''''"
ターボワープとかで非共有プロジェクトが読み込めるバグがなおったようです。
ぼくの環境
パソコン1 更新日 2022/02/05
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 100.0.4896.46, No Flash version detected
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
パソコン2 更新日 2022/2/22
My browser / operating system: ChromeOS 14268.73.0, Chrome 96.0.4664.194, No Flash version detected
スマホ1 更新日 2021/12/03
My browser / operating system: iPhone iOS 15.1, Safari 15.1, No Flash version detected
スマホ2 更新日 2021/11/12
My browser / operating system: Android Linux 5.1.1, Chrome 39.0.0.0, No Flash version detected
その他1 更新日 2022/3/13
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 15.3, No Flash version detected
16:9 が 4^2:3^2 だから 4:3 と 同じだと 思っていた。
.
- p_nuts
-
1000+ posts
Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!
あまり詳しくないのでわかりませんが、専用ソフトとか使えばできるんじゃないですか?(JSONエディタなど)
↑ここから下は署名と言って、いちいち手動で書いていません。署名に関するコメントは、プロフィールにて行って下さい。
ここは議論をする場所です。敬語を心がけましょう。 過去の署名
感情的になっても何もいいことはありません。それはScratchに貢献しますか?
共有垢について|チャット禁止|宣伝とf4f|リミックス|スク恋愛|ゆくも使用↗️|url64|傾向は統計|NFEチェック↗️|仮想通貨|sb3の大きさ
I am Japanese and cannot speak English, so I use a translation tool to speak English.
現在の投稿数:1538posts(akku–n11氏の署名に興味を持ったので作りました 完全自動でカウントします)