Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー
#12281Nov. 23, 2017 02:22:18
- masa2004
-
1000+ posts
質問コーナー
ファイルアップロードのページに scratch wikiにアップロードされた画像は、基本的にwikipediaと同じく
CCが適用されると考えて構いませんか?
著作権に注意して下さい!とあります。自作の写真がどうなのかはここからはわかりませんが、「自由利用」とあります。おそらくScratch同様CC BY-SA 2.0と考えて問題ないはずです。
ファイルをアップロードする時は、必ず出典とライセンスを明記して下さい。
自由利用できないファイルはアップロードしないでください。
Scratchのスクリーンショットは、CC BY-SA 2.0で提供されています。
ウワーー
#12282Nov. 23, 2017 02:41:20
- PIPOsen
-
100+ posts
質問コーナー
他のスクリプトで火の玉が作られる指示をしなければいいと思います。 すみません、あるスプライト【スプライトA】から火の玉を発射できるスクリプトを作ったのですが、スプライトA以外のスプライトから火の玉を発射しないようにするにはどうすればいいか教えてください
あと、クローンの方が連射できていいですよ。
スプライトAのスクリプト
@greenFlag がクリックされたとき火の玉のスクリプト
ずっと
もし <[スペース v] キーが押された> なら
[火の玉 v] のクローンを作る
(1) 秒待つ
end
@greenFlag がクリックされたときこれだと右に進むプログラムになります。
隠す
クローンされたとき
大きさを (50) % にする
[スクリプトA v] へ行く
表示する
(90 v)度に向ける
<[端 v]に触れた> まで繰り返す
(25) 歩動かす
[… v] の音を鳴らす
end
隠す
Last edited by PIPOsen (Nov. 23, 2017 02:46:13)
Scratch Music MakerVer.2.2 軽量版
Scratch Scratch1.4・Scratch2.0・Scratch3.0 Scratch Wiki English・日本語・中文・한국어
交流 Discuss・日本語・質問・交流・署名 便利リンク cubeupload・phosphorus
#12283Nov. 23, 2017 02:48:26
- nyan526
-
100+ posts
質問コーナー
このトピックでは、敬語を使いましょう 助けて!BGNで月と狼を使いたいけどやり方がわからない!!誰かおしえてーー!!
手順
まず、ファイルにダウンロードをします
そして、作品に出します
これからも、頑張ります。目標有りとは言ってない言ってない…
やっぱり普通に(ダラダラ)頑張ります。
応援よろしくお願いします。自分のモチベに繋がります。
不定期に活動しています。
#12284Nov. 23, 2017 03:54:02
- uika
-
100+ posts
質問コーナー
アイコンの変え方を詳しく教えてください。
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
#12285Nov. 23, 2017 03:59:57
- masa2004
-
1000+ posts
質問コーナー
アイコンの変え方を詳しく教えてください。

自分のプロフィールページへいき、マウスポインターを合わせます。そしてクリック。
ウワーー
#12286Nov. 23, 2017 04:02:22
#12287Nov. 23, 2017 06:19:13
- apple502j
-
1000+ posts
質問コーナー
scratch wikiにアップロードされた画像は、基本的にwikipediaと同じくダメです、ゼッタイにダメです
CCが適用されると考えて構いませんか?
ファイルページで明記されているものを除き、ライセンスは不明です。
CCで利用は控えて下さい。
署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名」
#12288Nov. 23, 2017 06:26:28
#12289Nov. 23, 2017 06:30:58
#12290Nov. 23, 2017 06:32:01
- masa2004
-
1000+ posts
質問コーナー
クラウドリストってどうやってつくるんですか?(クラウド変数は使えます。
)
グラウドリストの作り方がわかりませんQクラウド変数というものがありますよね。それがあるのに、リストはありません。そこで、リストの情報をクラウド変数に保存して、またリストに書き込み直すのを繰り返せばいい!ということなのですが、ここで困った事があります。 クラウドリストってどうやってつくるんですか?[変数 v] を [ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890-^\@[;:] にする::variableとか使っているみたいなんですが
クラウド変数には数字しか書き込めないのです。
なので、このままだと「あ」や「ア」はおろか、「A」すらも書き込めないのです。そこで、
1文字1文字に数を当てはめるのです。
tarokunさんが言っていた、[変数 v] を [ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890-^\@[;:] にする::variableというのは、
A=01,B=,02と、順に数を当てはめるため、使用する文字を番号順に並べた変数を意味しています。
例えば、[☁リスト用変数 v] を [0001] にするでは、リストに「AB」と書き込むことができます。
さて、こんな感じで作っていると、途中である問題がおきます。
そう、リストの改行ができません。
そこで、改行するポイントに、「00」などを入れます。
「010002」では、
こうなります。これを繰り返すことで、クラウドリストができます。
ただし、この技術を使ってチャットルームを作ることは禁止されています。詳しくは、クラウドのFAQを見てください。
ウワーー
#12291Nov. 23, 2017 06:57:36
- tymgtm
-
1000+ posts
質問コーナー
#12292Nov. 23, 2017 07:05:58
- apple502j
-
1000+ posts
質問コーナー
https://chrome.google.com/webstore/detail/scratch-device-plugin-hel/clmabinlolakdafkoajkfjjengcdmnpmScratchでLEGO WeDoやPicoBoardを使うときの拡張機能です
はどういう拡張機能ですか
署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名」
#12293Nov. 23, 2017 08:49:14
- Mkuuga
-
8 posts
質問コーナー
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 62.0.3202.94, Flash 27.0 (release 0)
僕は、今、アニメーションそ作っているのですが、シーンごとに別の音楽を流すには、どのようなプログラムにすれば良いのでしょうか?
僕は、今、アニメーションそ作っているのですが、シーンごとに別の音楽を流すには、どのようなプログラムにすれば良いのでしょうか?
#12294Nov. 23, 2017 08:53:29
#12295Nov. 23, 2017 08:53:48
- tyawanmusi
-
100+ posts
質問コーナー
このような感じでどうでしょうか。 My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 62.0.3202.94, Flash 27.0 (release 0)
僕は、今、アニメーションそ作っているのですが、シーンごとに別の音楽を流すには、どのようなプログラムにすれば良いのでしょうか?
[シーン1 v] を受け取ったときスクリプトの数が多くなってしまいますが、これで可能です。
すべての音を止める
[音楽 v] の音を鳴らす
[シーン2 v] を受け取ったとき
すべての音を止める
[音楽2 v] の音を鳴らす
また、背景でシーンを分けれるのなら
⚑ がクリックされたときこれで短縮できるかと思います。
もし <(背景の名前) = [シーン1]> なら
すべての音を止める
[音楽1 v] の音を鳴らす
でなければ
もし <(背景の名前) = [シーン2]> なら
すべての音を止める
[音楽2 v] の音を鳴らす
でなければ
・・・・・・・・・
end
end
にゃ~ん ( =^・ω・^= )
#12296Nov. 23, 2017 09:06:24
#12297Nov. 24, 2017 08:00:10
- taku-1105
-
100+ posts
質問コーナー
質問です。画像を押すと任意の作品に飛ばせるようにするにはどうすればいいですか?
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。
#12298Nov. 24, 2017 08:02:44
- masa2004
-
1000+ posts
質問コーナー
質問です。画像を押すと任意の作品に飛ばせるようにするにはどうすればいいですか?
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。
[url=ここに作品のURL][img]ここに画像のURL[/img][/url]
ウワーー
#12299Nov. 24, 2017 08:08:05
- uttyann
-
500+ posts
質問コーナー
質問です。画像を押すと任意の作品に飛ばせるようにするにはどうすればいいですか?
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。
[url=作品のurl][img]画像のurl(cubeuploadなど)[/img][/url]
#12300Nov. 24, 2017 08:14:06
- taku-1105
-
100+ posts
質問コーナー
質問です。画像を押すと任意の作品に飛ばせるようにするにはどうすればいいですか?
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。これでおkです[url=ここに作品のURL][img]ここに画像のURL[/img][/url]
ありがとうございます。質問です。画像を押すと任意の作品に飛ばせるようにするにはどうすればいいですか?
このようなことがしたいです。 https://scratch.mit.edu/discuss/topic/52425/?page=174#post-2900087
伝えづらくてすいません。でできます。画像はcubeuploadなどでアップロードできます。[url=作品のurl][img]画像のurl(cubeuploadなど)[/img][/url]
Last edited by taku-1105 (Nov. 24, 2017 08:14:36)