Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー
#11981Nov. 4, 2017 05:04:35
- daidaidai1
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
簡単に言うと、描いては消し、描いては消しを繰り返しているだけです。 penで書いたものを動かすにはどうすればいいんですか?
できるだけ具体的にお願いします。
動くように見せるには、上の動作を一瞬で行わなければなりません。
そこで、描画のスクリプトを定義にし、定義のオプションで「再描画をせずに実行する」にチェックを入れると、描画の動作を一瞬で行ってくれます。
例えば、
定義 プレイヤーを描く
ペンを上げる
ペンの色を [#896906] にする
ペンの太さを (30) にする
x座標を (プレイヤーのx座標) 、y座標を (プレイヤーのy座標) にする
ペンを下ろす
ペンを上げる
⚑ がクリックされたときとすれば円が動くはずです。もちろん定義ブロックのオプションをいじるのを忘れずに。
[プレイヤーのx座標 v] を [0] にする
[プレイヤーのy座標 v] を [0] にする
ずっと
消す
プレイヤーを描く
[プレイヤーのx座標 v] を (1) ずつ変える
end
Last edited by daidaidai1 (Nov. 4, 2017 05:06:06)
#11982Nov. 4, 2017 05:07:19
- rokon8
- Scratcher
2 posts
質問コーナー
シューティングゲームを作っています。
ボールを弾丸のように放つにはどうすればいいでしょうか。 くわしく教えてくれませんか。
また、どのように動くのか教えてください。
ボールを弾丸のように放つにはどうすればいいでしょうか。 くわしく教えてくれませんか。
また、どのように動くのか教えてください。
#11983Nov. 4, 2017 05:15:32
- dream1030
- Scratcher
500+ posts
質問コーナー
それは「弾幕をどのように作るのか」という質問ですか?弾幕なら、 シューティングゲームを作っています。
ボールを弾丸のように放つにはどうすればいいでしょうか。 くわしく教えてくれませんか。
また、どのように動くのか教えてください。
⚑ がクリックされたときで出来ます。
x座標を (0) 、y座標を (0) にする
ずっと
↻ (15) 度回す
[自分自身 v] のクローンを作る
end
クローンされたとき
<[端 v] に触れた> まで繰り返す
(10) 歩動かす
end
このクローンを削除する
#11984Nov. 4, 2017 06:58:32
#11985Nov. 4, 2017 07:03:11
- dream1030
- Scratcher
500+ posts
質問コーナー
簡単に言うと、 質問です。() 層下げる
のブロックってどういうときに使うのですか?
後、使うとどうなるのかも教えて下さると嬉しいです。
前に出すの逆バージョンのようなものです。
#11986Nov. 4, 2017 07:13:38
#11987Nov. 4, 2017 07:19:10
- Ak-tui248
- Scratcher
100+ posts
質問コーナー
例えば、 penで書いたものを動かすにはどうすればいいんですか?
できるだけ具体的にお願いします。
消す↑これらのブロックがペンのブロックです。
スタンプ
ペンを下ろす
ペンを上げる
ペンの色を [#323465] にする
ペンの色を (10) ずつ変える
ペンの色を (0) にする
ペンの濃さを (10) ずつ変える
ペンの濃さを (50) にする
ペンの太さを (10) ずつ変える
ペンの太さを (1) にする
そして、ペンで書いたものを動かすには、
x座標を (0) 、y座標を (0) にする↑これで、ペンで書いた絵が動きます。「消す」と「ペンを下ろす」も忘れずに!!
ずっと
消す
ペンの太さを (15) にする
ペンを下ろす
(10) 歩動かす
もし端に着いたら、跳ね返る
end
#11988Nov. 4, 2017 07:24:08
- kaaramochi
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
かつてはあったようですが、色々と問題が発生して、スクラッチチームに消されたようです。 すみません。サンドボックスのフォーラムはどこにありますか?
詳しくは知りませんが。
#11989Nov. 4, 2017 07:34:16
- Ak-tui248
- Scratcher
100+ posts
質問コーナー
それだと上下にスライド移動して、ジャンプしませんよ。ジャンプをさせるにはどうすればいいのですか?僕の予想では,⚑ がクリックされたときだと思います。1回やってみたけどフリーズしてデータ落ちました。落ちたのは1部だけだったので良かったです。そんなことは置いておいて,教えてください
[重力 v] を [0] にする
ずっと
もし <[スペース v] キーが押された> なら
y座標を (20) ずつ変える
end
y座標を (重力) ずつ変える
[重力 v] を (-1) ずつ変える
もし <[地面の] 色に触れた> なら
[重力 v] を [0] にする
end
end(50) 回繰り返すジャンプはこのようにすればいいです。(クラッシュしにくい環境でやりましょうね…)
[重力 v] を (0.5) ずつ変える
y座標を (重力) ずつ変える
end
(50) 回繰り返す
[重力 v] を (-0.5) ずつ変える
y座標を (重力) ずつ変える
end
そういう時は、
ずっとこうすればいいのです。また、これでもクラッシュしませんよ。
もし <[上向き v] キーが押された> なら
[重力 v] を [20] にする
end
[重力 v] を (-1) ずつ変える
もし <[#ff35ff] 色に触れた> なら//これを地面の色とします。
y座標を ((-1) * (重力)) ずつ変える
[重力 v] を [0] にする
end
end
あと、ジャンプは上向き矢印キーでジャンプが基本です。
#11990Nov. 4, 2017 07:40:11
#11991Nov. 4, 2017 07:42:48
- dream1030
- Scratcher
500+ posts
質問コーナー
もう少し、くわしくお願いできますか? とつぜんですが、ねこを地面で往復させたいのですがどうすればいいでしょうか。
くわしーくお願いします。
#11992Nov. 4, 2017 08:18:31
- assc
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
それって、アドビが配信されている国全部で、対応終了するんですか?アドビから正式に発表が出ているので終了するのは確実ですね。 Adobeflashplayerは本当に2020年に対応終了するんですか?
#11993Nov. 4, 2017 08:24:27
- apple502j
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
基本そうですね。それって、アドビが配信されている国全部で、対応終了するんですか?アドビから正式に発表が出ているので終了するのは確実ですね。 Adobeflashplayerは本当に2020年に対応終了するんですか?
(#12002)
#11994Nov. 4, 2017 08:25:20
- assc
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
ありがとうございます。基本そうですね。それって、アドビが配信されている国全部で、対応終了するんですか?アドビから正式に発表が出ているので終了するのは確実ですね。 Adobeflashplayerは本当に2020年に対応終了するんですか?
(#12002)
#11995Nov. 4, 2017 08:46:20
- abee
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
正式な発表と書くのであれば、しっかりソースを示した方が良いです。
Adobe is planning to end-of-life Flash. Specifically, we will stop updating and distributing the Flash Player at the end of 2020https://blogs.adobe.com/conversations/2017/07/adobe-flash-update.html
#11996Nov. 4, 2017 09:44:35
#11997Nov. 4, 2017 09:46:13
#11998Nov. 4, 2017 09:51:14
- mikikoii
- Scratcher
1000+ posts
質問コーナー
基本ではないと思います。そもそも、基本は人によって違うと思います。それだと上下にスライド移動して、ジャンプしませんよ。ジャンプをさせるにはどうすればいいのですか?僕の予想では,⚑ がクリックされたときだと思います。1回やってみたけどフリーズしてデータ落ちました。落ちたのは1部だけだったので良かったです。そんなことは置いておいて,教えてください
[重力 v] を [0] にする
ずっと
もし <[スペース v] キーが押された> なら
y座標を (20) ずつ変える
end
y座標を (重力) ずつ変える
[重力 v] を (-1) ずつ変える
もし <[地面の] 色に触れた> なら
[重力 v] を [0] にする
end
end(50) 回繰り返すジャンプはこのようにすればいいです。(クラッシュしにくい環境でやりましょうね…)
[重力 v] を (0.5) ずつ変える
y座標を (重力) ずつ変える
end
(50) 回繰り返す
[重力 v] を (-0.5) ずつ変える
y座標を (重力) ずつ変える
end
そういう時は、ずっとこうすればいいのです。また、これでもクラッシュしませんよ。
もし <[上向き v] キーが押された> なら
[重力 v] を [20] にする
end
[重力 v] を (-1) ずつ変える
もし <[#ff35ff] 色に触れた> なら//これを地面の色とします。
y座標を ((-1) * (重力)) ずつ変える
[重力 v] を [0] にする
end
end
あと、ジャンプは上向き矢印キーでジャンプが基本です。
#11999Nov. 4, 2017 10:24:09
- ikemennhamusuta-
- Scratcher
38 posts
質問コーナー
とつぜんですが、ねこを地面で往復させたいのですがどうすればいいでしょうか。
くわしーくお願いします。
くわしーくお願いします。
⚑ がクリックされたとき
回転方法を [左右のみ v] にするこれでどうでしょう?
ずっと
(10) 歩動かす
もし端に着いたら、跳ね返る
end
#12000Nov. 4, 2017 10:38:05
- b-hakky
- Scratcher
7 posts
質問コーナー
アクションゲームおつくりました。
でもすぐにおちてしまいどおしたらなおにますか。
背景の設定
でもすぐにおちてしまいどおしたらなおにますか。
背景の設定
⚑ がクリックされたとき
背景を [ ] にする
(5) 秒待つ
背景をにする
次の背景
[ v] を受け取ったとき
次の背景