Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
- imoyokan
-
100+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ニューストピックにこの件は出すのでしょうか。
~ディスカッションフォーラムを使う前にチェック!~
- とりあえず、トピックの#1を見ましょう。
- コミュニティーにとって不適切だと感じたときは、「報告」をクリックしてScratchチームに知らせてください。 喧嘩をしたり、他人の行動についての噂を広めたり、不適切なものに反応するのではなく、「報告」ボタンを使ってください。
- よくある質問トピックのディスカッションフォーラムの部分も見てみてくだい。
- ⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️を定期的に読んでみてください。ここから重要な部分を抜粋します。
- 約束違反についての指摘や注意は、トピック内外を問わず一切禁止になっています。
- 質問などには適宜出典をつけてください。
- quoteは、引用という意味で返信という意味ではありません。引用をする場合は、適宜、省略するようにしてください。
- Last Post リンク切れ防止投稿は禁止されています。

I am Japanese. I can't speak english. I use a translation site to speak English.
ここのゾーンは、署名といって、今の話とは、打って変わって関係ないだけでなく、いちいちいちいち手動で書いてません。
では、ディスカッションフォーラムでゆっくりしていってね!!
- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
この投稿自体を報告することによって Scratch チームへの連絡とします。
We have revised our Japanese Forum's rules, because a lot of troubles have occured due to cautioning between users.
This revision includes content that completely prohibits users from cautioning / giving advise to each other, regarding inappropriate topic creation.
From now on, all such posts and comments will be against the rules.
Instead, only the Scratch Team can do so.
The following post is an annoucement about this.
https://scratch.mit.edu/discuss/post/6625293/
ユーザー間の注意喚起によるトラブルが多発しているため、日本語フォーラムのルールを改定いたしました。
今回の改訂では、不適切なトピック作成に関して、利用者同士での注意・助言を一切禁止する内容が含まれています。
今後、そのような投稿やコメントはすべてルール違反となります。
代わりに、Scratch チームだけがそれを行うことができます。
以下の投稿は、これに関するお知らせです。
https://scratch.mit.edu/discuss/post/6625293/
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
では、管理者の方に連絡して削除してもらいましょうか。 トピックに全文書くことになったので、そちらはもう不要だと思います。
どのようにするかは決めていませんでしたね。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
Wikiトピに話題を投稿しておきます。 いや、まだ早いです。
今後どのようにするかは、様々な人と話し合って決めるべきです。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
Wikiに残す方向でよろしいでしょうか?
Last edited by magicAho (Sept. 27, 2022 12:14:36)
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ところで、最近フォーラムで気になるのが、新しいフォーラム民の不適切な投稿です。
昔、ユーザー同士の注意がokだった頃は1回off-topicを作ると、もう作らないキツい注意のせいことが多々ありましたが、最近、Scratch Teamの注意のみになってからは、不適切なトピ立て、投稿が増えている傾向があります。
なんとかならないでしょうか。
昔、ユーザー同士の注意がokだった頃は1回off-topicを作ると、もう作らないキツい注意のせいことが多々ありましたが、最近、Scratch Teamの注意のみになってからは、不適切なトピ立て、投稿が増えている傾向があります。
なんとかならないでしょうか。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- Poteto143
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
確かに今の体制になってからお約束にそぐわないトピックがかなり増えましたが、ScratchTeamの対応により(見える限りでは)全てクローズされ対処されています。そのため特に何か対策が必要かと言われたらそうは思いません。
- abee
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
「Scratch Teamの注意のみになってからは、不適切なトピ立て、投稿が増えている傾向があります」の客観的な根拠はあるでしょうか。
私にはあまり違いがないように感じます。
私にはあまり違いがないように感じます。
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
これは注意書きの問題ではないと思われるので
このトピックではなく 本家 良い所トピック のほうが適していたと思います。
私も「不適切なトピ立て、投稿が増えている傾向があります」とは思いません。
同じ人による繰り返しのトピ立ても以前から時々ありました。
このトピックではなく 本家 良い所トピック のほうが適していたと思います。
私も「不適切なトピ立て、投稿が増えている傾向があります」とは思いません。
同じ人による繰り返しのトピ立ても以前から時々ありました。
当初はアカウントを親子で共用していましたが、アカウント分離しました。アナウンス内容
父:inoking


- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#797
基本的には人間が報告しています。
基本的には人間が報告しています。
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
こちらより。
具体的にですが、「上に反するトピックを見かけたら」と「投稿をする前に」の間に新たに項を作るのはどうでしょう。
以下のような文案で推敲していきたいです。
———————————————
「Last Post リンク切れ防止投稿」について
Last Post リンク切れ防止投稿(ここの 3C.6)は行ってはいけないことになりました。
これはキリ番争いのように投稿すること自体が目的となっていると思われるためです。
代わりに、Last Post がリンク切れしていることを Scratch Team に報告してください(無理に報告する必要はありません)。
Scratch Team からダミー投稿がなされます。
具体的にですが、「上に反するトピックを見かけたら」と「投稿をする前に」の間に新たに項を作るのはどうでしょう。
以下のような文案で推敲していきたいです。
———————————————
「Last Post リンク切れ防止投稿」について
Last Post リンク切れ防止投稿(ここの 3C.6)は行ってはいけないことになりました。
これはキリ番争いのように投稿すること自体が目的となっていると思われるためです。
代わりに、Last Post がリンク切れしていることを Scratch Team に報告してください(無理に報告する必要はありません)。
Scratch Team からダミー投稿がなされます。
Last edited by StrongPeanut (Nov. 9, 2022 06:45:40)
- magicAho
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
では、このような感じで良いでしょうか?
[center][big][b][color=blue]こんにちは[/color] :)[color=blue] 日本語フォーラムへようこそ![/b][/color][/big][/center]この文章は、日本語フォーラムを使ううえで知っておいてもらいたいことを
Scratchチームによるディスカッションフォーラムの使い方の指針にのっとって
日本語フォーラム向けにまとめたものです。
以下は要約です。
詳しい文は[url=https://scratch.mit.edu/discuss/post/5587753/]#2[/url]にあるので読んでみてください。
[quote][/center][b][big][color=#339933]フォーラムの使い方[/color][/b][/big]
このフォーラムは、トピックごとに決められた話題について話し合いをするためのものです。
[color=red][b]雑談などの会話をするために作られた場所ではありません[/b][/color](そのような場合はプロフィールのコメントなどを使ってください)。[/quote]
[Quote][color=#339933][b][big]「Last Post リンク切れ防止投稿」について[/big][/b][/color]
Last Post リンク切れ防止投稿[small]([url=https://scratch.mit.edu/discuss/post/4390897/]ここの 3C.6[/url])[/small]は[b]行ってはいけません。[/b]。
これは、[u]投稿すること自体が目的となっていると思われるため[/u]、禁止になりました。
代わりに、Last Post がリンク切れしていることを Scratchチームに報告してください(無理に報告する必要はありません)。
Scratchチームからダミー投稿がなされます。[/quote]
[quote][b][big][color=#339933]トピックを作る前に[/color][/b][/big]
トピックを作るときは、以下のことを確認してください。
[b][color=red]・すでに同じ目的のトピックがないか?
・みんなが活用できる内容か?
・Scratch に関係があるか?
[/b][/color][b]これらに当てはまるときだけ[/b]トピックを作ってください。[/quote]
[quote][color=#339933][big][b]上に反するトピックを見かけたら[/b][/big][/color]
[color=red][b]・質問であっても回答不要です。Scratch チームによりトピックは閉じられ適切なトピックに誘導されます。
・特に、お約束違反についての指摘や注意は、トピック内外を問わず[u]一切禁止[/u]です。[/b][/color]
・代わりに報告してください。ただし、無理に報告する必要はありません。
[color=red][b]・もし注意や回答をしている人がいても、それに対する注意も[u]トピック内外を問わず[/u]禁止です。スルーしてください。[/b][/color]
コピペなどによる「注意のための注意」やそれに伴うトラブルが絶えないため、このような運用とすることになりました。[/quote][/quote]
ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!