Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
- s-t-p
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
(クローズの方針が進んでいるようですが一応私の意見。)
正直、#1の中で「書き込みを控えて」っていう投稿、大分影が薄いような気がします。
(だから#3以降があるのですが・・・下に行けば行くほど読まれる率って減るように感じます。)
他の分が太字・赤字なので、どうしてもそっちばっかりに
目が行っているのかもしれません。(家電の説明書みたいに強調するところを太字にする的なもの)
もうちょっと目立たせてもいいのではないのでしょうか。
正直、#1の中で「書き込みを控えて」っていう投稿、大分影が薄いような気がします。
(だから#3以降があるのですが・・・下に行けば行くほど読まれる率って減るように感じます。)
他の分が太字・赤字なので、どうしてもそっちばっかりに
目が行っているのかもしれません。(家電の説明書みたいに強調するところを太字にする的なもの)
もうちょっと目立たせてもいいのではないのでしょうか。
Last edited by s-t-p (Aug. 17, 2021 05:24:59)
Don't be the same.
The starting line is “impossible.”
座右の銘風
※ここは署名といっていちいち手動で書いていません。※ This is copy.
ちなみに、この注意書きの発案者です。(2019新語大賞)
(色々な事情により、)今年で活動を終える予定です。伸びるかは分かりません。
- qurlay
-
100+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#322
そうですね。その対応をして少し様子を見てみたらいいのではないでしょうか。
そうですね。その対応をして少し様子を見てみたらいいのではないでしょうか。
みなさん、本当に気を付けて。学校行事の日にち、自分が出場する大会の日にちなどをネットに投稿しないでください。結果報告などで本名が知られる場合があります。ネット上では程よく嘘を、程よく本当のことを使うことが大事。嘘は見抜かれない嘘をね。
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
お約束の内容自体に注目させたいという意図で 投稿してもいいことにするとか?
そしたら上の方に上がりやすくなるしわざわざ投稿を消す必要がなくなる。
それ以外の投稿をしない運用としています。
リンク切れが発生した場合だけ注意喚起の文章を投稿してもよい
というように変える案もあるかもしれませんが(#301 がそれ?)、
また先を競って投稿がなされ注意喚起そのものがかぶるでしょう。。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#322:
また、
「文字装飾で強調しても読まない人は読まない、システム的にできてしまう以上、投稿する人はする。」※トピ立てと同様です。
ということはこれまでの経験上明らかです。
つまり、
されることを前提にするか、できないようにするか
のどちらかになると思います。
#1 で最も伝えたいことは「書き込みを控えて」ではありません。 (クローズの方針が進んでいるようですが一応私の意見。)
正直、#1の中で「書き込みを控えて」っていう投稿、大分影が薄いような気がします。
(だから#3以降があるのですが・・・下に行けば行くほど読まれる率って減るように感じます。)
他の分が太字・赤字なので、どうしてもそっちばっかりに
目が行っているのかもしれません。(家電の説明書みたいに強調するところを太字にする的なもの)
もうちょっと目立たせてもいいのではないのでしょうか。
また、
「文字装飾で強調しても読まない人は読まない、システム的にできてしまう以上、投稿する人はする。」※トピ立てと同様です。
ということはこれまでの経験上明らかです。
つまり、
されることを前提にするか、できないようにするか
のどちらかになると思います。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#312 ↓
Wiki、翻訳、GitHub、、色々されているとは思いますが
引き受けた以上はしっかりやってもらいたいし
もしできないのなら別の方にバトンタッチするのも誠実な対応だと思います。
トピ主の(一時的、緊急的以外の)事情で
本来やりたい運用を変えることは、私は不本意です。
にも反応がないことから、、 トピ主のapple502jさんはいかがでしょうか。
apple502jさんが他にもいろいろなことをやっているのは知っているので、トータルの負担が減ればよいなと考えています。
Wiki、翻訳、GitHub、、色々されているとは思いますが
引き受けた以上はしっかりやってもらいたいし
もしできないのなら別の方にバトンタッチするのも誠実な対応だと思います。
トピ主の(一時的、緊急的以外の)事情で
本来やりたい運用を変えることは、私は不本意です。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#312 から一週間ほど経ちましたが反応ありません。
残念ですが、トピ主の交代を提案します。
「トピ主の要件」を満たせなくなっているためです。
他の Sticky トピックならともかく、「お約束」は日本語フォーラムで最も重要なトピックです。
残念ですが、トピ主の交代を提案します。
「トピ主の要件」を満たせなくなっているためです。
・できるだけ休止せずに Scratch を続けること数ヵ月前から何度もお願いしていますが(#279, #282, #293, #299 …)改善されません。
(常時活動しないといけないわけではないが数週間以上連絡が取れなくなる場合は事前に知らせてもらうほうがベター)
・#1の内容を、みんなの総意に基づいて変更してもらえること
他の Sticky トピックならともかく、「お約束」は日本語フォーラムで最も重要なトピックです。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#312 から一週間ほど経ちましたが反応ありません。
残念ですが、トピ主の交代を提案します。
他の Sticky トピックならともかく、「お約束」は日本語フォーラムで最も重要なトピックです。
となったら、どのような人がトピ主となれば良いのでしょうか。
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- 00giri
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#328
#327にもあるトピ主の要件を満たしていて、#1、#2の変更や、リンク切れにしっかりと対応できる人なら問題ないと思います。
#327にもあるトピ主の要件を満たしていて、#1、#2の変更や、リンク切れにしっかりと対応できる人なら問題ないと思います。
Last edited by 00giri (Aug. 22, 2021 00:56:35)
- yuikunyeah
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
トピ主の要件とはなんでしたっけ?
少なくとも活動が減らない人がいいですね。
対応されないままだと初心者の誘導場所が減ってしまいますし。
少なくとも活動が減らない人がいいですね。
対応されないままだと初心者の誘導場所が減ってしまいますし。
0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
「リンク切れになってたらプロフに教えにきてください」とのようなものは大丈夫なのでしょうか。 #328
トピ主の要件を満たしていて、#1、#2の変更や、リンク切れにしっかりと対応できる人なら問題ないと思います。
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- yuikunyeah
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ここのトピ主さんが活動してないようであっても、ここを使うことになりそうですか?
Last edited by yuikunyeah (Aug. 22, 2021 01:00:41)
0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
- 00giri
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#331
このトピックをフォローしておけばいいと思います。
このトピックをフォローしておけばいいと思います。
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
トピ主の要件とはなんでしたっけ?
少なくとも活動が減らない人がいいですね。
対応されないままだと初心者の誘導場所が減ってしまいますし。
このことです。
公式的なトピ主が(可能な限り)守ることとして以下が考えられます。
・コミュニティーの在り方をしっかりと理解し実践できていること(独断的価値観で他人に注意したりしないなど)
・勝手にクローズしないこと
・Scratch のアカウントを削除しないこと?
・できるだけ休止せずに Scratch を続けること
(常時活動しないといけないわけではないが数週間以上連絡が取れなくなる場合は事前に知らせてもらうほうがベター)
・できるだけ長く Scratch を続けること
・#1の内容を、みんなの総意に基づいて変更してもらえること
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
それは議論のことですか? ここのトピ主さんが活動してないようであっても、ここを使うことになりそうですか?
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
あ、お約束トピックの話とは別に、
今話しているこのトピックのトピ主さんは引退されているようですね。
#1 を書きかえることもできない。。。
元々はお約束トピックを立ち上げるときに作ったものなので
キリがいいところで 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために に移動したほうがよいかもしれません。
今話しているこのトピックのトピ主さんは引退されているようですね。
#1 を書きかえることもできない。。。
元々はお約束トピックを立ち上げるときに作ったものなので
キリがいいところで 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために に移動したほうがよいかもしれません。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
あ、お約束トピックの話とは別に、
今話しているこのトピックのトピ主さんは引退されているようですね。
#1 を書きかえることもできない。。。
元々はお約束トピックを立ち上げるときに作ったものなので
キリがいいところで 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために に移動したほうがよいかもしれません。
STに閉じることを依頼することはできるのでしょうか。
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- yuikunyeah
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
できます。歴代のトピックの多くがそうして世代交代されてきました
0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
- StrongPeanut
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
じゃあ、変えますか? できます。歴代のトピックの多くがそうして世代交代されてきました
やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
みんなで日本代表を応援しよう!
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
変えるにしてもじゃあ、変えますか? できます。歴代のトピックの多くがそうして世代交代されてきました
キリがいいところで
です。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている