Discuss Scratch
- abee
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
Scratch 2.0のソースコードはオープンソースで公開されており、2020年末のFlashサポート終了以降もAIRで使える見込みなので、本当に2.0への提案ならここでも良いと思います。
- shoutarou_
-
100+ posts
scratch2.0の提案
シャッフルとアルファベット順があるといいと思います。リスト[ v]の中身をシャッフル::list
Last edited by shoutarou_ (Sept. 23, 2020 22:00:16)
- saya1229
-
100+ posts
scratch2.0の提案
どちらも頑張れば作れますし、それは2.0への提案ではないと思います。
これこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれここれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこ
本物のリンクはどーれだ?え?tab押したらわかるって⁉それ言っちゃおしまいだぁぁぁぁぁぁぁぁァl
- inoking
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
間違い投稿を誘うだけなので
このトピックは閉じたほうがよいのではないでしょうか。
Scratch 2.0 に対する意味のある提案が出る可能性は、ゼロではないですがほとんどないと思います。
このトピックは閉じたほうがよいのではないでしょうか。
Scratch 2.0 に対する意味のある提案が出る可能性は、ゼロではないですがほとんどないと思います。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- abee
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
Flashのサポートが終了する2020/12/31以降もAIRを使ったオフライン版は残りますし、Electronで書き替えられたRaspberry Piなどではまだ主力なので、残す意味はまだあると思います。
Last edited by abee (Oct. 31, 2020 09:40:50)
- inoking
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
現役で使われている環境があるのですね。
しかし、2.0 がメンテされる可能性があるのでしょうか?
しかし、2.0 がメンテされる可能性があるのでしょうか?
Last edited by inoking (Oct. 31, 2020 09:36:10)
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
ただ、、Scratch 2.0 に対する意味のある提案は Scratch 3.0 公開後一件も出ていないように思います。
また、LLK 以外の管轄のものをこちらで議論すべきでしょうか?
また、LLK 以外の管轄のものをこちらで議論すべきでしょうか?
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- inoking
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
Scratch 2.0 に対する意味のある提案は Scratch 3.0 公開後一件も出ていないように思います。についてはどうでしょうか?
あったのは 3.0 について述べた間違い投稿だけだと思います。
#2491 で挙げられた例のようなケースが本当に出てきたら
その目的のトピックを作ったほうがよいように思います。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
- ryouuuuoyr
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
割り込むようで申し訳ないのですが、Scratch1.4の提案というトピックがあるならこことそのトピックを閉じて新たに「Scratchの以前のバージョンへの提案」というところを作った方が良い気がします。いつになるか分かりませんが4.0が来た時に新たに作らず「Scratch3.0への提案」を「Scratch4.0への提案」にすればトピックが増えずらいと思いますが。
2020/11/02 15:40 ここにより一部撤回
2020/11/02 15:40 ここにより一部撤回
Last edited by ryouuuuoyr (Nov. 2, 2020 06:40:37)


1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。

3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。
4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
- ryouuuuoyr
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
「Scratch1.4の提案」は見つかりませんでしたが、1.4への提案も含め「Scratchの以前のバージョンへの提案」を作った方がいいと思います。


1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。

3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。
4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
- Xx_sandbox_xX
-
100+ posts
scratch2.0の提案
1.4への提案がないのなら、「以前のバージョンへの提案」は「2.0への提案」と同じことになると思いますが・・・ 「Scratch1.4の提案」は見つかりませんでしたが、1.4への提案も含め「Scratchの以前のバージョンへの提案」を作った方がいいと思います。
signature
- ryouuuuoyr
-
1000+ posts
scratch2.0の提案
1.4への提案も含めです。


1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。

3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。
4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。