Discuss Scratch
- kaisuke9244
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
when green flag clickedgameのコスチュームに使えます
switch costume to (pick random (1) to (10))//コスチュームが何になるかわからない
- xiangyeng
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
↑の日本語訳
[scratchblocks]
@greenflagが押されたとき
コスチュームを((1)から(10)までの乱数)にする//コスチュームが何になるかわからない
[/scratchblocks]
@greenflagが押されたとき
コスチュームを((1)から(10)までの乱数)にする//コスチュームが何になるかわからない
Last edited by xiangyeng (Nov. 9, 2024 02:56:13)
- kinokoya3
- Scratcher
48 posts
意外と知られていないテクニック集
#4262
は
は
@greenflagが押されたときとしても良い!
((1) から (10)までの乱数)の音を鳴らす
- mokun12
- Scratcher
71 posts
意外と知られていないテクニック集
背景版
@greenflagが押されたとき
背景を((1) から (10)までの乱数)にする
Last edited by mokun12 (Nov. 9, 2024 11:51:07)
- methc1234
- Scratcher
1 post
意外と知られていないテクニック集
このように使える
もし ( (リスト v) の [1 v] 番目 :: list) なら
end
Last edited by methc1234 (Nov. 11, 2024 10:25:03)
- mokun12
- Scratcher
71 posts
意外と知られていないテクニック集
日本語(修正しました。ごめんなさい。)
もし([list v]の(1)番目) なら
end
Last edited by mokun12 (Nov. 9, 2024 23:37:22)
- xiangyeng
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
試さずに指摘してしまいすみません。いわゆるエアプでした。真偽値のところに
ちょっとおかしいと思います。
([list v]の(1)番目::list)だけ何故か入ってfalseか、0か、空白も何も書いてない値だったらfalse、それ以外でtrueを出力するいうテクニックですね。改めてすみません。
([list v]中の[なにか]の場所::list)
ちょっとおかしいと思います。
もし<>なら本来このように真偽値(六角形のブロック)が入るはずなのに引数(丸のブロック)を入れるのは無理です。ちなみに訳は正しくは
end
もし([list v]の(1)番目::list)ならです。日本語が…
end
Last edited by xiangyeng (Nov. 10, 2024 00:13:04)
- newmomizi_txt
- Scratcher
1000+ posts
意外と知られていないテクニック集
#4267
どういうわけか、
なお、これを行った場合、結果の値が0ならfalse、それ以外ならtrueとして扱われます。
どういうわけか、
([リスト v] 中の [なにか] の場所 :: list)だけは六角形(真偽値)のところに入れることができます。意図はよく分かりません。
([リスト v] の (1) 番目 :: list)
なお、これを行った場合、結果の値が0ならfalse、それ以外ならtrueとして扱われます。
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
意外と知られていないテクニック集
ちょっとおかしいと思います。もし<>なら本来このように真偽値(六角形のブロック)が入るはずなのに引数(丸のブロック)を入れるのは無理です。
end
どういうわけか、([リスト v] 中の [なにか] の場所 :: list)だけは六角形(真偽値)のところに入れることができます。意図はよく分かりません。
([リスト v] の (1) 番目 :: list)
なお、これを行った場合、結果の値が0ならfalse、それ以外ならtrueとして扱われます。
「キャスト」されているだけです。
https://github.com/scratchfoundation/scratch-vm/blob/develop/src/blocks/scratch3_control.js#L124
if (args, util) { const condition = Cast.toBoolean(args.CONDITION); if (condition) { util.startBranch(1, false); } }
([リスト v] 中の [なにか] の場所 :: list)は整数値を返すので真偽値に「キャスト」されるのは直感的にも不思議ではありません。
([リスト v] の (1) 番目 :: list)も変数値を返すので、数字なら数値ならに、文字列ならゼロに「キャスト」されるというのは
従来からの Scratch の動作仕様どおりです。
※なお、ブロックプラグインを日本語に直すだけの投稿は不要と思います。キリがありません。
Last edited by inoking (Nov. 10, 2024 00:04:39)
- yamato0915
- Scratcher
58 posts
意外と知られていないテクニック集
#4268
ということは、
ということは、
もし ([リスト v] 中の [なにか] の場所 :: list) ならと
end
もし <[リスト v] に [なにか] が含まれる> ならは同じ動作をしますね
end
- yamato0915
- Scratcher
58 posts
意外と知られていないテクニック集
if <(a) = [0]> thenは
set [result v] to (b)
else
set [result v] to (a)
end
(((a) * <not <(a) = [0]>>) + ((b) * <(a) = [0]>))と表せる
条件分岐する時、コードを長くするか、変数を増やすのが一般的ですが、演算の中に条件式を入れるとそれらを省略できます。
デメリットはコードの可読性が低下することです
Last edited by yamato0915 (Nov. 19, 2024 10:16:25)
- exment
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
ペイントエディターのベクターモードで、何かを選択した状態でShiftキーを押したまま別のオブジェクトをクリックすると、
元々選択していたオブジェクトと新しくクリックしたオブジェクトを同時に複数選択できる。
Shiftキーでの斜め移動を使っている最中に偶然見つけました。
元々選択していたオブジェクトと新しくクリックしたオブジェクトを同時に複数選択できる。
Shiftキーでの斜め移動を使っている最中に偶然見つけました。
- kokutetu0911
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
when green flag clicked::catと入れたら
when green flag clicked::catとなる
追記:日本語でやったら赤くなりました。
旗が押されたとき::cat
Last edited by kokutetu0911 (Nov. 19, 2024 10:16:07)
- KRTSD0823
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
#4275
がないと黄色にならず、通常では赤色になります。
色についてはScratch Wikiに書かれてあります。
::event
@greenFlagが押されたとき::hat events cat
[scratchblocks]
@greenFlagが押されたとき::hat events cat
[/scratchblocks]
- karaagekun_77
- Scratcher
11 posts
意外と知られていないテクニック集
超簡単にお絵描きゲームを作れるプログラム
when green flag clicked
forever
if <mouse down?> then
pen down
else
pen up
end
end
- xiangyeng
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
#4275⤴︎に補足
なんのブロックでも猫耳ハットブロックにすることができます。
(追記)ズレてたけど直すのめんどいからこのまま↓
なんのブロックでも猫耳ハットブロックにすることができます。
[scratchblocks]
move (10) steps::cat
(10)歩動かす::cat
[/scratchblocks]
move (10) steps::cat色が赤とかになっちゃたら::catの後に空白を入れて下にある…の後の小文字の英語を書いてみてください。
(10)歩動かす::cat
(追記)ズレてたけど直すのめんどいからこのまま↓
動き……………………………………..motion
見た目…………………………………..looks
音…………………………………………sound
イベント………………………………..events
制御………………………………………control
調べる…………………………………..sensing
演算………………………………………operators
変数………………………………………variables
リスト……………………………………list
定義………………………………………custom
音楽………………………………………music
ペン………………………………………pen
ビデオモーションセンサー………video
音声合成………………………………..tts
翻訳………………………………………translate
micro:bit………………………………..microbit
Lego Education WeDo 2.0……….wedo
Makey Makey…………………………makeymakey
LEGO MINDSTORMS EV3……….ev3
LEGO BOOST…………………………boost
Go Direct Force & Acceleration…gdxfor
拡張機能………………………………..extension
Last edited by xiangyeng (Nov. 19, 2024 21:54:59)
- hamutako
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
下に、リンクがある。
Your text to link here…
もちろんこのリンクは紫になっているが、Your text to link here…の部分にBBcode「color」を下のように適用すると・・・
Your text to link here…
なんと、赤いリンクになってしまった。
redの部分に色の名前やカラーコードを入力すれば、どんな色のリンクでも作成できる。
こんな感じに。
ちょっと前のscratchのように、青くすることもできるので、
紫だとイヤな方は試してみては?
Your text to link here…
もちろんこのリンクは紫になっているが、Your text to link here…の部分にBBcode「color」を下のように適用すると・・・
[url=scratch.mit.edu][color=red]Your text to link here...[/color][/url]
なんと、赤いリンクになってしまった。
redの部分に色の名前やカラーコードを入力すれば、どんな色のリンクでも作成できる。
こんな感じに。
ちょっと前のscratchのように、青くすることもできるので、
紫だとイヤな方は試してみては?
- kokutetu0911
- Scratcher
100+ posts
意外と知られていないテクニック集
Scratch::#000000皆さんはこのブロックが黒く見えるとおもいます。
このやり方は
ブロック名::#◯◯◯◯◯◯(◯はカラーコードです)で再現可能です