Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
- 00giri
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1763
意見が取り入れられなかったのは、子供の意見だったからでも少数派だったからでもなく、意見に何らかの問題があったからではないでしょうか?
外部のチャットのリンクを張れないのには、「安全を担保できないから」というしっかりとした理由があります。
意見が取り入れられなかったのは、子供の意見だったからでも少数派だったからでもなく、意見に何らかの問題があったからではないでしょうか?
外部のチャットのリンクを張れないのには、「安全を担保できないから」というしっかりとした理由があります。
Last edited by 00giri (Dec. 30, 2021 09:48:18)
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
これはあくまで個人的な感想なので、それを理解した上で読んでください。では、あなたはチャットで犯罪に巻き込まれる事が確実に無いと言い切れますか?
僕には子供の意見は一切取り入れてないような気がします。
皆はそれを危惧しています。このデータをご覧ください。

犯罪件数が1年で4,000件を超えています。
この人たちのほとんどは犯罪をした/巻き込まれた自覚がなかったから、このようなことが起きています。
Scratchは昔は他サイトのチャットへのリンクは許可してたんだか知りませんけど、犯罪を少しでも減らすために制限していることを覚えてください。
いいですか?子供の言う事を全く聞いていないのではなく、子供の心配をして制限しているんです。
異論があったらMITに直接告発してください。
- tou-rou2
-
500+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1752~のabeeさんの投稿を読んだ上でその話をしているのでしょうか。
“Lie”? What are you talking? There isn't such a word. Are you kidding me?
- abee
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1759
もし、Scratch Teamが、「子供の意見には耳を傾けもしない」のだとしたら、akki-ki-kiさんが自分の意見を書いたら、すぐに削除されて、ブロックされている筈ですが、実際にはそうなっていません。誰でも自由に意見を書けています。そして、意見を伝える方法として、Suggestionsや連絡先も用意されています。
もしかしたら、「子供の意見に耳を傾ける」とは「自分の意見が無条件に認められる」ことだと思っていないでしょうか。意見が採用されるためには、合理的な理由が必要で、それで相手を納得させられればよいわけです。
今のところ、akki-ki-kiさんは、自分の意見について、合理的な説明ができていないように見えます。それは、Scratch Teamが自分勝手なわけではありません。
もし、Scratch Teamが、「子供の意見には耳を傾けもしない」のだとしたら、akki-ki-kiさんが自分の意見を書いたら、すぐに削除されて、ブロックされている筈ですが、実際にはそうなっていません。誰でも自由に意見を書けています。そして、意見を伝える方法として、Suggestionsや連絡先も用意されています。
もしかしたら、「子供の意見に耳を傾ける」とは「自分の意見が無条件に認められる」ことだと思っていないでしょうか。意見が採用されるためには、合理的な理由が必要で、それで相手を納得させられればよいわけです。
今のところ、akki-ki-kiさんは、自分の意見について、合理的な説明ができていないように見えます。それは、Scratch Teamが自分勝手なわけではありません。
Last edited by abee (Dec. 30, 2021 10:11:34)
- Windows1000000_2
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
1例に過ぎません前にも同じ事を話しましたが、 先に言いますが、これはただの
少数派の意見なので取り入れられていないだけかもしれませんが、僕は様々な場所でチャットなどのリンクを載せていいようにしてほしいと言っているのにも関わらず、改善の欠片もないような気がするからです。
外部のチャットサービスは個人情報のやりとりを許可している場合が多いのです。
だから外部のチャットは個人情報と結び付いてしまう危険があります。
だとしたらScratchのコミュニティーガイドラインの意味がないですよね?
虫の良すぎるお話ですね。
「奇跡を待つより捨て身の努力よ!」
(NEON GENESIS EVANGELION - 第七話 人の造りしもの)
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
Scratchに、チャットがあるサイトへのURLを貼ってもいいようにしてほしいという提案に対して、犯罪に巻き込まれる危険性のほうが高いと反論しているところです。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1772
聞くこと自体は悪いことではありませんよ。
むしろ議論に参加する「姿勢」が見て取れます。
聞くこと自体は悪いことではありませんよ。
むしろ議論に参加する「姿勢」が見て取れます。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
ラストポストに不適切な内容が含まれていたためにSTから消され403エラーを返しラストポストから投稿を見れなくなっているのでダミー投稿をさせていただきます。
- akki-ki-ki
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1765
その画像を見てみましたが、
1番目に多い詐欺はSNSには直接的な関係はない気がします。
2番目に多い児童売春は初心者でも本当にやられたくない人は拒否できるはずです。
その画像を見てみましたが、
1番目に多い詐欺はSNSには直接的な関係はない気がします。
2番目に多い児童売春は初心者でも本当にやられたくない人は拒否できるはずです。
と@akki-ki-kiは言っています。
SNS化を進めよう!そして、SNSを規制する親御・教育委員会を止めよう!そしてオフトピックやチャット・SNSへのリンクをScratchに蘇らせ、このScratchを規制する教育委員会を止める。それが、SGs(Scratchに革命を起こす会)です!皆さん、ご協力お願いします。
年齢・実力差別は特に嫌いです 親御さん、子供の話を聞いて、聞かないのに、自分のことばっかり聞かせるのは、差別だよ。
義務教育反対派です 古参にしてディスカ初心者・ゴミ製造機(?)です。今まで製造してきたゴミ(だからゴミとは)は400個ほどですね。
- Poteto143
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
その画像を見てみましたが、
1番目に多い詐欺はSNSには直接的な関係はない気がします。
2番目に多い児童売春は初心者でも本当にやられたくない人は拒否できるはずです。
Googleで「SNS 詐欺 児童」と「SNS 児童売春」の二つを検索すると、そうでもないことが見えてくると思います。
検索してみてください。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#1778
問一 リンクの制限をしているSTの心情を読み取ってください。
答え ーーーー
問一 リンクの制限をしているSTの心情を読み取ってください。
答え ーーーー
- akki-ki-ki
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
答え 嫌です #1778
問一 リンクの制限をしているSTの心情を読み取ってください。
と@akki-ki-kiは言っています。
SNS化を進めよう!そして、SNSを規制する親御・教育委員会を止めよう!そしてオフトピックやチャット・SNSへのリンクをScratchに蘇らせ、このScratchを規制する教育委員会を止める。それが、SGs(Scratchに革命を起こす会)です!皆さん、ご協力お願いします。
年齢・実力差別は特に嫌いです 親御さん、子供の話を聞いて、聞かないのに、自分のことばっかり聞かせるのは、差別だよ。
義務教育反対派です 古参にしてディスカ初心者・ゴミ製造機(?)です。今まで製造してきたゴミ(だからゴミとは)は400個ほどですね。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
では、STはなんの意図も持たずに制限していると思っているようですね。