Discuss Scratch

touhousukinahito
Scratcher
73 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

コミュガ違反ではありません。私達はイラスト屋の利用規約で、二次配布は禁止されているので注意したんだと思います。という事を話していました。



どうも、touhousukinahitoです。よろしくおねがいします。
when green flag clicked
say [touhousukinahitoをフォローする]
フォロワーさん100人超えました!次は200人です!よろしくお願いします
newmomizi_txt
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3371
一応私は(過去にブロックされた人の例を見て)なんとなく分かっていますが、
それをここに書くと、回避を試みる人が間違いなく出てくるので、残念ながら書くことは出来ません。

ここから下は署名(しょめい)と言います。(最終更新 2024/02/01 JST)
1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。
警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材として取り上げられることがある。

(Wikipedia「豊川信用金庫事件」より引用、2024年2月1日閲覧。)
roketo09
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3375
わかりますよ。
あなただってアカウントを作る前にメールアドレスを入力しましたよね。

人の心は発言では動かない
人の心を動かすのは行動

byあめんぼぷらす 監督 ホイ助
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3375
何らかの方式で暗号化はされているでしょうが、メールアドレスの確認は可能です。
また、パスワードの「ハッシュ」と呼ばれるデータも確認可能です。
これは、パスワードが同じかどうか等を判定できます。
また、クロスウェブ解析という方法があり、別のウェブサイトを介してサブ垢判定することもできます。
また、ログインデータにはCookieやセッション、ローカルストレージというものが存在し、
それを利用することで同一人物か判定することもできます。
技術的な話になりましたが、
とにかく方法は大量にあり偽装はほぼ不可能ということです。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

_NANO--o0o_ wrote:

メールアドレスが分かるのですか?scratchチームは?
というより、あなたの年齢、生年月、IPアドレス、あなたの関連アカウントなどです。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

コミュニティーガイドラインや利用規約違反を見つける方法について話すことはそれを回避することにつながります。
そのような質問があったとしても答えないようにお願いします。
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3368
どのようなものであっても、その行為が「コミュニティーにとって不適切」であれば、コミュニティーガイドライン違反になります。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ScratchTeamはScratchとNFTアートや仮想通貨、ブロックチェーン技術に関連する公式名声を出していますか?
以下、個人的な解釈です。間違いがあれば訂正をお願いします。
私の解釈であり、これを根拠として提示しないでください。

こちらを受けて、投稿を分割することにしました。
60秒ルールに引っ掛かりながら分けていきます。

Last edited by tsumuri3 (Oct. 20, 2022 07:39:01)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

TurboWarp等で見られてしまった場合の責任はScratchTeamに帰属しないという上で、
NFTアートをScratchを使って作り、Scratchで非共有の状態で外部公開する分には問題無いでしょうか。
作品を公開した場合、ライセンスがCC-BY SA 2.0になるため、NFTアートの価値を失いますが。

他人が書いたコードが作り出したアートをNFTアートとして売るのは、
・ライセンス上は原作者のユーザー名が表記されていれば問題無い。
・モラル的にNG。ただし法的効力は無い。
と判断していますが、違えば教えていただきたいです。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

仮想通貨をScratch内部で宣伝することは不可でしょうか。
不可と私が仮定する理由として、仮想通貨にはマルチ商法、鼠講、詐欺まがいなところが未だにあり、
それらを完璧に排除するのは不可能に近いからということが挙げられます。
また、ScratchTeamは♡☆を現実の通貨やポイントと結びつけることを禁止していることも、
通貨とは分けたいと考えていると思い、禁止に含まれると思います。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

tsumuri3 wrote:

TurboWarp等で見られてしまった場合の責任はScratchTeamに帰属しないという上で、
NFTアートをScratchを使って作り、Scratchで非共有の状態で外部公開する分には問題無いでしょうか。
作品を公開した場合、ライセンスがCC-BY SA 2.0になるため、NFTアートの価値を失いますが。

他人が書いたコードが作り出したアートをNFTアートとして売るのは、
・ライセンス上は原作者のユーザー名が表記されていれば問題無い。
と判断していますが、違えば教えていただきたいです。
CC-BY-SA 2.0なので、クレジット表記さえあれば、私はそれでいいと思います。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ブロックチェーンに関する「技術」、マイニング「技術」について、
コメント欄、ディスカッションフォーラムで話すことは、一切禁止されていませんか。
また、GitHubやnpmのライブラリやリポジトリのURLを含む場合、
「不適切なコンテンツ」と見做されるか、
「技術的なコンテンツ」と見做されるか、どちらでしょうか。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

私は、仮想通貨について、「今はXMRを買うべき」や
「今はBTCを売るべき」といった発言は禁止事項と判断しています。
これには、トラブルを避けるという理由があります。
同時に、株や為替の場合はどうかも知りたいです。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

tsumuri3 wrote:

仮想通貨をScratch内部で宣伝することは不可でしょうか。
不可と私が仮定する理由として、仮想通貨にはマルチ商法、鼠講、詐欺まがいなところが未だにあり、
それらを完璧に排除するのは不可能に近いからということが挙げられます。
また、ScratchTeamは♡☆を現実の通貨やポイントと結びつけることを禁止していることも、
通貨とは分けたいと考えていると思い、禁止に含まれると思います。
外部サイトの仮想通貨は安全上の理由からダメな気がします。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Scratchでクラウド変数を利用してBTCやETHなどの既存の通貨をScratcherにマイニングさせることは、
1.それがコードを見てブロックチェーン技術が学べる等でScratcherにとって有益になる場合
2.ただの発掘プロジェクト
1の場合は許可されると思います。
2の場合はScratchのサーバーやScratcherのPCリソースの無駄遣い。(NFE?非共有?)
と判断していますが、間違いはありますか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3375:
内容が内容だけに、ここで聞いても正確な答えを得るのは難しいように思います。

#3776:

tsumuri3 wrote:

TurboWarp等で見られてしまった場合の責任はScratchTeamに帰属しないという上で、
NFTアートをScratchを使って作り、Scratchで非共有の状態で外部公開する分には問題無いでしょうか。
少なくとも、
Scratch で非共有の作品を外部で公開することは
タダ乗り」になるでしょう。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3377:

tsumuri3 wrote:

仮想通貨をScratch内部で宣伝することは不可でしょうか。
仮想通貨ブロックの提案が却下されていることからしても
独自に実装することは不可または NFE になると思われます。
1.4 仮想通貨ブロック(※英語では「8.7 Digital currency or money blocks」に移動されている)
・Scratchは教育用
・全員に利用できる言語でなくなる

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3779, #3780, #3782:

tsumuri3 wrote:

ブロックチェーンに関する「技術」、マイニング「技術」について、
コメント欄、ディスカッションフォーラムで話すことは、一切禁止されていませんか。
また、GitHubやnpmのライブラリやリポジトリのURLを含む場合、
「不適切なコンテンツ」と見做されるか、
「技術的なコンテンツ」と見做されるか、どちらでしょうか。
おそらく、技術だけなら禁止はされないでしょうが
具体的な投機につながるような情報であれば禁止でしょう(コメントの削除例を見たことがあります)。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

inoking wrote:

少なくとも、
Scratch で非共有の作品を外部で公開することは
タダ乗り」になるでしょう。
なるほど。その観点がありましたね。

inoking wrote:

仮想通貨ブロックの提案が却下されていることからしても
独自に実装することは不可または NFE になると思われます。
1.4 仮想通貨ブロック(※英語では「8.7 Digital currency or money blocks」に移動されている)
・Scratchは教育用
・全員に利用できる言語でなくなる
これです。欲しかったのは。
見つけられなかったので、ありがとうございます。
TK_KT
Scratcher
9 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

質問です。急ですが晒しってコミュガ違反ですか?ユーザー名も隠さないで晒し、「拡散お願いします。」って言ってる人がいるんですよ。それで、晒しはダメだよって教えてあげたらコミュニティーガイドラインのどこに「晒しをしたらダメって書いてある?」って言ってきました。どうすればいいか教えてください。ちなみに、報告はしておきました。

Powered by DjangoBB