Discuss Scratch

HARUHITOGAMES
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

ここ
上上下下左右左右と打つと何かが起きる
(と同時に記録更新が止まる)
((1) から (1000000000000000000000000000000000000000) までの乱数) 回繰り返す
[okane v] を (1) ずつ変える
[diamond v] を (1) ずつ変える
end

Last edited by HARUHITOGAMES (April 29, 2022 00:38:38)

HARUHITOGAMES
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

HARUHITOGAMES wrote:

ここ
上上下下左右左右と打つと何かが起きる
(と同時に記録更新が止まる)
((1) から (1000000000000000000000000000000000000000) までの乱数) 回繰り返す
[okane v] を (1) ずつ変える
[diamond v] を (1) ずつ変える
end
やってみろ

baka wrote:

???
topic#142

Last edited by HARUHITOGAMES (April 29, 2022 01:05:15)

HARUHITOGAMES
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

yuukunn1118 wrote:

なんかこのタイミングでいうのは申し訳ないんだけど
この紙みたいなゲーム
でスタートからどんどん左に進むと途中で無敵になる
これで簡単にクリアできるwww
もし <無敵モードが起動した ::#3AE92C> なら
[らくちんらくちん] と言う
[yuukunn1118が悲しそうに v] 見てる ::#5454AB
end
体が透けるだけ
もし <無敵モードが起動した ::#3AE92C> なら
つまらなくなる
(100) 秒待つ
[ゲーム v] を止める
(2) 秒待つ
ゲームをやめる
end
-
google スプレッドシート

Last edited by HARUHITOGAMES (April 29, 2022 01:22:11)

HARUHITOGAMES
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

yonepoko wrote:

裏技?についての質問ですが(笑)
ディスカッションフォーラムで色のついた文字を書くにはどうしたら良いのか?
知ってる人いたら教えてちょ(*´ω`*)
私にも教えて
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

誹謗中傷ですか?
それに無駄なブロックとリンクは控えてください
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

HARUHITOGAMES wrote:

(#145)

yonepoko wrote:

裏技?についての質問ですが(笑)
ディスカッションフォーラムで色のついた文字を書くにはどうしたら良いのか?
知ってる人いたら教えてちょ(*´ω`*)
私にも教えて
[color=red]赤[/color]

[color=blue]青[/color]

[color=#1aa0d8]カラーコード[/color]
カラーコード
です。
HARUHITOGAMES
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

Last edited by HARUHITOGAMES (April 29, 2022 05:12:31)

kaaramochi
Scratcher
1000+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

yuzupon1133-sub wrote:

#128, #129
このトピックは自分のゲームの裏技について紹介する場所です。
次回からは意外と知らないテクニック集でお願いします。
(太線はこちらでつけました。)
#145,#148の人、気を付けて下さい。
e-haruharu
Scratcher
1 post

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

バックパックをするときにしっかりとバックパックを開いてから音を中に入れようとするのに、毎回エラーが発生して中々バックパックを取ることができません。ただ、とてもじかん短い音などは入れることが可能です。⦅ちなみに音以外のものなどはすべて入れられます。⦆
kaaramochi
Scratcher
1000+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

e-haruharu wrote:

バックパックをするときにしっかりとバックパックを開いてから音を中に入れようとするのに、毎回エラーが発生して中々バックパックを取ることができません。ただ、とてもじかん短い音などは入れることが可能です。⦅ちなみに音以外のものなどはすべて入れられます。⦆
それはここで書くことではありません。
ここは「自分の作品の」隠し要素、裏技について話すところです。scratchの仕様に関することは対象外です。

こちらの「バグ報告コーナー」に行ってください。
2022kirby
Scratcher
3 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

https://scratch.mit.edu/projects/718255910/n
↑のチートコマンド一挙公開↓
①jキーを押すと弾が100発になる
②これは特にチートコマンドではない、装填の間弾の変数が「(^o^)/」になる
③スプライトをクリックしてからのfキーで護衛猫が一緒にうってくれる
④これはやばし、vキーで敵猫のHPが10になる
⑤9,8キーで敵猫のコスチューム変わる
hannnyann
Scratcher
51 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

コマンド!
https://scratch.mit.edu/projects/577252176/
ここでコナミコマンド(AB抜き)を押すと再起動する
magicAho
Scratcher
1000+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

そういえば、作品に隠し要素なんてつけたことがありません。
RAMUNE3828
Scratcher
6 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

Backrooms MEG Guideで解説が始まってから「n o c l i p」と順に入力するとScratchCatがNo-Clipします。

Last edited by RAMUNE3828 (Jan. 30, 2023 13:05:59)

eiton_12
Scratcher
1 post

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

https://scratch.mit.edu/projects/784664600/

このサスケプラットフォーマーはイントロが始まった瞬間に操作すると世界記録くらいのスピードでクリアできますよ
NIKKOHTOSHOGU
Scratcher
12 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

私の作ったキャットシューティングI(署名にあるよ)にブーストというのがあるがそれをONにするとHPが1になったときに強くなり作者限定でGキーを押しながら弾を打つと最強になる。そして書いてあるけどTキーでデバッグ表示ができる。
skyi3
Scratcher
10 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

うえうえしたしたひだりみぎひだりみぎ
:cool:

https://scratch.mit.edu/projects/723413428/
edamamesuki
Scratcher
30 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

レンダゲームで、NAZEWAKATTA SHIFTを順番に押すと、無茶苦茶早く動きます!
[n v] キーが押されたとき
<[a v] キーが押された> まで待つ
<[z v] キーが押された> まで待つ
<[e v] キーが押された> まで待つ
<[w v] キーが押された> まで待つ
<[a v] キーが押された> まで待つ
<[k v] キーが押された> まで待つ
<[a v] キーが押された> まで待つ
<[t v] キーが押された> まで待つ
<[t v] キーが押された> まで待つ
<[a v] キーが押された> まで待つ
<[ shift] と [ ] キーが押された> まで待つ
声を テノール にする
[なぜわかったんだ!] と言う
[なぜわかったんだ!] としゃべる
ずっと
(50) 歩動かす
もし端に着いたら、跳ね返る
end

Last edited by edamamesuki (Sept. 9, 2023 02:46:55)

hanya326
Scratcher
100+ posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

裏技って言っていいかわからないんだけど、ここでプレゼントに当たると無敵状態になる
yama918
Scratcher
26 posts

自作の作品の隠し要素・裏技について話す場所

進めアーチほおばり2.5D!!で「yama918」と入力すると見た目は変わらないけど進んだ距離がとてつもなく多くなる。タイピングが速くないと入力している途中でゲームオーバーになる。 ただしクラウド変数が更新されなくなる。

次のページ行った…!

Last edited by yama918 (Aug. 23, 2023 04:20:16)

Powered by DjangoBB