Discuss Scratch

mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#677 子どもを主とした初心者向けトピックを念頭においた意見と それについての #678 初心者向けトピックをあまり子ども向けに特化しすぎるのはどうかなという意見 について(だいぶはしょっているので、正確にはリンク元をご確認ください):
 趣味とか好みが人それぞれなように、子どもと大人は見ている世界が違うのだと思います。
 たぶん、僕も子どもだった頃は今とは違う考え方やものに対する感じ方をしていたように思います。
 もちろん対等に接することは当然ですよね。でも対等とは誰に対しても同じ態度ではなく、誰に対しても等しく利益を感じてもらえる提供の仕方をする、ということだと考えます。
 そのためには子ども向けがあっても良いとは思います。子ども向けは大人には物足りないかといえば、なかなかどうして作り方次第では唸るものにもなり得ると思います。
 なおこれは僕の考え方です。そしてこれが正解、あれは誤りとかいう○×問題ではないと思っているので他者が違う考え方をすることも理解しています。最終的には需要や提供者の考え方に合わせれば良いと思います。
fine316
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

重複トピックへの注意の仕方についてです。

例えば質問のためのトピックに対して、
「質問コーナー2で質問してください」といってリンクを載せるだけの回答が多いですが、
果たしてそれで納得してもらえるでしょうか?

例えば、もし私が、ディスカッションフォーラムを初めて使って、そのような回答をされたら、
質問への回答がほしいので指示には従うでしょうが、
「なんかよくわからないルールがあるんだな」
「とりあえずルールには従っておこう」的な印象をもつと思います。

一番良心的なのは、そのときだけは回答をしてあげて
「次からは質問コーナー2でお願いします」という感じの答え方だと思うのですが、
もし答えられない質問なら、
「質問コーナー2で質問した方が、多くの人の目に入るので、回答がもらいやすいです」
のように、相手のメリットも伝える方法はどうでしょうか。
最近話題に上がっている、「初心者ウェルカムな雰囲気」にもつながるのではないでしょうか。

Last edited by fine316 (March 10, 2018 06:36:48)

snow_lover
Scratcher
23 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 64.0.3282.186, Flash 28.0 (release 0)ggyyim sorry but hii??
um hi? hello um i dont speak that language uh heeh heeh:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:| :l:l
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

fine316 wrote:

重複トピックへの注意の仕方についてです。

例えば質問のためのトピックに対して、
「質問コーナー2で質問してください」といってリンクを載せるだけの回答が多いですが、
果たしてそれで納得してもらえるでしょうか?

例えば、もし私が、ディスカッションフォーラムを初めて使って、そのような回答をされたら、
質問への回答がほしいので指示には従うでしょうが、
「なんかよくわからないルールがあるんだな」
「とりあえずルールには従っておこう」的な印象をもつと思います。

一番良いのは、そのときだけは回答をしてあげて
「次からは質問コーナー2でお願いします」というのが良心的だと思うのですが、
もし答えられない質問なら、
「質問コーナー2で質問した方が、多くの人の目に入るので、回答がもらいやすいです」
のように、相手のメリットも伝える方法はどうでしょうか。
最近話題に上がっている、「初心者ウェルカムな雰囲気」にもつながるのではないでしょうか。
確かにそうですね。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

トピック乱立に関して。

これまでにも意見があったかと思いますが
トピックを容易に作れてしまうのも一因かと思います。

トピックを作るときに注意書きを表示するようにしていた時期もあるようですが
https://scratch.mit.edu/discuss/post/2018609/https://scratch.mit.edu/discuss/post/2086126/

★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★ も準備できた今、
再度注意書きを表示するようにしてはどうでしょうか。
注意書きの内容は上記リンク、できれば内容の抜粋も。でよいと思います。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#683 fine316 さんの重複トピックへの注意の仕方についての提案について
僕も機会があればそのように心がけたいと思います。

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#686 トピック乱立 に関連して

日本語フォーラムは英語フォーラムと違い階層が一段落ちているので
本来、トピックはそう立たないはずなのです。

英語フォーラムのカテゴリー分けと
対応しそうな日本語トピックをまとめてみました。

Welcome to Scratch
Announcements お知らせ・ニュース
New Scratchers 初心者向けトピック(まだ無い)

Making Scratch Projects
Help With Scripts 質問コーナー?
Show and Tell 宣伝、告知、依頼をするコーナー?
Project Ideas 宣伝、告知、依頼をするコーナー または 個別トピック?
Collaboration 宣伝、告知、依頼をするコーナー または 個別トピック?
Requests 質問コーナー?

About Scratch
Questions about Scratch 質問コーナー?
Suggestion Scratch 3.0 への提案、scratch2.0の提案
Bugs and Glitches バグ報告コーナー
Advanced Topics 個別トピック? Scratch3.0について話し合う所 はこちら
Connecting to the Physical World まだ無い または 個別トピック?
Developing Scratch Extensions まだ無い または 個別トピック?
Open Source Projects まだ無い または 個別トピック?

Interests Beyond Scratch
Things I'm Making and Creating 雑談トピック(まだ無い)
Things I'm Reading and Playing 雑談トピック(まだ無い)

日本語フォーラム固有の事情は考慮しないといけませんが
参考にはなると思います。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

トピック乱立に関して。

これまでにも意見があったかと思いますが
トピックを容易に作れてしまうのも一因かと思います。

トピックを作るときに注意書きを表示するようにしていた時期もあるようですが
https://scratch.mit.edu/discuss/post/2018609/https://scratch.mit.edu/discuss/post/2086126/

★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★ も準備できた今、
再度注意書きを表示するようにしてはどうでしょうか。
注意書きの内容は上記リンク、できれば内容の抜粋も。でよいと思います。
質問です。それは日本語フォーラムのトピック一覧の右上にある青いボタンのことですか?今は「New topic」と表示されていますがこの表記を変えることができるということでしょうか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

mi9g0n wrote:

質問です。それは日本語フォーラムのトピック一覧の右上にある青いボタンのことですか?今は「New topic」と表示されていますがこの表記を変えることができるということでしょうか?
「New topic」を押した後に何かを表示させる話、と思っています。

以前どうなっていたのか私もよく分かりません。
そもそもトピック立てることはほとんどないので。。。
kobotyann
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

mi9g0n wrote:

質問です。それは日本語フォーラムのトピック一覧の右上にある青いボタンのことですか?今は「New topic」と表示されていますがこの表記を変えることができるということでしょうか?
「New topic」を押した後に何かを表示させる話、と思っています。

以前どうなっていたのか私もよく分かりません。
そもそもトピック立てることはほとんどないので。。。
以前がどうか分かりませんが、おそらく、警告文を入れるのは可能でしょう。
IRON-OWL
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

mi9g0n wrote:

質問です。それは日本語フォーラムのトピック一覧の右上にある青いボタンのことですか?今は「New topic」と表示されていますがこの表記を変えることができるということでしょうか?
「New topic」を押した後に何かを表示させる話、と思っています。

以前どうなっていたのか私もよく分かりません。
そもそもトピック立てることはほとんどないので。。。
スクショがないので確かではありませんが、「トピックを作成(一度作ると消すことができないので良く考えてから押してください)」
になってたと思います。
abee
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

それをやったのは私です。ボタンのラベル自体を変えていました。
実験的な試みだったのですが、結果としてあまり効果がありませんでした。
現在は、“New Topic”は翻訳対象から外れているかもしれません。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#689 - #693 : 新しいトピックを作る際の注意喚起表示のイメージについて
皆さんからの情報をまとめると、現在『New Topic』と表記のある青いボタンを、『以下一覧にあなたの用事に合うトピックがもし無ければ→New Topic』(←あくまで例です)みたいな表記に変更できる可能性があり、以前はそれが可能だったということですね。
ありがとうございました。(僕にとって禁断のボタンだったので、押して試すことが怖くてできなかったため質問してしまいました。あと、1行目のリンクはトピックNo.3020541に飛ばしたかったのですが、どうしてもNo.3020536に行きたいようです。すみません)
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ボタンを押した後に何か表示できればよいのですが
ラベルを変えることしかできないのですね。

ならばいっそのこと
ラベルを「+」とかにして目立たなくするというのはどうでしょう。
そうしてよいという根拠は #688 日本語フォーラムの階層構造 です。

マウスをかざしたときに表示されるバルーンで
詳しい説明を出せたらよいのですがここも翻訳対象外でしょうか?
apple502j
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

#686 トピック乱立 に関連して

日本語フォーラムは英語フォーラムと違い階層が一段落ちているので
本来、トピックはそう立たないはずなのです。

英語フォーラムのカテゴリー分けと
対応しそうな日本語トピックをまとめてみました。

Welcome to Scratch
Announcements お知らせ・ニュース
New Scratchers 初心者向けトピック(まだ無い)

Making Scratch Projects
Help With Scripts 質問コーナー
Show and Tell 宣伝、告知、依頼をするコーナー
Project Ideas 宣伝、告知、依頼をするコーナー または 個別トピック?
Collaboration 宣伝、告知、依頼をするコーナー または 個別トピック?
Requests 宣伝、告知、依頼をするコーナー

About Scratch
Questions about Scratch 質問コーナー
Suggestion Scratch 3.0 への提案、scratch2.0の提案
Bugs and Glitches バグ報告コーナー
Advanced Topics Scratch 2.0をハッキングしよう! 続 Scratch2.0をModする会 Scratch3.0について話し合う所 はこちら
Connecting to the Physical World ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
Developing Scratch Extensions まだ無い または 個別トピック?
Open Source Projects まだ無い または 個別トピック?

Interests Beyond Scratch
Things I'm Making and Creating 雑談トピック(まだ無い)
Things I'm Reading and Playing 雑談トピック(まだ無い)

日本語フォーラム固有の事情は考慮しないといけませんが
参考にはなると思います。
一部修正。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

あっという間に日が流れ、なに
げにこのトピックが2ページ目に流れていたことからも、改め
て様々なトピックの活況を実感しています。本トピックでの3月のコメント数などを数えて
みたのですが、計10名(1名ノーカウントとして)で46件でし
た。うち5名が発言の大半を占めており、議論を進めるにはより多くのユーザの視点が欲しいですね
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

宣伝、告知、依頼をするコーナーで告知もしたうえで一連の議論を行っています。

本来は雑談トピックを活用している人に参加してもらいたいのですが
議論に参加しないということは全権委任ということになります。

雑談クローズ方針が2月25日に確定してからひと月近く経つので
そろそろ本格的に話を進めたいです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

公式雑談トピックについての提案は
#624 (#644) の他にないでしょうか?

この議論状態では、さすがにこれを採用ということにはならないかと。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6958: New Topic のラベル に対してコメントないでしょうか?
kobotyann
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

#6958: New Topic のラベル に対してコメントないでしょうか?
賛成です。(おそらく、そこまでトピックを立てないと思いますし。)

Last edited by kobotyann (March 17, 2018 08:05:19)

Powered by DjangoBB