Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
1週間前と同じ宣伝を見せられるのは、私はうんざりです。 投稿頻度に関しては夏休みの1か月の流れ方と平時の1か月では違ったりするので時間よりもページで決めたほうがいいと思います。
時期によって流れ方が違うのなら
時期によって分けるという方法もありますが、ややこしいだけですね。。
- Poteto143
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6186
「情報がない」これは違うでしょう。
された質問の回答に対してお礼をされたのであればそれは問題が解決したことあるいは解決方法を理解したことを表す立派な情報となります。
たとえそのお礼が単なる「ありがとうございます」だけであったとしてもです。
つまり、お礼があることで回答者はその質問者にさらにサポートをするべきかを確認できます。
「情報がない」これは違うでしょう。
された質問の回答に対してお礼をされたのであればそれは問題が解決したことあるいは解決方法を理解したことを表す立派な情報となります。
たとえそのお礼が単なる「ありがとうございます」だけであったとしてもです。
つまり、お礼があることで回答者はその質問者にさらにサポートをするべきかを確認できます。
Last edited by Poteto143 (Feb. 23, 2022 11:04:38)
- StrongPeanut
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6189 今日 06:01:19*
「1件でも回答がされたらもう回答しない」ということでどうでしょう。
それでもわからないことがあったら、「もう少し詳しく説明してください」や「〜〜とはどういうことですか」など、再度質問として投稿すれば良いだけだと思います。
「1件でも回答がされたらもう回答しない」ということでどうでしょう。
それでもわからないことがあったら、「もう少し詳しく説明してください」や「〜〜とはどういうことですか」など、再度質問として投稿すれば良いだけだと思います。
Last edited by StrongPeanut (Feb. 23, 2022 11:08:25)
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6189:
場合にもよりますが、
デフォルトで「解決した」ととらえればよいだけです。
逆に言うと、回答者は一発で解決する回答をすべきです。
例えば、
みなさんの投稿の下に書かれている文章は何ですか?
↓
署名というものです。~略~
↓
ありがとうございます。← これは明らかに不要でしょう。
確かに、
個別のプロジェクトの内容についての質問などは
回答で解決したかどうか分からないので反応はほしいところですが、
その際にも、単にお礼ではなく
#xxxx の方法を試したところ解決しました。ありがとうございました。
といった最低限の情報がほしいということです。
要はトピック利用者全体にとって役に立つかどうかです。
場合にもよりますが、
デフォルトで「解決した」ととらえればよいだけです。
逆に言うと、回答者は一発で解決する回答をすべきです。
例えば、
みなさんの投稿の下に書かれている文章は何ですか?
↓
署名というものです。~略~
↓
ありがとうございます。← これは明らかに不要でしょう。
確かに、
個別のプロジェクトの内容についての質問などは
回答で解決したかどうか分からないので反応はほしいところですが、
その際にも、単にお礼ではなく
#xxxx の方法を試したところ解決しました。ありがとうございました。
といった最低限の情報がほしいということです。
要はトピック利用者全体にとって役に立つかどうかです。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
お約束は長くなるほど読みづらく、読む気も失せます。
効果のあまりないルールを追加するのは良くないでしょう。
効果のあまりないルールを追加するのは良くないでしょう。
- IMATUNOKAMI
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
皆さんはトピックをどうしたら長く使えるかという議題と後継トピックをどうするかという議題は別だという認識ですか?
↑ ここの灰色の線から後ろは署名です。
IMATUNOKAMIです。
フォローよろしくお願いします。
諸作品に投票よろ!!!
- ichiro0711
-
84 posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6196
私が読んでいる感じでは、別の議題なようです。
私が読んでいる感じでは、別の議題なようです。
「不適切なものに反応するのではなく、「報告」ボタンを使ってください。コメントには敬意を込め、スパムやチェーンメールを投稿しないでください。 」
コミュニティガイドラインより。みなさん、守りましょう。
これは署名と言って、いちいち手動で書いていません。
- IMATUNOKAMI
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
別の議題であれば、並行して議論を進めてはどうかな〜と思うのですが。
ichiro0711さん、名前の際は申し訳ございませんでした。
ichiro0711さん、名前の際は申し訳ございませんでした。
↑ ここの灰色の線から後ろは署名です。
IMATUNOKAMIです。
フォローよろしくお願いします。
諸作品に投票よろ!!!
- Ke0
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
平行線というより、同一線上にあると考えるのが妥当です。何度も言っているように「どうやったら長く使えるか」が「トピックを作るか」よりも先立ちます。
休止中
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
別ではなく、
トピックをどうしたら長く使えるか
↓
後継トピックをどうするか
です。。。
トピックをどうしたら長く使えるか
↓
後継トピックをどうするか
です。。。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6170:
以下のように、ソース上、投稿番号の次に日付が書かれていることによるもののようです。 確かに、少なくとも Edge の場合
# から右にドラッグするとなぜか左側の日時まで選択されますね。
#6169今日 08:16:15
でスペース一つはさむと
#6169 今日 08:16:15
こうなるので一番楽かも。
<div class="box-head"> <span class="conr">#6201</span> <a href="/discuss/post/6064400/">今日 06:36:25</a> </div>
Last edited by inoking (Feb. 24, 2022 11:46:35)
- IMATUNOKAMI
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
2ページ目になってた…
そして思ったのですが、
初心者がディスカッションフォーラムで質問するとき、
①トピックを作ってしまう」
↓
②(質問は解決し)「次からは質問コーナー○で質問してください」と言われる」
というふうになっているのかな?と思います。(違う人もいますが、)
②の時、「よくある質問トピックをよく読んでから、もしわからなければ質問コーナー○で質問してください」
というように広めれば良いのではないでしょうか。
その根拠は何ですか? 別ではなく、
トピックをどうしたら長く使えるか
↓
後継トピックをどうするか
です。。。
そして思ったのですが、
初心者がディスカッションフォーラムで質問するとき、
①トピックを作ってしまう」
↓
②(質問は解決し)「次からは質問コーナー○で質問してください」と言われる」
というふうになっているのかな?と思います。(違う人もいますが、)
②の時、「よくある質問トピックをよく読んでから、もしわからなければ質問コーナー○で質問してください」
というように広めれば良いのではないでしょうか。
↑ ここの灰色の線から後ろは署名です。
IMATUNOKAMIです。
フォローよろしくお願いします。
諸作品に投票よろ!!!