Discuss Scratch
- nazuurinn
-
Scratcher
29 posts
原子や元素について語ろう
113いいよね
残るは115,117,118に名前付いてない
早くしてくれー楽しみなんだよーo(><:><)o ←ハタメイワク
残るは115,117,118に名前付いてない
早くしてくれー楽しみなんだよーo(><:><)o ←ハタメイワク
Last edited by nazuurinn (July 3, 2016 01:13:47)
- douzoukunn
-
Scratcher
500+ posts
原子や元素について語ろう
113いいよね115モスコビウム Mc
残るは115,117,118に名前付いてない
早くしてくれー楽しみなんだよーo(><:><)o ←ハタメイワク
117テネシン Ts
118オガネソン Og
- azennto
-
Scratcher
1000+ posts
原子や元素について語ろう
どういう意味なのかを知りたい113いいよね115モスコビウム Mc
残るは115,117,118に名前付いてない
早くしてくれー楽しみなんだよーo(><:><)o ←ハタメイワク
117テネシン Ts
118オガネソン Og
マジレスすると恐らく93番からずっと元素の語尾がウムで終わってるから語尾はウムになると思う
それに科学史の偉人とかその元素の見つかった場所とかから名前来てるから
115、117、118番もそうなるんじゃないかな
特に117番はロシアで発見されたからロシアまがいの名前になると思ふ
Last edited by azennto (July 3, 2016 04:52:38)
- ysk1108
-
Scratcher
1000+ posts
原子や元素について語ろう
今年でもうたしかその3つも名前発表されるんですよね。どういう意味なのかを知りたい113いいよね115モスコビウム Mc
残るは115,117,118に名前付いてない
早くしてくれー楽しみなんだよーo(><:><)o ←ハタメイワク
117テネシン Ts
118オガネソン Og
マジレスすると恐らく93番からずっと元素の語尾がウムで終わってるから語尾はウムになると思う
それに科学史の偉人とかその元素の見つかった場所とかから名前来てるから
115、117、118番もそうなるんじゃないかな
特に117番はロシアで発見されたからロシアまがいの名前になると思ふ
まだアメリカとロシアが争うならアメリシウム的な感じでつけると思ふ
- ryorozyo
-
Scratcher
1000+ posts
原子や元素について語ろう
120番台に安定性の島があるらしい(KONAMI)化合物がないと思われてたのに発見されたキセノンのことかーっ!(無知)
希ガス化合物やアスタチン同位体について話す人はいないのか
- yu0712
-
Scratcher
1000+ posts
原子や元素について語ろう
xe化合物は有名よね120番台に安定性の島があるらしい(KONAMI)化合物がないと思われてたのに発見されたキセノンのことかーっ!(無知)
希ガス化合物やアスタチン同位体について話す人はいないのか
arもあるっちゃあるらしいのです。
CCC
C C
C He C 外に出たくないでフラーレン
CCC
- robo_24
-
Scratcher
500+ posts
原子や元素について語ろう
なぜニッポニウムではないのか
過去に「ニッポニウム」で届けられていて、一度申請した名前は使えないので(却下されても)
ニホニウムになったとか。どこかのサイトにありました。
過去に「ニッポニウム」で届けられていて、一度申請した名前は使えないので(却下されても)
ニホニウムになったとか。どこかのサイトにありました。
Last edited by robo_24 (July 16, 2016 07:27:11)
- nazuurinn
-
Scratcher
29 posts
原子や元素について語ろう
金属じゃないやつは―…お前や―! えっ?!
Au Ag Pt W Sn Zn Cu Ni Cr Pb Fe Os Hg (注:金属です)
Au Ag Pt W Sn Zn Cu Ni Cr Pb Fe Os Hg (注:金属です)
- douzoukunn
-
Scratcher
500+ posts
原子や元素について語ろう
金属じゃないやつは―…お前や―! えっ?!
Au Ag Pt W Sn Zn Cu Ni Cr Pb Fe Os Hg (注:金属です)
俺じゃー
F









