Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 著作権について話し合うスレッド
- abee
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
CC BY-SA 2.0の素材に対して、追加や変更したものもCC BY-SA 2.0になるということです。
再配布というのは、無変更で、そのまま配布することだと思います。
再配布というのは、無変更で、そのまま配布することだと思います。
Last edited by abee (July 17, 2020 09:28:42)
- tamon_solur
-
63 posts
著作権について話し合うスレッド
ライセンスが継承されるという解釈でいいんですよね? CC BY-SA 2.0の素材に対して、追加や変更したものもCC BY-SA 2.0になるということです。
再配布というのは、無変更で、そのまま配布することだと思います。
- tamon_solur
-
63 posts
著作権について話し合うスレッド
「再配布」は完全に間違った言葉遣いでした。すいませんでした。 #1613に書いた通りです。「再配布された素材もCC BY-SA 2.0のライセンスが付く」わけではありません。
- abee
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
aoihikaさん、こんにちは。
日本語フォーラムへようこそ。
フォーラムは、目的によってトピックが分かれているので、そういうことは「【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの」に書くと良いと思います。そうすると、他の人のコメントをもらえるかもしれません。
日本語フォーラムへようこそ。
フォーラムは、目的によってトピックが分かれているので、そういうことは「【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの」に書くと良いと思います。そうすると、他の人のコメントをもらえるかもしれません。
- aoihika
-
5 posts
著作権について話し合うスレッド
そうですかありがとうございます。 aoihikaさん、こんにちは。
日本語フォーラムへようこそ。
フォーラムは、目的によってトピックが分かれているので、そういうことは「【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの」に書くと良いと思います。そうすると、他の人のコメントをもらえるかもしれません。
- ayanya-
-
50 posts
著作権について話し合うスレッド
https://www.canva.com/
ここってscratchで使用はOKなんですか?
ここってscratchで使用はOKなんですか?
Last edited by ayanya- (July 18, 2020 14:09:29)
- s-t-p
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
Term of use の
License to use the Canva Serviceに、
License to use the Canva Serviceに、
譲渡不可、自由に取り消すことができるライセンスを付与され、本サービスの機能によって許可されます。 Canvaは、本サービスおよびCanvaコンテンツ(以下に定義)において明示的に付与されていないすべての権利を留保します。 Canvaは、理由の有無にかかわらず、いつでも本ライセンスを終了することができます。とあるため、難しいと思います。 Canvaサービスを使用するためのライセンス。 本契約の条件に従い、お客様は、本サービスを使用するための非独占的、限定的、
Last edited by s-t-p (July 18, 2020 14:20:16)
Don't be the same.
The starting line is “impossible.”
座右の銘風
※ここは署名といっていちいち手動で書いていません。※ This is copy.
ちなみに、この注意書きの発案者です。(2019新語大賞)
- komugi4969
-
40 posts
著作権について話し合うスレッド
ここで聞いてはいけなかったらすいません komugi4969さん、
#1597でitnkmkwさんが答えてくれていますが、それは読みましたか。
#1596~#1600までが飛んで表示されてるんですが僕だけってことてすよね…?
休みながら生きてる
- itnkmkw
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
ここで聞いてはいけなかったらすいません#1606でも同じことを書いたのですが,その投稿はどうでしょう?リンク開けますか?
#1596~#1600までが飛んで表示されてるんですが僕だけってことてすよね…?
トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ
※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^
皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここやココやここへ!
@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学と音楽やってます。MIX依頼募集中!
《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。
- nanaarashi777
-
28 posts
著作権について話し合うスレッド
最近、歌手などの音楽を使用している人が多くいますよね?あと、著作権ではないのですが「スク彼」などを募集している人がたくさんいます。私にはそれを募集する意味が分かりません。scratchは彼氏彼女を募集するところではないと思うのですが、皆さんどう思いますか?

- abee
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
nanaarashi777さん、
著作権の話はここで大丈夫ですが、「スク彼」については、「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」などでお願いします。過去にもその話題は何度か出ています。
「最近、歌手などの音楽を使用している人が多くいますよね」について、確かにいますが、それについて、nanaarashi777さんはどう思いますか。
著作権の話はここで大丈夫ですが、「スク彼」については、「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」などでお願いします。過去にもその話題は何度か出ています。
「最近、歌手などの音楽を使用している人が多くいますよね」について、確かにいますが、それについて、nanaarashi777さんはどう思いますか。
Last edited by abee (July 19, 2020 10:42:31)
- yukku
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
#1629
曲の無断転載について、Scratchはどの著作権保護団体とも契約していないのでダメですね。
曲の無断転載について、Scratchはどの著作権保護団体とも契約していないのでダメですね。
Last edited by yukku (July 19, 2020 10:42:41)
↑こういう線の下に宣伝とか書いてる人がよくいるけど、こういう線より下の文章には「署名」って名前がついていて、設定を行うと自動で投稿にくっついてきます。詳しいこととか設定方法はこのページにあるので確認してみてください。
この「署名」以外で関係ないこととかをするのは基本禁止なのでそういうことやりたいと思ったら署名でやってください。
日本語フォーラムの使い方っていうプロジェクトを作ったのでどうぞ。
- isa517
-
9 posts
著作権について話し合うスレッド
https://www.canva.com/多分駄目だと思います
ここってscratchで使用はOKなんですか?
[ 旗v] キーが押されたとき
もし <[著作権 v] に [問題ない] が含まれる> なら
でなければ
(駄目!)
end