Discuss Scratch

yuito2013
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

改ページったけど手前の下見て
たしかにそれはそうかもしれません!(思ってたりしたけど言ってなかった)僕はすべて乗っけるときに主(主催者)が見るためそれでだめなら載せないでいいんじゃないんでしょうか

Last edited by yuito2013 (Yesterday 10:35:59)

aalaalscratcher
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#7220
そもそも、「事件語」というものをまとめること自体が「不適切なものへの反応」ではないでしょうか
冷静になって考えれば流行語を決めるめでたい場で「笑えない事件を決める」のはあまりよろしくないかと
その年を代表を決める場で「笑えない」雰囲気になるのは少し残念な気がします
「終わり良ければ全て良し」というように年末に「笑えない」ことを言うのはやめて
笑ってその年を終われるようにするほうが良いと思います
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Scratch流行語大賞2025の運営補佐です。#7220について、個人的ですが意見を述べます。

#7220についてはおおむね同意します。
結論から言うと、もはや流行語・新語・事件語のカテゴリーを分ける意味はなくなっていると感じます。

自分が今年のトピックの文案としてGHKk_99さんに提案した、ルールについての文案の中の
特に、コミュニティーガイドラインに反する投稿に対しては、一切反応せず報告してください。

問題がある行動について語句に含める場合、「報告乱用」などのように、行動を「一般化」して応募してください。
・表現がコミュニティーガイドラインに違反していると考えられる語句
・コミュニティーガイドラインなどに違反していると考えられる特定のユーザーや集団の名称、およびそれらの一部を含んだ語句
これらは絶対に投稿しないでください
について、これらの項をより強調したのにはわけがあります。
(個人的な感覚ですが) 近年、特に今年になって、不適切なコンテンツや行動の程度が非常に高度化しており、不適切なことについての語句の応募が多くなることを自分も見込んでいました。それを防ぐために、今年は去年よりルールのその部分を強調しました。
GHKk_99さんに自分のこの意図が伝わらなかったのは、自分でも失敗があったと思いました。

新語・流行語大賞にも、具体例は伏せますが、違法的な行動などによって社会問題となった語句がノミネートされています。これをScratchでも真似して、応募してまとめるということには、大きな問題があったと感じています。
現実社会だと、公的な団体によって違法行為についての啓発が度々行われており、一定の歯止めはかかっていると思いますが、Scratchは子どもを対象としたサイトなので、違法性がある語句、つまり不適切な行動の助長を止めることが先述の例より難しいと思っています。
そのため、今後、不適切な行動に関する単語はすべて却下するべきだと思います。(新語・流行語大賞でも、上記の理由により、社会問題に関する語句のノミネートに反対を唱えている人も多くいます。) #7222でaalaalscratcherさんが言われている「ポジティブ思考」的な考え方を取り入れるべきだと改めて思いました。

また、カテゴリー分けを行っていることについて、カテゴリー分けが始まった2019年当時の運営者の思惑はわかりませんが、投票する際に票が分散するのを防ぐためだと個人的には思います。2022年からは予選投票が行われているので、投票した際に票が分散するリスクは低くなったと思います。そのため、先にも述べましたが、流行語・新語・事件語を統合しても良いのではないかと思います。カテゴリーを変更する際に、「~語に変更します」と告知する手間も省けますし。

最後に、今年の流行語大賞について、これまでに応募された語句や川柳から不適切な語句 (噂や不適切な行動、ネガティブなもの) をすべて取り除き、残った 流行語・新語・事件語 を「流行語」として統合する「事後処理」を行うべきだと考えています。今回の件について、不適切な語句に対する意識の薄さについて、運営補佐としてお詫びをしたいと思います。申し訳ございませんでした。

2025-11-27 17:27 下線部を追加

Last edited by Yukihisa2022 (Today 08:27:53)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#7223
これは、Yukihisa2022さんの意見でしょうか。それとも運営の公式見解でしょうか。
もし、運営の中で合意が取れていないのであれば、運営補佐という役割を示した上で個人の意見を述べるのは混乱を招くと思います。
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#7224
自分としての意見です。混乱を招いてしまい申し訳ありません。最後の「処理」の部分についても、自分の中ではこうするべきだ、という意見を述べただけで、正式に決定したわけではありません。
今後正式に行う対処については、GHKk_99さんと相談して決定します。
nonoyamake13052577
New Scratcher
1 post

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

スクラッチャーになりたいです
kaki_jp
Scratcher
50 posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

nonoyamake13052577 wrote:

スクラッチャーになりたいです
ここでなりたいと言ってもなれません。
FAQより引用します。

FAQ wrote:

どうすれば「New Scratcher」から「Scratcher」になることができますか?
アカウントを作成すると、“New Scratcher”になります。“Scratcher”になるには、プロジェクトを作成して、共有したり、他のScratcherのプロジェクトに役に立つコメントをして、忍耐強くお待ちください!条件を満たせば、プロフィールページにScratcherへの招待リンクが表示され、Scratchウェブサイトでできることが増えます。(注意: New Scratcherを要求に応じてScratcherにすることはありません。)
なので、活動をしていれば自然となれます。Scratcherはあせってなるべきものではありません。積み重ねが大事なんです。
そもそもこのトピックはこういった事を話す場ではありません。次からはここで話してほしいです。

Last edited by kaki_jp (Today 12:49:39)

Powered by DjangoBB