Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
それは恐らくサインインした直後にバグでサインアウトされたからそう見えるのではないでしょうか。
あと読み込みはサーバーも影響するので「ラグい」だけでは一概にこれとは言えません
あと読み込みはサーバーも影響するので「ラグい」だけでは一概にこれとは言えません
Last edited by mashu_Official (Oct. 14, 2025 07:58:37)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2338:
自分の作品が下の方に消えてしまったからといって
削除、追加して上に持ってくるのは(私のように)迷惑行為と考える人もいます。
自分のものが上がるということは他人のものを下げているということです。
このような場合、
まずは本当にそのスタジオに作品が登録されていないのかを確認すべきです。
#2335:
そもそも、
元々そのスタジオにその作品は追加されていないということを確認してからの追加でしょうか?
大量に作品があるスタジオなら一目で確認はできません。
「削除されていた」「活動内容には削除された履歴がない」とのことですが、
追加はできていたのでしょうか?
活動内容には追加された履歴があるということですか?
何が成功して何が失敗しているのか、これまでの情報からは分かりません。
みなさんへ:
やたらと環境情報を求めたり、貼り付けたりする人が多いですが
環境情報が必要なのは「環境に依存するかもしれない問題」の場合のみです。
そのような場合はすぐに大量の作品が追加されたためちょっとそれますが、
下の方に消えてしまった(ように見える)という可能性が高いです
その場合は@mashu_Official様の言う通り
追加→削除→追加の手順を踏めばうまくいくことも多いです
実際は、もう一度追加するだけでもうまくいきます
また、再読み込みするとすぐ消えるという場合は何かが起きて追加できなかった可能性があります
その場合もやはりもう一度追加すればよいです
自分の作品が下の方に消えてしまったからといって
削除、追加して上に持ってくるのは(私のように)迷惑行為と考える人もいます。
自分のものが上がるということは他人のものを下げているということです。
このような場合、
まずは本当にそのスタジオに作品が登録されていないのかを確認すべきです。
#2335:
私があるスタジオに自分の作品を5~7個追加したことがあるのですが、そしてそこから数日後にもう一度作品を追加しようとしたところ作品がスタジオから削除されていました。「もう一度作品を追加しようとした」とは別の作品を?
その時は誰かが削除したんだろうなと思っていたのですが、別のスタジオでもこの現象が起こるようになり活動履歴を検索機能(Ctrl + fで開く標準機能)を利用して削除したという履歴を確認しようとしたのですが、誰も私の作品を削除していなくてかったんです。
バグだと思って一度検索しましたが、それらしい投稿が見つからなかったのでここに書き込みことにしました。
そもそも、
元々そのスタジオにその作品は追加されていないということを確認してからの追加でしょうか?
大量に作品があるスタジオなら一目で確認はできません。
「削除されていた」「活動内容には削除された履歴がない」とのことですが、
追加はできていたのでしょうか?
活動内容には追加された履歴があるということですか?
何が成功して何が失敗しているのか、これまでの情報からは分かりません。
みなさんへ:
やたらと環境情報を求めたり、貼り付けたりする人が多いですが
環境情報が必要なのは「環境に依存するかもしれない問題」の場合のみです。
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 17.3.1, No Flash version detected
私の場合はすんなりいけました。ちょっと話逸れますが、メモとクレジットを見るとYouTubeから音源を引っ張ってきているようですね。そちらの行為はYouTubeの利用規約違反になります。
私の場合はすんなりいけました。ちょっと話逸れますが、メモとクレジットを見るとYouTubeから音源を引っ張ってきているようですね。そちらの行為はYouTubeの利用規約違反になります。
Last edited by mashu_Official (Oct. 15, 2025 00:08:50)
- haruto-smock
-
Scratcher
67 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
既知のバグ、およびバグではないものの一覧のBの2、Cの3に書いてある通りです(「メッセージの送信にエラーが起こること」が「うわっ! コメントの投稿中に何か問題が発生しました。」と表示されることであると解釈します)。
投稿する前に#1をよく読んでください。
投稿する前に#1をよく読んでください。
- rrrrrrrrrrhhhhht
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
「利用規約に違反する」という指摘があったため削除
Last edited by rrrrrrrrrrhhhhht (Oct. 17, 2025 08:12:22)
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
(このコメントに従って削除)
Last edited by aalaalscratcher (Oct. 17, 2025 08:06:17)
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
端末を一度再起動して見たらどうですか?バグが2つあります。1.バグです。(前に私も同じ質問をしました)
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 26.0.1, No Flash version detected
1つ目
スタジオを開くとこのようになります。
2つ目
Scratchが昨日からめちゃくちゃラグいくてクラッシュはしていないのですが、今にもクラッシュしそうです。(iPadOS26.0.1に昨日アップデートしたためOSのバグの可能性もある。また、最適化がまだできていない可能性もあり。だけど、サーバーなどのトラブルの可能性もあるので一応書いておいた。)
2.OSかネット環境の問題かと。
- rrrrrrrrrrhhhhht
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2349
何回強制再起動してもダメです。
今、iPadOS26の最適化が終わっていて、他のアプリはラグくなくなり、システムデータのファイルはiPadOS18の最適化のためのファイルとiPadOS26の最適化のためのファイルが入っていて空き容量は約17GB→約10GBと少なくなりましたが(メジャーアップデートの後はよくあること)、Liquid Glassも反映され、マルチタスクも使えて調子も良いのですが、やっぱり「iPadOS26にアップグレードしてからスクラッチがラグい」問題が解決しません。
今後リリースされるiPadOS26.1で治る可能性もあるので、Scratchの問題ではなくOSの問題の可能性もありますが、一応、スクラッチのバグの可能性もあるのでバグ報告しています。
何回強制再起動してもダメです。
今、iPadOS26の最適化が終わっていて、他のアプリはラグくなくなり、システムデータのファイルはiPadOS18の最適化のためのファイルとiPadOS26の最適化のためのファイルが入っていて空き容量は約17GB→約10GBと少なくなりましたが(メジャーアップデートの後はよくあること)、Liquid Glassも反映され、マルチタスクも使えて調子も良いのですが、やっぱり「iPadOS26にアップグレードしてからスクラッチがラグい」問題が解決しません。
今後リリースされるiPadOS26.1で治る可能性もあるので、Scratchの問題ではなくOSの問題の可能性もありますが、一応、スクラッチのバグの可能性もあるのでバグ報告しています。
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2352 iPadの調子が悪いのはわかりましたが、そもそもScratchのバグの根拠はどこですか?
- e1bfd762321e409cee4a
-
New Scratcher
30 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2532
iPad 9th gen with keyboard/iPadOS 26.0.1ですが、Scratchはまったく重くありません。
端末の問題か、使用回線の問題と思われます。
Wi-Fiルータの再起動は試しましたか?
iPad 9th gen with keyboard/iPadOS 26.0.1ですが、Scratchはまったく重くありません。
端末の問題か、使用回線の問題と思われます。
Wi-Fiルータの再起動は試しましたか?
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
今、iPadOS26の最適化が終わっていて、他のアプリはラグくなくなり、システムデータのファイルはiPadOS18の最適化のためのファイルとiPadOS26の最適化のためのファイルが入っていて空き容量は約17GB→約10GBと少なくなりましたが(メジャーアップデートの後はよくあること)、Liquid Glassも反映され、マルチタスクも使えて調子も良いのですが、やっぱり「iPadOS26にアップグレードしてからスクラッチがラグい」問題が解決しません。まず根本から。
今後リリースされるiPadOS26.1で治る可能性もあるので、Scratchの問題ではなくOSの問題の可能性もありますが、一応、スクラッチのバグの可能性もあるのでバグ報告しています。
「一応、スクラッチのバグの可能性もあるのでバグ報告しています。」
ではなく
「Scratch のバグであると確信がもてるとき」にその証拠とともに報告してください。
一般に、「バグ報告」コーナーとはそういうものです。
以前から何人もから指摘されているように
rrrrrrrrrrhhhhht さんの問題は rrrrrrrrrrhhhhht の環境固有の可能性が高いです。
アドバイスも出ています。
この件はどうなりましたか?アイコンが変わった様子はありませんが。。
また、個別に話した
家の Windows をテザリングでつなぐとどうなりますか?も返答をもらっていません。
アドバイスを受け入れないのならフォーラムを利用する意味がありません。
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2532
根拠がないとわかりません。
#2556 を参考にして根拠を探し出して下さい。
根拠がないとわかりません。
#2556 を参考にして根拠を探し出して下さい。
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2352
あの〜サイトが多くての重たいという問題ではないのでしょうか。できるだけはっきりお答えしてくれるとありがたいです。
あの〜サイトが多くての重たいという問題ではないのでしょうか。できるだけはっきりお答えしてくれるとありがたいです。
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
最近すぐログアウトされたりメッセージの送信にエラーが起こることがあります。
私もよくあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
科学的な根拠:どうお答えすればいいかわかりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【結論】
ワイファイネットワークの受信環境が悪い可能性があります。
治らない場合は最低1分、最高20分他のことをして待ってみましょう。
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグ報告させていただきます。私もよくあります。
私があるスタジオに自分の作品を5~7個追加したことがあるのですが、そしてそこから数日後にもう一度作品を追加しようとしたところ作品がスタジオから削除されていました。
その時は誰かが削除したんだろうなと思っていたのですが、別のスタジオでもこの現象が起こるようになり活動履歴を検索機能(Ctrl + fで開く標準機能)を利用して削除したという履歴を確認しようとしたのですが、誰も私の作品を削除していなくてかったんです。
バグだと思って一度検索しましたが、それらしい投稿が見つからなかったのでここに書き込みことにしました。
デバイス情報を書き込みます。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 141.0.0.0, No Flash versions detected
追記:
追加する→1回削除する→もう1回追加するもやりましたが勝手に消えていました
私はあまりScratchのバグについてはあまりわからないので、私のコメント欄に情報を提供していただけますと助かります。
- maikurakun_828
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
私もよくあります。あなたのコメント欄に情報を提供されても意味がありません。
私はあまりScratchのバグについてはあまりわからないので、私のコメント欄に情報を提供していただけますと助かります。
個人的なこと以外のバグ情報はここで共有するべきです。
Last edited by maikurakun_828 (Oct. 19, 2025 00:03:16)
- Nao-himazin_scratch
-
Scratcher
1 post
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
メッセージを確認していたら、○○に返信しました。となっているはずのところが一箇所だけ○○。たしまし信返にとなっていました。多分バグだと思います。https://scratch.mit.edu/projects/1230200511/←写真の貼り付け方わからなかったので
- toukaidou-231-1000-3
-
Scratcher
45 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
え〜と、最近「リミックスします!」と送ったはずのコメントが2時間後見ると何故か消えてしまっています。根拠はわかりませんが….










