Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・著作権について話し合うトピック
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
たとえば 夜に駆けるを スクリプト演奏して 公開します これは著作権にはいらないのでしょうか バリッバリYOASOBIさんの曲使っていますが作品の中に原曲のファイルは入っていますか?また、歌詞は載せていますか?
Last edited by mashu_Official (Oct. 22, 2025 03:00:10)
- maikurakun_828
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#7726
ここで ⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について ぜひ読んでね⚠️⚠️のトピックについて質問できますが、その質問を教えてください。
ここで ⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について ぜひ読んでね⚠️⚠️のトピックについて質問できますが、その質問を教えてください。
- pura314
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
どうぞ。今Ringosan777さんが投稿した投稿で要件を伝えないと「早く質問してよと」と思う人もいるのでわざわざ聞かなくてもよいです。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
「著作権にはいらないのでしょうか」が意味不明ですがたとえば 夜に駆けるを スクリプト演奏して 公開します これは著作権にはいらないのでしょうか バリッバリYOASOBIさんの曲使っていますが作品の中に原曲のファイルは入っていますか?また、歌詞は載せていますか?
「著作権侵害にはならないのでしょうか」だと解釈します。
Scratch で商用の楽曲をスクリプト演奏して公開することは
著作権侵害、特に「演奏権」や「公衆送信権」の侵害になる可能性が高いです。
原曲のファイルや歌詞の有無はスクリプト演奏の観点からは関係ありません。
もちろんそういうものをアップしていたらまた別の種類の著作権の問題侵害にはなるでしょうが。
Last edited by inoking (Sept. 29, 2025 20:06:15)
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
基本的に自分の作っていない画像は使えないと思ったほうがいいです。
ただし、一部使える画像もあります。#2を参考にしてください。
ただし、一部使える画像もあります。#2を参考にしてください。
- Shake_meshi137
-
Scratcher
2 posts
新・著作権について話し合うトピック
質問です。
現実に存在するビデオゲーム、カードゲーム、ボードゲームなどの再現プロジェクトを作ることは著作権侵害になりますか?
現実に存在するビデオゲーム、カードゲーム、ボードゲームなどの再現プロジェクトを作ることは著作権侵害になりますか?
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
質問です。作成するものによります
現実に存在するビデオゲーム、カードゲーム、ボードゲームなどの再現プロジェクトを作ることは著作権侵害になりますか?
ババ抜き程度のもので著作権侵害になったら嫌ですよね
そういうことです
個人、団体が作ったものならその制作者のガイドライン等にも従う必要があります
- Shake_meshi137
-
Scratcher
2 posts
新・著作権について話し合うトピック
ガイドラインがどこにも書かれていない場合はどうしたらよいでしょうか、質問です。作成するものによります
現実に存在するビデオゲーム、カードゲーム、ボードゲームなどの再現プロジェクトを作ることは著作権侵害になりますか?
個人、団体が作ったものならその制作者のガイドライン等にも従う必要があります
念のため再現するのはやめたほうがいいですか?
- Koneko_koko-2
-
Scratcher
60 posts
新・著作権について話し合うトピック
ボードゲームのアイデアは著作権で守られますか?
で、検索してみました。
ゲームのルールやアイデアは、著作権の保護対象外ということで、
創作物として「表現」されたものが保護対象になるので、
再現の場合は、
誰かの著作物そのもの(見た目や音楽など)を復元・複製したような物を作るのではなければ、
問題ないかと思います。
で、検索してみました。
ゲームのルールやアイデアは、著作権の保護対象外ということで、
創作物として「表現」されたものが保護対象になるので、
再現の場合は、
誰かの著作物そのもの(見た目や音楽など)を復元・複製したような物を作るのではなければ、
問題ないかと思います。
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
Escortが何を指すかわかりませんが、EscortがDOVA-SYNDROMEの楽曲であると判断して進めます
間違いであれば間違いだと言ってください
Scratchは二次配布ができてしまうため6番に違反します
間違いであれば間違いだと言ってください
禁止事項上記は利用規約の「禁止事項」です
- WEBを介したコンテンツで利用する際、当サイトの音源ファイルのURLに直接リンクすること
- 店舗・イベントなどでの利用の際、当サイトから直接音源を再生すること※ダウンロードしてご利用ください。
- bot等プログラムを使用して当サイトのコンテンツ(画像・音源など)を自動的に収集する行為
- その他、当サイトのサーバ・ネットワークに著しく負荷をかける行為
- 当サイトのコンテンツを複製し公開(オン・オフライン問わず)する行為
- 作曲・制作者名の偽称を問わず、非権利者が当サイトの音源を二次的に公開・配布する行為
- メールフォームを介して参加作曲・制作者を勧誘する行為
- 当サイトまたは作曲・制作者を誹謗中傷する行為
Scratchは二次配布ができてしまうため6番に違反します
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
今回の場合、自分で演奏したものを公開することなので元音源が作品内に入っていなければ二次配布に当たらないのでは?と思ったのですが…
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
今回の場合、自分で演奏したものを公開することなので元音源が作品内に入っていなければ二次配布に当たらないのでは?と思ったのですが…なお、改ページ
1.Aさん「スクリプト演奏を作りました!」
2.Bさん「よし!これを使ってなんかゲームを作るぞ!」
3.DOVA-SYNDROME様「いやそれ二次配布ですよ?」
という会話が生まれるのではないでしょうか
Scratchの性質上、「演奏したもの」がスクリプトでも録音データでも借りることができますし
利用規約では多少の変更が許可されている故
逆に言えば多少の変更を加えてもDOVA-SYNDROMEの著作物に変わりはないと言えるのではないでしょうか
Last edited by aalaalscratcher (Oct. 5, 2025 13:17:29)
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
なお、改ページあー言われてみればそうですね…
1.Aさん「スクリプト演奏を作りました!」
2.Bさん「よし!これを使ってなんかゲームを作るぞ!」
3.DOVA-SYNDROME様「いやそれ二次配布ですよ?」
という会話が生まれるのではないでしょうか
Scratchの性質上、「演奏したもの」がスクリプトでも録音データでも借りることができますし
利用規約では多少の変更が許可されている故
逆に言えば多少の変更を加えてもDOVA-SYNDROMEの著作物に変わりはないと言えるのではないでしょうか
- oohara1910
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#2 の更新をします。
内容は前回の更新 #7175 以降のものです。
10/15 12:00(日本時間)まで10/15 22:00(日本時間)まで延長 に異論がないものは反映します。
よろしくお願いします。
出典追加(下線部):
削除:
追加:
更新ログ: #7756により、ユーフルカの「以前は〜」以降を追加しました
内容は前回の更新 #7175 以降のものです。
10/15 12:00(日本時間)まで10/15 22:00(日本時間)まで延長 に異論がないものは反映します。
よろしくお願いします。
出典追加(下線部):
Scratchでは使えないサイト
画像素材サイト
いらすとや #38, #3898, #7278
削除:
↑ #7391 に基づき使えないサイトに変更するため(下も参照)Scratchで使えるサイト
音楽・音声素材サイト
ユーフルカ #2898
追加:
Scratchでは使えないサイト
音楽・音声素材サイト
ユーフルカ #7391 以前は使えると判断されていたが、利用規約変更により使えなくなった。
画像素材サイト
エコのモト #7308
ぴよたそ #7565
更新ログ: #7756により、ユーフルカの「以前は〜」以降を追加しました
Last edited by oohara1910 (Oct. 12, 2025 13:14:03)














