Discuss Scratch

pura314
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

こちらから引用します。

aalaalscratcher wrote:

よくクラウドデータ※クラウド変数のことは停止することがあります。
ここでもよく話題になることです。気長に待ちましょう。
yuuki0306
Scratcher
23 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

5分くらいやってたら、勝手にサインアウトさせられてしまう
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#2223
それは#2に書いてあります。

kouryou118103 wrote:

3. 自動的にサインアウトされました
Scratch @ MIT -「なぜサインアウトされたのですか?」
→リンクが開けない場合はこちら
Scratch @ MIT -「コメントを読もうとするとサインアウトされるのはなぜですか?」 を読んでみてください。
→リンクが開けない場合はこちら
・とあるリンクを開くと自動的にサインアウトされることがあります。別のページ(例えばここ)に移動して、再度サインインすると解決します。
自動的にサインアウトされるURLを絶対に貼らないでください。(利用規約3.5-1違反)

masaru__
Scratcher
12 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

本日午前6時頃にここに送信したものが消えていますが、報告以外で投稿が削除できるのですか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

こちらを引用します。

abee wrote:

トピ主です。コミュニティーガイドラインに書いてある通り、「不適切なものに反応」することはできません。不適切なものについての情報を拡散することも禁止されています。これらを行っている投稿はScratch Teamによって削除されます。
不適切なものに対して許されているのは報告だけです。
tukinyan12
Scratcher
28 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

わ…私でしょうか? @masaru__さんでしょうか…?
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

#2226
コミュニティーガイドラインに違反する「不適切なものの拡散」に当たりますので、編集して削除することをお勧めします。
tukinyan12
Scratcher
28 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

あ、はい分かりました。。
obu007e
Scratcher
12 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

こんにちは。スタジオとプロフのコメントのoffができないようです。
mashu_Official
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

obu007e wrote:

こんにちは。スタジオとプロフのコメントのoffができないようです。
私の環境では問題なく動作しますが…
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 17.3.1, No Flash version detected

環境の問題かもしれないのでこういった質問をするときは入力欄の上にある地球儀マークを押して、自分の環境をしらせた方がいいです。
ie_523
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

メッセージや最新の情報、の欄が~日後となっています。
英語版にしてみても、tommorowや、 in ~ days などとなっていました。

2025/09/17 20:50
masaOdakyu
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

ie_523 wrote:

メッセージや最新の情報、の欄が~日後となっています。
何度も報告されていて、abeeさんもそれに答えています。
hyo-gotosuki
Scratcher
49 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

リミックスボタンが出ませんどうすればいいでしょうか…
pura314
Scratcher
100+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

リミックスボタンが表示されないこと以外の情報がありません。
#1から引用します。

kouryou118103 wrote:

バグ報告に必要な情報
・環境情報

環境情報を地球マーク(上の図参考)を押して教えてください。
・バグの説明
できるだけ具体的に書いてください。特に、どのようにしていたらバグが発生したのかなど、バグを再現できる方法を書いてください。
・あると便利な情報
 ・スクリーンショット
 大きすぎないように
 ・エラーの様子
 PCでは右クリック後の「要素を選択」などからコンソールを開くと、エラーは背景色が赤色で表示されます。文面を教えてください。
hyo-gotosuki
Scratcher
49 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

pura314 wrote:

リミックスボタンが表示されないこと以外の情報がありません。
#1から引用します。

kouryou118103 wrote:

バグ報告に必要な情報
・環境情報

環境情報を地球マーク(上の図参考)を押して教えてください。
・バグの説明
できるだけ具体的に書いてください。特に、どのようにしていたらバグが発生したのかなど、バグを再現できる方法を書いてください。
・あると便利な情報
 ・スクリーンショット
 大きすぎないように
 ・エラーの様子
 PCでは右クリック後の「要素を選択」などからコンソールを開くと、エラーは背景色が赤色で表示されます。文面を教えてください。
質問コーナーで書いたんですが、こっちに来てと言われて、こっちに来たんですけどなんでこっちでも怒られるんですか?(確かログインしているのに表示されなかったんです) 消去済み(治ったので)

Last edited by hyo-gotosuki (Sept. 21, 2025 04:03:44)

ioqj
Scratcher
500+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

hyo-gotosuki wrote:

質問コーナーで書いたんですが、こっちに来てと言われて、こっちに来たんですけどなんでこっちでも怒られるんですか?
怒られるようなことをしているからです。やってはいけないことをしたらお母さんに怒られるのと同じです。

情報が不十分です。「ログインしているのに表示されなかった」では、どういう状況でその症状が発生したのかがわかりません。
以下の情報をお願いします。

#1 wrote:

バグ報告に必要な情報
・環境情報

環境情報を地球マーク(上の図参考)を押して教えてください。
・バグの説明
できるだけ具体的に書いてください。特に、どのようにしていたらバグが発生したのかなど、バグを再現できる方法を書いてください。
・あると便利な情報
 ・スクリーンショット
 大きすぎないように
 ・エラーの様子
 PCでは右クリック後の「要素を選択」などからコンソールを開くと、エラーは背景色が赤色で表示されます。文面を教えてください。
hyo-gotosuki
Scratcher
49 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

ioqj wrote:

hyo-gotosuki wrote:

質問コーナーで書いたんですが、こっちに来てと言われて、こっちに来たんですけどなんでこっちでも怒られるんですか?
怒られるようなことをしているからです。やってはいけないことをしたらお母さんに怒られるのと同じです。

情報が不十分です。「ログインしているのに表示されなかった」では、どういう状況でその症状が発生したのかがわかりません。
以下の情報をお願いします。

#1 wrote:

バグ報告に必要な情報
・環境情報

環境情報を地球マーク(上の図参考)を押して教えてください。
・バグの説明
できるだけ具体的に書いてください。特に、どのようにしていたらバグが発生したのかなど、バグを再現できる方法を書いてください。
・あると便利な情報
 ・スクリーンショット
 大きすぎないように
 ・エラーの様子
 PCでは右クリック後の「要素を選択」などからコンソールを開くと、エラーは背景色が赤色で表示されます。文面を教えてください。
スクショは取り忘れました…あと動作環境はこれですね…(すみませんもう解決しました、サインアウトしていることを忘れてました…本当に失礼しました…)My browser / operating system: ChromeOS 14541.0.0, Chrome 139.0.0.0, No Flash version detected
inoking
Scratcher
1000+ posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

hyo-gotosuki wrote:

質問コーナーで書いたんですが、こっちに来てと言われて、こっちに来たんですけどなんでこっちでも怒られるんですか?(確かログインしているのに表示されなかったんです) 消去済み(治ったので)
(もう解決はしたようですが)
怒られているのではありません。
使い方が良くないのでそれを指摘されているだけです。

また、ディスカッションフォーラムはチャットではありません。
一時的な会話ではなく、情報資産として残していくものです。
ですから、自分が解決したからといって消すべきではありません。
今回のことが他の人の役に立つかもしれません。

なお、
元の質問での安易な回答にも問題がありました。その点は hyo-gotosuki さんには不運でした。
その回答は質問コーナーのルールから外れています。
2. ルールなどの他のトピックで扱うべき質問がされた時には特に、質問者のことをよく考えて回答してください。
 例1: 回答してから、適切なトピックを紹介する。
 例2: 質問コーナーでは回答せずに、適切なトピックに移動してから回答し、双方向リンクを張る。
hyo-gotosuki
Scratcher
49 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

inoking wrote:

hyo-gotosuki wrote:

質問コーナーで書いたんですが、こっちに来てと言われて、こっちに来たんですけどなんでこっちでも怒られるんですか?(確かログインしているのに表示されなかったんです) 消去済み(治ったので)
(もう解決はしたようですが)
怒られているのではありません。
使い方が良くないのでそれを指摘されているだけです。

また、ディスカッションフォーラムはチャットではありません。
一時的な会話ではなく、情報資産として残していくものです。
ですから、自分が解決したからといって消すべきではありません。
今回のことが他の人の役に立つかもしれません。

なお、
元の質問での安易な回答にも問題がありました。その点は hyo-gotosuki さんには不運でした。
その回答は質問コーナーのルールから外れています。
2. ルールなどの他のトピックで扱うべき質問がされた時には特に、質問者のことをよく考えて回答してください。
 例1: 回答してから、適切なトピックを紹介する。
 例2: 質問コーナーでは回答せずに、適切なトピックに移動してから回答し、双方向リンクを張る。
こちらこそすみませんでした…
obu007e
Scratcher
12 posts

バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)

mashu_Official wrote:

obu007e wrote:

こんにちは。スタジオとプロフのコメントのoffができないようです。
私の環境では問題なく動作しますが…
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 17.3.1, No Flash version detected

環境の問題かもしれないのでこういった質問をするときは入力欄の上にある地球儀マークを押して、自分の環境をしらせた方がいいです。
教えてくれてありがとうございます。今度やってみます。

Powered by DjangoBB