Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
- hyo-gotosuki
-
Scratcher
49 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2179僕は中の数値が変わるときだったんですが…たしかに変数が表示されるとできませんね…
それはおそらく変数が表示/隠されるとコメントやらができなくなるものだと思われます。
テストするとこのバグは起きました。
このバグの報告がないか検索中、、、
Last edited by hyo-gotosuki (Sept. 7, 2025 01:14:50)
- U-Y-Scratch
-
Scratcher
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
リミックスツリーとクラウド変数にアクセスできません。
My browser / operating system: IPad iOS 18.5.0, Safari 18.0, No Flash version detected
My browser / operating system: IPad iOS 18.5.0, Safari 18.0, No Flash version detected
Last edited by U-Y-Scratch (Sept. 8, 2025 08:56:51)
- sei6sei
-
Scratcher
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
リミックスツリーは既にScratchTeamがUIからのリンクを削除しているので、見れなくても問題はないと思います(仕組みとして削除しないのは謎ですが)
Last edited by sei6sei (Sept. 8, 2025 08:58:50)
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
リミックスツリーとクラウド変数にアクセスできません。・リミックスツリー
My browser / operating system: IPad iOS 18.5.0, Safari 18.0, No Flash version detected
「これ」と「これ」
の内容に該当していないか確認してみてください。
・クラウド変数
6. クラウド変数が使えません / クラウド変数が更新されませんこれ以外にもよくクラウドデータは停止することがあります。
・New Scratcherはクラウド変数を使うことはできません。また、クラウド変数は保存できる文字に制限があるため、Scratcherでも更新できないことがあります。制限については、クラウドデータを読んでみてください。
・クラウド変数の変更が反映されない場合、クラウド変数の名前を変更すると改善することがあります。(出典求む)
ここでもよく話題になることです。気長に待ちましょう。
- RICE-MAKER
-
Scratcher
35 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
メッセージの誤報が出てきました。(メッセージの誤報については下記掲載のリンクに詳細を書いております)スクラッチのバージョンが新しくなったときから発生しており、おそらくバグであると思われます。早急な対処を求ム。
メッセージの誤報について https://scratch.mit.edu/projects/1214623820/
メッセージの誤報について https://scratch.mit.edu/projects/1214623820/
- U-Y-Scratch
-
Scratcher
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2185
それは既知のバグです。#1の
なお、そのバグは何度かリロードすればいい話です。
また、
それは既知のバグです。#1の
3. 同じバグがないかに書かれている通り追加情報がないなら投稿する必要はありません。
#2に同じようなバグがあったら、そこに書いてある方法を試してみてください。
また、サーバートラブルなどの場合は、既に同じ情報が投稿されている場合があります。
バグに対しての意見や情報は差分だけを書くようにして、同じ情報があった場合は、投稿を控えてください。
(もちろん、他とは違う説明があるのなら問題ありません。)
なお、そのバグは何度かリロードすればいい話です。
また、
なお、このトピックは直接Scratchチームが見るわけではありませんのでご注意ください。(ただし、このトピックの内容を運営に伝えることはある。の通りScratchTeamはこのトピックを見ないので、早急に対処して欲しいなら英語でここに書いてください。
Last edited by U-Y-Scratch (Sept. 9, 2025 02:00:59)
- yuito2013
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
サムネイル設定のやつ(新機能)の設定完了文字が出たあと下にスクロールすると見た目が少し変です。(バグかわからん)
詳細
サムネを設定ボタンを押して設定完了の文字が出る
⬇️
下にスクロール
⬇️
上のバーの上の層に出てきてくる
サムネを設定ボタンを押して設定完了の文字が出る
⬇️
下にスクロール
⬇️
上のバーの上の層に出てきてくる
- Scratch-yuy
-
Scratcher
3 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
プロジェクトを作って“私の作品”に行くとサムネがスクラッチキャットになっています。
- rrrrrrrrrrhhhhht
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 18.6, No Flash version detected
なぜか毎回「Hi! Try out our new feature.(訳:こんにちは!私たちの新しい機能を試してみてください。)」と出てきます。
なぜか毎回「Hi! Try out our new feature.(訳:こんにちは!私たちの新しい機能を試してみてください。)」と出てきます。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
なぜか毎回「Hi! Try out our new feature.(訳:こんにちは!私たちの新しい機能を試してみてください。)」と出てきます。何をするとそうなるのかがまず分かりません、、
#1 より:
バグ報告に必要な情報
・バグの説明
できるだけ具体的に書いてください。特に、どのようにしていたらバグが発生したのかなど、バグを再現できる方法を書いてください。
サムネイルを設定する機能の紹介が毎回出るということでしょうか?
(当てずっぽうですが)クッキーが機能していない?
先日のトピックを開くのに時間がかかるという件といい
rrrrrrrrrrhhhhht さんの環境には何かしらの問題があるように思えます。
- U-Y-Scratch
-
Scratcher
500+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
アカウントが削除済みの人にリミックスされます。リミックスされた作品にはアクセスできません。
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
アカウントが削除済みの人にリミックスされます。リミックスされた作品にはアクセスできません。その場合はおそらく、「アカウント削除済みの人がリミックスした」のではなく
「リミックスしたあとアカウントが削除された」ということが考えられます。
おそらく
どちらにしろ、それだけでバグだと判断することはできません。
- pura314
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ブラウザを閉じるとクッキーなどを捨てるような機能かもしれませんが。。。
こちらの通りです。
こちらの通りです。
先日のトピックを開くのに時間がかかるという件といい今のところ、rrrrrrrrrrhhhhht さんしか発生していない状況なのに「これはバグのはずです。」と言ってもそれはScratcher大半に起きているバグでなければそれはバグにはなりません。
rrrrrrrrrrhhhhht さんの環境には何かしらの問題があるように思えます。
Last edited by pura314 (Sept. 12, 2025 21:40:37)










