Discuss Scratch

RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

クリッカーゲームを作っているのですが、あまりうまくいきません、対処法を教えてください。
・最初の画面(だけで)で音楽を流せるようにしたい・世界記録を付けたい   です。
リンク https://scratch.mit.edu/projects/1202155919
Sky_Thunder
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10053
リミックスして(作品ページ)、最初の画面だけ音楽を流せるようにしました。
スプライト1に音を鳴らす・止めるスクリプトを追加したので、見てみてください。(音楽もそちらに移動させています)
世界記録についてですが、保存したいタイミング(例えば、ゲームオーバー時等)で
if <(☁ 世界記録) < (クリックした数)> then
set [☁ 世界記録 v] to (クリックした数)
end
を実行すれば作れます
maikurakun_828
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10052

MacBookProM3MAX wrote:

なぜ重いときに旗を二回押ししたら軽くなるんですか?
旗を二回押すと、複数の
when green flag clicked
が同時に動き、軽くなったように見えるだけだと思います。
_0xfffrog-
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10055
when green flag clicked
は2度目に押されたとき、前のスクリプトは実行が止まります。
なので、2重に実行されることはありません。もしそうだとしても、なにか不具合が起きるだけで実行が速くなることはありません。

#10052
プロジェクトの実行が「軽い」という言葉には複数の意味があるので一つには定まりませんが、なんらかの初期化がうまくいくことで軽くなっているのかもしれません。それでも、2回旗を押さないといけないプログラムは望ましくありませんから、例えば@abeeさんのこの作品を参考にしたりして作り変えてください。
sctypro-kun
Scratcher
2 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

初めて質問させていただきます。
何度、「共有する」をしても共有されません。結果、私の作品>共有されたプロジェクト(1)、になっているのですが、検索しても自分の作品が出てきません。

ログインしているし、親のアドレスの認証も終わっています。
他に共有できない理由があれば教えてください!よろしくお願いします。

U-Y-Scratch
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

検索に引っ掛かるには少し時間がかかります。
sctypro-kun
Scratcher
2 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10058

ありがとうございます。どのくらいの時間がかかりますか?1週間くらい待っています。出てこないので、今日また共有しない>共有する、を試してみました。
U-Y-Scratch
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

期間は、明確にはわかりません。又、ずっと共有した方がいいです。検索に引っかからないので宣伝用トピック(ルールは読んで)やスタジオで宣伝しましょう。
又、参照数や☆♡が増えると統計情報操作罪でクレームコメントが来たりアカウントブロックされるかもしれませんので再共有は控えた方がいいです。。

Last edited by U-Y-Scratch (July 29, 2025 10:27:35)

sei6sei
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

違います。
たしかに、統計操作を目的とした再共有は禁止されていますが、それ以外の再共有(バージョンアップを目的とした再共有など)は禁止されていません。


また、統計情報操作罪という罪は存在しません
RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

今PVを作っているのですが、音とコスチュームをあわせることが出来ません。(苦手なだけです)対処法を教えてください。(タイマーを使うなど)
say [HELP!!] for (2) secs
U-Y-Scratch
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10061
それはそうですが、傾向等に載ると過失でもブーイングが来る可能性は十分にあり得ますし、バージョンアップを目的にしていることの判断及び証明がしにくい以上控えるべきです。
又、「統計情報操作罪」という表現は比喩です。

Last edited by U-Y-Scratch (July 29, 2025 10:56:57)

kimagurekafe
Scratcher
1 post

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

https://scratch.mit.edu/projects/1196365802
アドバイスよろしくお願いいたします。
kensin3050
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

どのようなアドバイスが欲しいかを明確にしてくださると助かります。
アニメーションはなめらかでふつくしいです。
aalaalscratcher
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

U-Y-Scratch wrote:

#10061
それはそうですが、傾向等に載ると過失でもブーイングが来る可能性は十分にあり得ますし、バージョンアップを目的にしていることの判断及び証明がしにくい以上控えるべきです。
又、「統計情報操作罪」という表現は比喩です。
ブーイングは報告。それで終わりです。
ブーイングはブーイングする奴らが悪いのです。
Untitled-23案件です!
再共有が悪いは全て詐欺
nuiri_1274
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

U-Y-Scratch wrote:

#10061
それはそうですが、傾向等に載ると過失でもブーイングが来る可能性は十分にあり得ますし、バージョンアップを目的にしていることの判断及び証明がしにくい以上控えるべきです。
又、「統計情報操作罪」という表現は比喩です。
罪って言葉簡単に使うべきではないと思います。わざわざ比喩する意味も分からん。
ver up は個人にしか分からんから証明は難しい(どっかでinkingさんが「古いurlは大半が統計操作であると言える」的な投稿してた元投稿求)
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

U-Y-Scratch wrote:

それはそうですが、傾向等に載ると過失でもブーイングが来る可能性は十分にあり得ますし、バージョンアップを目的にしていることの判断及び証明がしにくい以上控えるべきです。
又、「統計情報操作罪」という表現は比喩です。
まず、再共有すると星やハートが増えると傾向に載りやすいといううわさにも条件があります。
何でも再共有すると傾向に載りやすいという話ではありません。

何よりも、正当な理由なら堂々と再共有でも何でもすればよいのです(今回の件が正当かどうかは後述)。

自分がそうするだけならともかく
いいかげんな根拠で、他人に正当な操作をしないようすすめるのは無責任です。

また、ここは議論する場所ではありません。
いいかげんな回答が話を終わらなくしています。


なお、#10059

sctypro-kun wrote:

出てこないので、今日また共有しない>共有する、を試してみました。
については、意味がないか、むしろ逆効果でしょう。
一度くらいは試してみる価値があるかもしれませんが。

Last edited by inoking (July 29, 2025 16:12:11)

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

元の質問 #10057 について:

sctypro-kun wrote:

何度、「共有する」をしても共有されません。結果、私の作品>共有されたプロジェクト(1)、になっているのですが、検索しても自分の作品が出てきません。

ログインしているし、親のアドレスの認証も終わっています。
他に共有できない理由があれば教えてください!よろしくお願いします。
私の作品 などでは共有したことになっているということなら
この現象についてはすでに何度も報告されており
例えば以下にまとめられています。

よくある質問トピックより:
8.5 作品名を検索しても見つからないのは何故ですか?
検索で見つかるようになるには時間がかかることがあります。数週間以上かかったという報告例もあります。
辛抱強く待ってみてください。
または、NFE(全員向けでない)に判定されている可能性もあります。あらゆる人にとってふさわしい内容になっているか確認してみてください。。
バグ報告コーナーより:
2. 最近共有した作品が検索で見つかりません / ~番台で始まる作品が検索で見つかりません
検索の更新が遅れています。反映されるまで待ちましょう。
こちらを読んでみてください。
「URL の上位〇桁が〇だと傾向に乗れない」というのも同様です。
そのうわさは定期的に数字を変えてくり返されています(以下参照)。

Yukihisa2022 wrote:

去年 (2023) も「URL90症候群」、一昨年 (2022) も「URL64症候群」「URL70症候群」という名目で同じような騒ぎがありました。
このことからも、単に更新が遅れているだけだと考えるのが妥当です。

そもそも、私の作品 などでも共有したことになっていないということなら
最近、共有できないという現象が多数の人から報告されていました(すでに解消ずみ)。

Last edited by inoking (July 29, 2025 16:13:26)

RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

シューティングゲームを作っているのですが、玉がうまくうごきません。(飛行機?に行くようにしたい)どうしたら良いでしょうか。例を出してくれると助かります。URL https://scratch.mit.edu/projects/1202632712
nozotti0909
Scratcher
23 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#10070
https://scratch.mit.edu/projects/1202639667/
こんな感じですか?

Last edited by nozotti0909 (July 30, 2025 04:31:30)

minepra
Scratcher
25 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

RAI_RUU wrote:

シューティングゲームを作っているのですが、玉がうまくうごきません。(飛行機?に行くようにしたい)どうしたら良いでしょうか。例を出してくれると助かります。URL https://scratch.mit.edu/projects/1202632712
↑見ました。1,スプライト1が飛行機ということでしょうか?2それとも新しく追加するのでしょうか?
教えてください。1の場合はどこから発射するのですか。
My browser / operating system: ChromeOS 14541.0.0, Chrome 134.0.0.0, No Flash version detected

Powered by DjangoBB