Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10001July 25, 2025 00:20:54
#10002July 25, 2025 00:33:19
- aalaalscratcher
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
こんにちは!おそらくこの画像に深い意味はありません。
私はあなたのサンプル画像です。
あなたは私を共有したり、削除したり、無視したり、あるいは仕事を見つけて人生を立て直したりすることができます。ちくしょう。
もし私を削除するなら、素早く削除してください。私はあなたにしか目を向けていませんでした。
そしてその時、cubeuploadのサンプル画像はピクセル化された一粒の涙を流し、突然、自分がもはやただのサンプル画像ではなく、もうすぐ削除される本物の生きている少年であることを発見しました!
数年後、その少年は大人になることができず、多額の借金と孤独に苦しんでいました。
(長いので小さくした)
内容がわかりません
内容がないよう()
読んでいる限りはおそらく、スプライト1と気が合いそうです。
でてきた瞬間消されるというのがスプライト1とにていますね。
これ以上の意味はないと思います。
無視しても問題ないです。
Scratchとは関係ないcubeuploadの話になるので、
議論はこれで終わりでいいと思います。
Last edited by aalaalscratcher (July 25, 2025 00:33:47)
#10003July 25, 2025 00:38:16
- kenreiwa2
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
~質問内容~
フォーラムで画像貼るだめのサイトの https://cubeupload.com/images これで画像をアップロードしてスクラッチに貼るためのurlを取得する方法はどうすればいいですか?
https://u.cubeupload.com/kenreiwa2/looknohands.png こんなのしかできないです
#9994
ログイン画面
でログインした後
メードアドレスを検証してください
の検証を押して。
右上の画像
のところを押して。
1つだけあった画像がこれ
だったのです。
教えてください
フォーラムで画像貼るだめのサイトの https://cubeupload.com/images これで画像をアップロードしてスクラッチに貼るためのurlを取得する方法はどうすればいいですか?
https://u.cubeupload.com/kenreiwa2/looknohands.png こんなのしかできないです
#9994
ログイン画面
でログインした後
メードアドレスを検証してください
の検証を押して。
右上の画像
のところを押して。
1つだけあった画像がこれ
だったのです。


#10004July 25, 2025 01:02:18
- kouhei-1
-
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
LoginしてSelect Images to Uploadをクリックし、アップロードする画像を選択しStart Uploadをクリックすることでアップロードができます。
画像のURLはアップロードが完了したら表示されるはずです。
#10015で示されている画像は“I'm your example image”とあることから単なる例示に使われている画像でしょう。“ignore me”以下はジョークのようです。
画像のURLはアップロードが完了したら表示されるはずです。
#10015で示されている画像は“I'm your example image”とあることから単なる例示に使われている画像でしょう。“ignore me”以下はジョークのようです。
Last edited by kouhei-1 (July 25, 2025 01:09:27)
#10005July 25, 2025 01:08:47
#10006July 25, 2025 05:30:20
- Koneko_koko-2
-
57 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
リストとマウスの座標からなんとかできましたが、今度は特定の場合に選択できなくなるバグが発生しました。
@Koneko_koko-2 さんでなくても良いので、どなたか教えてくれませんか。(特定の場合というのは上から下にマウスのカーソルを移動させたときにうまく選択できなくなるというものです。)
こちらのトピックに移動しました
https://scratch.mit.edu/discuss/post/8648316/
Last edited by Koneko_koko-2 (July 25, 2025 05:30:54)
#10007July 25, 2025 05:32:25
- nuiri_1274
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
試しに投稿できるトピックってどこにありますか?そのトピックではstのパドルさんが#1でした
#10008July 25, 2025 05:46:55
#10009July 25, 2025 05:50:03
- nuiri_1274
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/741323/それです!
これですか?
ありがとうございます!!
#10010July 25, 2025 09:20:57
- MacBookProM3MAX
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10005から
でも私は思いました。パソコンが遅い人が開くと読み込みに時間がかかる。→遅れると思ったのです。少しでも早くするためにはトピックを変えたほうがいいと思いました。トピ主が活動中止の場合はごめんなさい
でも私は思いました。パソコンが遅い人が開くと読み込みに時間がかかる。→遅れると思ったのです。少しでも早くするためにはトピックを変えたほうがいいと思いました。トピ主が活動中止の場合はごめんなさい
#10011July 25, 2025 09:35:38
- aalaalscratcher
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10005からパソコンが遅れるのが支障に感じる人は早くパソコンを変えるべきです。
でも私は思いました。パソコンが遅い人が開くと読み込みに時間がかかる。→遅れると思ったのです。少しでも早くするためにはトピックを変えたほうがいいと思いました。トピ主が活動中止の場合はごめんなさい
普通のデバイスなら、普通に開けるはずです。
#10012July 25, 2025 09:37:10
#10013July 25, 2025 09:50:05
- kouhei-1
-
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
少なくとも私の場合では、ログインしている際にトップページ(https://cubeupload.com/)を開けば“Select Images to Upload”が表示されます。メールアドレスの検証が済んでいない場合は、画像のアップロードにメールアドレスの検証をすることを要します。メールアドレスの検証は済んでいますか。
Last edited by kouhei-1 (July 25, 2025 09:51:59)
#10014July 25, 2025 09:55:43
- kenreiwa2
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
もう検証してます
ですがまたメードアドレスを検証してくださいがでてきました。
メアドを打てばいいんですよね?

ですがまたメードアドレスを検証してくださいがでてきました。
メアドを打てばいいんですよね?
#10015July 25, 2025 10:11:48
#10016July 25, 2025 10:52:44
- A-super1
-
9 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
バックパックにスプライトを保存しようとすると「バックパックの読み込み時にエラーが発生しました」と出てきます。どうすれば良いでしょうか。
#10017July 25, 2025 11:03:52
- tamapikudayo
-
2 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
質問です。Vスクラッチャーの事務所に応募するための応募用紙にアイコンを入れようとしているのですが、「ステージ」のスプライト(?)の中にアイコン画像を挿入したいのに挿入しようとすると新しい背景ができたりいつまでも表示されるようになってしまいます。挿入方法を教えてください。
say [これどうすりゃいいんや]
#10018July 25, 2025 11:12:19
- Yukihisa2022
-
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10031
背景に画像をアップロードする際に、以下の「背景をアップロード」のところからアップロードしましたか?
既存の背景に画像を載せたいのであれば、アップロードした後に画像をコピーし、貼り付けたい背景に貼り付けることでできます。

背景に画像をアップロードする際に、以下の「背景をアップロード」のところからアップロードしましたか?
既存の背景に画像を載せたいのであれば、アップロードした後に画像をコピーし、貼り付けたい背景に貼り付けることでできます。

#10019July 25, 2025 11:23:21
#10020July 25, 2025 11:23:55
- mashu_Official
-
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
My browser / operating system: Linux, Chrome 138.0.0.0, No Flash version detected
GIFファイルをスプライトをアップロードのところからアップロードしようとしたのですが、読み込みが終わっても追加されません。このデバイスとは別でWindows環境でもやりましたが、同じくです。なお、以前に同等のファイル容量のGIFを読み込んだ時は、1発で読み込みました。ファイルは5MBくらいです。
GIFファイルをスプライトをアップロードのところからアップロードしようとしたのですが、読み込みが終わっても追加されません。このデバイスとは別でWindows環境でもやりましたが、同じくです。なお、以前に同等のファイル容量のGIFを読み込んだ時は、1発で読み込みました。ファイルは5MBくらいです。