Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#9199:

U-Y-Scratch wrote:

つまり、乗っ取られたアカウントに対して報告するのでなく、スパム行為に対して行うべきと言うことですね。
「アノニマスと名乗っている人」=「乗っ取られたアカウント」ではありません。

Last edited by inoking (June 6, 2025 10:36:41)

raiderbirudo1010
Scratcher
16 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

僕はある作品のリミックスをしたのですが、その作品のリミックス欄にずっと表示されません。なぜでしょうか。
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

raiderbirudo1010 wrote:

僕はある作品のリミックスをしたのですが、その作品のリミックス欄にずっと表示されません。なぜでしょうか。
[リミックス]と書かれている横に[もっと見る]ボタンがあると思うのですが、そこは見ましたか?
Y3H8
New Scratcher
1 post

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

質問です。スクラッチでベクター形式の画像を大きくすると少しぼやけてしまいます。改善方法などがあれば教えてください。
TOMO3104
Scratcher
13 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

アイコンを動かすにはどうすればよいですか?
Scratchnosekai
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#9205
GIF形式の画像をアップロードすることでアイコンを動かすことができます。
しかし、アイコンのサイズ等には制限があるので気をつけてください。
詳しくはscratch wikiを見てみてください。
RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

マウスを長押ししていると、ズームするようにしたいのですが、どうしたらいいですか?例を出してくれると助かります。
Clemens829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

例えばこんな感じでしょうか。
これはかなり単純にしたつもりですが、工夫すればもっと滑らかにできると思います。
excellent1221
Scratcher
4 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

質問です。

Scratchのアイコンは、普通に写真を入れると(この言い方が適切かどうかは分かりませんが)ぼやけてしまいますよね。
高画質にするためには外部サイトを使う必要があると聞きました。(”ezgif.com”)
これってどういう仕組みで高画質になっているんでしょうか?
gyakuhonyakusss2
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#9209
#1を読んでみてください。
aqumia
Scratcher
16 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

約二か月前に2文字アカウントが大量に取得されているのですが何があったのですか?
mokun12
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

aqumia wrote:

約二か月前に2文字アカウントが大量に取得されているのですが何があったのですか?
おそらく荒らしが何らかの目的で大量作成したのかと思います。
Clemens829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「荒らし」がやったとも、誰かが「何らかの目的」でやったとも断定することはできません。
何らかの方法で2文字のアカウントを作れるようになった(なっていた?)としか言えないでしょう。

追記:なお、2文字のアカウントは約2か月前に作成されたもの以外にも存在します。

Last edited by Clemens829 (June 8, 2025 09:09:58)

RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

メモとクレジット、または使い方をなくす方法を教えてください。
gyakuhonyakusss2
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

残念ながらありません。
mokun12
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

RAI_RUU wrote:

メモとクレジット、または使い方をなくす方法を教えてください。
もうすこし具体的に質問をお願いします。
使い方、またはメモとクレジットの欄になにも書かなければ、見てる人にはその欄は見えません。(作者には見える)ただし、どちらも何も書かなかった場合、他の人には使い方のみ見え、中身が空白の状態で表示されます。
それとも作者が使い方やメモとクレジットの欄を削除してなくす方法ですか?それについては前の投稿の通りありません。
答えてほしい内容がもし違ったら、また再度具体的に質問をお願いします。

Last edited by mokun12 (June 9, 2025 06:00:36)

yuito2013
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

⬆️⬆️(#9216)正しくは、相手も、両方見えます。
⬆️⬆️⬆️⬆️(#9214)使い方欄(以下、欄を省略)と、メモとクレジット欄(以下、メモクレ)を両方とも同時に隠すことはできません。
  • もし使い方には何も書いてなく、メモクレが書いてあるならメモクレのみ、大きくなり縦長に伸び、使い方は作者以外、表示されない
  • もしメモクレには何も書いてなく、使い方が書いてあるなら使い方のみ、大きくなり縦長に伸び、メモクレは作者以外、表示されない
  • もし使い方もメモクレも何も書いてないのなら両方の欄が空白で表示される
です
RAI_RUU
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

mokun12 wrote:

RAI_RUU wrote:

メモとクレジット、または使い方をなくす方法を教えてください。
もうすこし具体的に質問をお願いします。
使い方、またはメモとクレジットの欄になにも書かなければ、見てる人にはその欄は見えません。(作者には見える)ただし、どちらも何も書かなかった場合、他の人には使い方のみ見え、中身が空白の状態で表示されます。
それとも作者が使い方やメモとクレジットの欄を削除してなくす方法ですか?それについては前の投稿の通りありません。
答えてほしい内容がもし違ったら、また再度具体的に質問をお願いします。

ありがとうございます!
yuito2013
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

⬆️(#9219)上の僕の投稿も参考にしてくれたら嬉しいです!(左は気にしないで)では質問。ロード画面に「絵文字を準備中」と出たのですが、初めてみました。今回(前回)のアップデートで増えたのでしょうか?
gyakuhonyakusss2
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

いいえ。「絵文字を準備中」は、とても読み込みが長い時にたまにおきます。簡単に言う「小ネタ」と言うものです。

Powered by DjangoBB