Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
スクラッチの自由入力可能なオンラインチャットは禁止されていますがTurboWarpでパッケージ化し個人で利用するなら大丈夫なのでしょうか。TurboWarp のことは、TurboWarp のコミュニティーで聞いてください。
もし可能ならば作り方を教えてください。
また、技術的に可能だとしても、制限回避目的になりますので
Scratch からたどれる場所では教えられません(教えてはいけません)。
- atto0519-Scratch
-
Scratcher
78 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#5882
個人的にはベクター画像よりサイズが軽いことですかね(プロジェクトの読み込みが早い)
あとここで質問する内容じゃないと思います
個人的にはベクター画像よりサイズが軽いことですかね(プロジェクトの読み込みが早い)
あとここで質問する内容じゃないと思います
- ils_hero
-
Scratcher
6 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
https://scratch.mit.edu/projects/1093439075/
↑縦スクロールをやりたいんですがどうすればいいでしょうか?
どんどん上に床が出てきてほしいのですがじぶんにはできませんでした
↑縦スクロールをやりたいんですがどうすればいいでしょうか?
どんどん上に床が出てきてほしいのですがじぶんにはできませんでした
Last edited by ils_hero (Nov. 8, 2024 06:08:03)
- dandelion834
-
Scratcher
9 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
私はVで活動している歌い手なんですが、最近、というか9月の終わりごろからscratchの録音機能が使えなくなってしまいました。
録音しても声がどんどん早くなっていて、声が縮んで、もうただでさえやばい声をさらにやばくされたみたいです。(もう聞きたくもないほどの)
ちなみにその声が縮れるのは、録音を始めて1分くらいたった後なんです。
どうすればなおりますか?教えてください(´;ω;`)ウッ…
録音しても声がどんどん早くなっていて、声が縮んで、もうただでさえやばい声をさらにやばくされたみたいです。(もう聞きたくもないほどの)
ちなみにその声が縮れるのは、録音を始めて1分くらいたった後なんです。
どうすればなおりますか?教えてください(´;ω;`)ウッ…
- sei6sei
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Vとは何ですか?
やばく、のように抽象的な表現ではなく具体的に説明してください。
また、一部の人にしか伝わらない言葉は使わないでください
やばく、のように抽象的な表現ではなく具体的に説明してください。
また、一部の人にしか伝わらない言葉は使わないでください
- poikmj
-
New Scratcher
15 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#5889
#5888の内容を見る限り「V」という言葉が質問とそこまで関連性がないと思うので、理解する必要はあまりありません。が、具体性が必要なのは否定しません。
#5888
Scratchのそのような現象を解決する方法は存じ上げませんが、windowsなどのボイスレコーダーを用いて代用することで回避することが可能です。
ぜひ試してみてください。
また、そのようなバグのような現象に対する質問などは、バグ報告コーナーをご利用ください。
#5888の内容を見る限り「V」という言葉が質問とそこまで関連性がないと思うので、理解する必要はあまりありません。が、具体性が必要なのは否定しません。
#5888
Scratchのそのような現象を解決する方法は存じ上げませんが、windowsなどのボイスレコーダーを用いて代用することで回避することが可能です。
ぜひ試してみてください。
また、そのようなバグのような現象に対する質問などは、バグ報告コーナーをご利用ください。
Last edited by poikmj (Nov. 8, 2024 11:21:03)
- kaisuke9244
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Vとは何ですか?
やばく、のように抽象的な表現ではなく具体的に説明してください。
また、一部の人にしか伝わらない言葉は使わないでください
草花系VScratcher!と紹介されています。
- kokutetu0911
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
では、この「草花系VScratcher」をあなたは説明してくれますか。草花系VScratcher!と紹介されています。
- SASANAMIKUN
-
Scratcher
57 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
VScratcher とは岩いるVTuberのようなものではないのでしょうか?架空のバーチャルキャラを作ったりし、歌ってみたなどを投稿する人です。
バーチャル のイニシャルは v なのでその意味ではないでしょうか
バーチャル のイニシャルは v なのでその意味ではないでしょうか
- kokutetu0911
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
もし、そのような推測があっていたとしても、まだ「草花系」というのがわかりません。
- Shikanoko-Nokotan
-
Scratcher
27 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
質問
when [ タイマー] > (0)
hide
(仮)
というブロックと、
when green flag clicked
forever
reset timer
end
というブロックがありますが、これはストップボタンを押された時に発動しますよね?
そして、これでタイマー機能は使えるのでしょうか?
- Yukihisa2022
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
ブロックがおかしかったので直しました。[タイマー v] > (0) のときというブロックと、
隠す@greenflag が押されたときというブロックがありますが、これはストップボタンを押された時に発動しますよね?
ずっと
タイマーをリセット
end
そして、これでタイマー機能は使えるのでしょうか?
試してみるとわかりますが、停止ボタンが押されてからの時間を計ることができます。
- ioqj
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
すでに投稿されていますが、せっかくここまで書いたので投稿します。
正しくは
このスクリプトを実行している限りは、タイマー機能は使えません。
(#5899)プログラムがちょっと違うと思います。
質問(見やすくしました)[タイマー v] > (0) のとき(仮)
隠す
というブロックと、when green flag clickedというブロックがありますが、これはストップボタンを押された時に発動しますよね?
forever
reset timer
end
そして、これでタイマー機能は使えるのでしょうか?
正しくは
@greenflagが押されたときおそらくこうです。
隠す
ずっと
タイマーをリセット
end
[タイマー v] > (0) のとき
表示する
このスクリプトを実行している限りは、タイマー機能は使えません。
- ioqj
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
そのような表示は出ません。
文章消すの忘れてた。。poikmjさんありがとうございます。
文章消すの忘れてた。。poikmjさんありがとうございます。
Last edited by ioqj (Nov. 11, 2024 07:57:03)
- tokei10
-
Scratcher
9 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
スクラッチャーの方ならわかると思うんですけどバックパックってあるじゃないですか。
そのバックパックの中身をすべて消すには一つずつバックパックに入れたものを消していかなければいけないのでしょうか?
多すぎて大変なのですが何か簡単でいい方法ないですかね?
なにかあれば教えてくださると幸いです
そのバックパックの中身をすべて消すには一つずつバックパックに入れたものを消していかなければいけないのでしょうか?
多すぎて大変なのですが何か簡単でいい方法ないですかね?
なにかあれば教えてくださると幸いです
















