Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
- tsmcoder
-
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
ダークモードに関することについてです。
テンプレートの中には、背景色が変わらず文字色が白になって読めなくなってしまったものがあったので、
テンプレートのcssの文字の部分に、「color:black;」を追加してください。
私もいくつか編集しましたが、数多くあるため皆さんのご協力をお願いします。
(それかテンプレートも適用されるみたいなことって技術的にできないんですかね…?)
テンプレートの中には、背景色が変わらず文字色が白になって読めなくなってしまったものがあったので、
テンプレートのcssの文字の部分に、「color:black;」を追加してください。
私もいくつか編集しましたが、数多くあるため皆さんのご協力をお願いします。
(それかテンプレートも適用されるみたいなことって技術的にできないんですかね…?)
- T-taku
-
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
https://github.com/InternationalScratchWiki/ScratchWikiSkin2
リポジトリはここです。
テンプレート等の表記の問題は、何年も前から伝えています。おそらくテンプレート全体にCSSが適応されると思います。(日本語版だけ調節するのもおそらく可能なのですが、そこに裂ける時間ないので後回しになってます)
今文字色を変えてしまうと、サポートした際にバグが発生する可能性もあるので、全テンプレートを対応させるべきかは微妙です。
リポジトリはここです。
テンプレート等の表記の問題は、何年も前から伝えています。おそらくテンプレート全体にCSSが適応されると思います。(日本語版だけ調節するのもおそらく可能なのですが、そこに裂ける時間ないので後回しになってます)
今文字色を変えてしまうと、サポートした際にバグが発生する可能性もあるので、全テンプレートを対応させるべきかは微妙です。
- abcdefg_Yumirin
-
35 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
#1237そういうことですか!ありがとうございます。
個人設定というメニューから選択するものなので、アカウントを入手している人のみ有効にできます。
abcdefg_Yumirin さんはまだアカウントを入手していないようなので、ダークテーマは利用できません。
- maikurakun828
-
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
提案です。警告のテンプレートがありますが、注意のテンプレートもあってもいいのでは?
- attoma-ku
-
48 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
警告も注意も概ね同じ意味ですし、使い分けの基準を示すとしても、主観に依(よ)るものになって混乱を生みそうなので、ないほうが良いと思います。
- tsmcoder
-
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
分かりました。とりあえず、ユーザーボックスのテンプレートのみ変えている状態なので、その「サポート」があったときにバグがあるかどうか比較して、差し戻しも容易であるような状態にしています。 今文字色を変えてしまうと、サポートした際にバグが発生する可能性もあるので、全テンプレートを対応させるべきかは微妙です。
- maikurakun828
-
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
警告は、よくないことが起きると予想されるとき、気を付けるようにあらかじめ伝えること。注意よりも重い意味で使われる。注意は、警告と同様、気を付けるように相手に伝えること。警告よりも軽い意味で使われる。 警告も注意も概ね同じ意味ですし、使い分けの基準を示すとしても、主観に依(よ)るものになって混乱を生みそうなので、ないほうが良いと思います。
意味が少し違いますが…..説明してください。
- tsmcoder
-
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
#1247
「警告 注意 違い」と検索したら上位に出てきました。調べれば簡単に出てきます。
他の人が執筆した文章を引用するときは、かならず引用部分の明確化・出典の明記をお願いします。これはWikiの編集でも同じです。
それはさておき
「警告」のテンプレートがあれば十分だと思います。
逆に「注意」のテンプレートが必要になる記事や、その箇所の例を挙げて頂けないでしょうか。
警告は、よくないことが起きると予想されるとき、気を付けるようにあらかじめ伝えること。注意よりも重い意味で使われる。注意は、警告と同様、気を付けるように相手に伝えること。警告よりも軽い意味で使われる。の部分は、こちらの記事からコピペした文章でしょうか?
「警告 注意 違い」と検索したら上位に出てきました。調べれば簡単に出てきます。
他の人が執筆した文章を引用するときは、かならず引用部分の明確化・出典の明記をお願いします。これはWikiの編集でも同じです。
それはさておき
「警告」のテンプレートがあれば十分だと思います。
逆に「注意」のテンプレートが必要になる記事や、その箇所の例を挙げて頂けないでしょうか。
- maikurakun828
-
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
分かりました。wikiをやめた方がいいですか?
- kokastar
-
100+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
それはあなた自身で考えることであり、僕たちに聞くことではありません。
人は誰しも間違ったことをするときはあります。よっぽどの間違いでない限り、間違いを認めて次に繋げていけばいいと思います。
人は誰しも間違ったことをするときはあります。よっぽどの間違いでない限り、間違いを認めて次に繋げていけばいいと思います。
- maikurakun_828
-
100+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
新しくアップロードした画像がページに反映されません。どういうことですか?
- Poteto143
-
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
もししばらく待っても画像が表示されない時はキャッシュの破棄か強制再読み込みを試してみてください。
- maikurakun_828
-
100+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
無理です… https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4 のページの再ログインによる撤回の画像です。
- maikurakun828
-
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
よく、利用者ページのタイトルの色が青とか緑とかあるんですが、なぜですか?
- inoking
-
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
提出した話題をまず解決してから次の話をお願いします。
ファイル:アカウントの削除中止.pngには
ファイル:アカウントの削除中止.pngには
とあります。 日付と時刻:2024年9月24日 (火) 09:19
サムネイル:2024年9月24日 (火) 09:19時点における版のサムネイル
寸法: 1,231 × 279 (49キロバイト)
利用者: Maikurakun828
コメント: 日本語表記に変わったため(周りの色も入れた)
- maikurakun_828
-
100+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
それがどうしたんですか。何が言いたいのですか。
- inoking
-
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
これに限らず、 それがどうしたんですか。何が言いたいのですか。
ここで聞く前にまず保護者のかたに相談をお願いします。
それが maikurakun_828 さんのアップロードしたファイルなら
システム上はちゃんと反映されているということです。
つまり、
他の人から見えていることからしても、個人の環境の問題です。
- maikurakun828
-
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
最新の更新の絞り込みの欄が読み込まないです…