Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
- Yukihisa2022
-
Scratcher
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
障害報告です。
モバイル端末で、記事の履歴や差分を見ようとすると、404エラーが返されます。
モバイル端末で、記事の履歴や差分を見ようとすると、404エラーが返されます。
- yu-yu0202
-
Scratcher
100+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
障害報告です。こちらiPhone 13 miniの
モバイル端末で、記事の履歴や差分を見ようとすると、404エラーが返されます。
My browser / operating system: iPhone iOS 18.0, ChromeiOS 126.0.6478.153, No Flash version detected(iOS18.0はPublic betaだけどブラウザはChrome安定版です)
ですが、そのような現象は確認できませんでした。
- attoma-ku
-
Scratcher
48 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
Yukihisa2022さんの環境を教えてください。(ディスカッションフォーラムの投稿を入力する場所の上部の、地球儀マークを押すと入力できます。)また、現在でもその障害が発生するかを教えてください。
なお、私も試してみましたが、そのような現象は確認できませんでした。
環境:My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 127.0.0.0, No Flash version detected ※モバイル端末ではありません。
なお、私も試してみましたが、そのような現象は確認できませんでした。
環境:My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 127.0.0.0, No Flash version detected ※モバイル端末ではありません。
- Yukihisa2022
-
Scratcher
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
#1183
環境情報はモバイルの方でログインしていないので分かりませんが、Amazon Fire タブレットでは現在も表示できていませんでした。
環境情報はモバイルの方でログインしていないので分かりませんが、Amazon Fire タブレットでは現在も表示できていませんでした。
- tsmcoder
-
Scratcher
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
#1184
(フォーラムの環境情報でなくても)ユーザーエージェントを表示するサイト等で調べられませんか?
ちなみに、私のモバイル環境でも発生しました。差分をチェックしようとしたところ、以下のように表示されました。(404エラー)
My browser / operating system: Linux, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
ユーザーエージェントだと:
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Mobile Safari/537.36
(フォーラムの環境情報でなくても)ユーザーエージェントを表示するサイト等で調べられませんか?
ちなみに、私のモバイル環境でも発生しました。差分をチェックしようとしたところ、以下のように表示されました。(404エラー)
Not Found
The requested URL was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
My browser / operating system: Linux, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
ユーザーエージェントだと:
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Mobile Safari/537.36
- attoma-ku
-
Scratcher
48 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
「ペンの色を () にする (ブロック)」という記事を、カラーピッカーのブロックと数値のブロックの2つに分離させるべきではないでしょうか。
カラーピッカーの方は現在でも存在しますが、数値の方はペンの () を () にするに置き換えられており、仕様も一部変更されています。この2つの記事を同時に扱うのは難しいと考えます。
また、ドイツ語や英語(①、②)でも、2つのブロックはそれぞれ別の記事として存在しています。
カラーピッカーの方は現在でも存在しますが、数値の方はペンの () を () にするに置き換えられており、仕様も一部変更されています。この2つの記事を同時に扱うのは難しいと考えます。
また、ドイツ語や英語(①、②)でも、2つのブロックはそれぞれ別の記事として存在しています。
- tsmcoder
-
Scratcher
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
質問です。
Wikiの利用者ページのサブディレクトリに、その利用者が作っているプロジェクトについての説明や詳細を書いた記事を見つけました。
以下はサブディレクトリのURLの例(イメージ)です。
これはWikiの「個人的使用」や、Wikiでの「宣伝」にあたらないのでしょうか。
また、その場合、どのように管理者の方に伝えればよいのですか?
(「版を報告」でいいのでしょうか。)
Wikiの利用者ページのサブディレクトリに、その利用者が作っているプロジェクトについての説明や詳細を書いた記事を見つけました。
以下はサブディレクトリのURLの例(イメージ)です。
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/利用者:<ユーザー名>/〇〇ゲーム
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/利用者:<ユーザー名>/〇〇システム
これはWikiの「個人的使用」や、Wikiでの「宣伝」にあたらないのでしょうか。
また、その場合、どのように管理者の方に伝えればよいのですか?
(「版を報告」でいいのでしょうか。)
- tsmcoder
-
Scratcher
500+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
誤字ですね。修正しておきました。(併せて他の部分も少しわかりやすく編集しました)
- dark_god_mask2
-
Scratcher
3 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
すいません@dark_god_mask2と申します。 僕が作品を作るとすぐにプロジェクトは保存できませんでしたと出てきてしまいます。 友達に聞くと重いからじゃないなどといわれるのですが、全然重くないんです。 誰か直してくれませんか?
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
(#1185)ここ最近(というか半年以上)、Wikiのサーバーが不安定なのが影響していると見ています。サーバーの問題については何度か多言語の管理者含め指摘していますが、今のところ改善されていません。
#1184
(フォーラムの環境情報でなくても)ユーザーエージェントを表示するサイト等で調べられませんか?
ちなみに、私のモバイル環境でも発生しました。差分をチェックしようとしたところ、以下のように表示されました。(404エラー)Not Found
The requested URL was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
My browser / operating system: Linux, Chrome 126.0.0.0, No Flash version detected
ユーザーエージェントだと:
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Mobile Safari/537.36
(#1186)自由に編集、移動していただいて構いません。
「ペンの色を () にする (ブロック)」という記事を、カラーピッカーのブロックと数値のブロックの2つに分離させるべきではないでしょうか。
カラーピッカーの方は現在でも存在しますが、数値の方はペンの () を () にするに置き換えられており、仕様も一部変更されています。この2つの記事を同時に扱うのは難しいと考えます。
また、ドイツ語や英語(①、②)でも、2つのブロックはそれぞれ別の記事として存在しています。
- ren_4321
-
Scratcher
3 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
猫の群れを集めていますや、goboを膨らませています/nanoを送信中は、なぜ出てくるんですか?
Last edited by ren_4321 (Aug. 10, 2024 22:38:43)
- SS_STARgame
-
Scratcher
80 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
#1197
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)で質問してください。
ここは「Japanese Scratch-Wikiについての話し合いや、管理者からの重要な報告」のための フォーラム トピックです。
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)で質問してください。
ここは「Japanese Scratch-Wikiについての話し合いや、管理者からの重要な報告」のための フォーラム トピックです。
Last edited by SS_STARgame (Aug. 11, 2024 04:23:03)
- maikurakun828
-
Scratcher
30 posts
Japanese Scratch-Wiki専用トピック(#1を読んでください/質問コーナーではありません)
ひらがな記事のつくり方を、教えてくれますか?









