Discuss Scratch

tsmcoder
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

scratch-816 wrote:

scratchのプロジェクトで、スペースキーが反応しません。どうしたらいいですか?
もしかしてiPadでやっていませんか?
scratch-816
Scratcher
87 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

tesu2067 wrote:

#4190
まずはその作品を投稿してください
特定の作品とかじゃなくて、スペースキーを使うプロジェクト全般です
scratch-816
Scratcher
87 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

tsmcoder wrote:

scratch-816 wrote:

scratchのプロジェクトで、スペースキーが反応しません。どうしたらいいですか?
もしかしてiPadでやっていませんか?
はいiPadです。エスパーすご
tsmcoder
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

iPadは全角スペースと半角スペースを別物として判別しているそうです。
こちらの投稿を参考)
A0oitcc
Scratcher
18 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

質問です。ブロックプラグインを使うのが許されてるトピックはありますか?
Kiri-Kiri-
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#4198

必要であればどこのトピックでも使うことができます。

たしかブロックをテストするトピックがあったはずです。(忘れてしまいました。誰か教えてください)
tsmcoder
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

A0oitcc wrote:

ブロックプラグインを使うのが許されてるトピックはありますか?
ブロックプラグインは基本的にどのトピックでも、「必要なとき」(←ここ重要)に使用できます

上の投稿への補足:
ブロックプラグインの「テストをする」トピックでしたら、「Help with Scripts」にあるOfficial [scratchblocks] Testing Topic 9があります。
(投稿する前に右上の緑のチェックマークを押すことでも投稿のプレビューができます。)
WSG2021
Scratcher
72 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

その質問に答えるなら、あります。
リンクは忘れたので、見つけたら張ります。

追記
見つけました。
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/741323/

かぶった、、、

Last edited by WSG2021 (July 30, 2024 06:22:27)

A0oitcc
Scratcher
18 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

tsmcoder wrote:

A0oitcc wrote:

ブロックプラグインを使うのが許されてるトピックはありますか?
ブロックプラグインは基本的にどのトピックでも、「必要なとき」(←ここ重要)に使用できます

上の投稿への補足:
ブロックプラグインの「テストをする」トピックでしたら、「Help with Scripts」にあるOfficial [scratchblocks] Testing Topic 9があります。
(投稿する前に右上の緑のチェックマークを押すことでも投稿のプレビューができます。)
ありがとうございます。
hayayabo-saikou
Scratcher
6 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

WSG2021 wrote:

#4179 そうなんですね!ありがとうございます。
#4180 Googleを使ってフォーラム内の特定の語句が含まれているポストを探すことができます。

site:https://scratch.mit.edu/discuss/ 調べたい言葉
これでできます。ある特定のフォームから調べる場合は、discuss/のあとにそのフォーラムのリンクを張ってみてください(語彙力低くてすみません。)
ありがとうございます!
kodmann
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

コミュニティーガイドラン、利用規約、FAQなどの解釈についてで投稿するかもなのでここで投稿するのはおかしいかも知れませんが、考えきれなかったのでここで投稿します。
報告乱用(報告乱用の意味を分かっていっています)等でST(scratchteam)が悪いと言っている人がいるのですが、どのような理由があったとしても報告対象ですか?私の解釈ではいけないと思うのですが、時と場合によることもあるのでしょうか。アウトだとして、これがアニメ内でのネタである場合でもアウトですか。
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#4204
報告が間違いであった場合はScratchチームが悪いことになりますが、だからといって公にScratchチームを批判するのは間違いです。
コミュニティーガイドラインの項目で言えば、「誰にでも敬意を持って接すること」あたりに違反すると考えられます。
Scratchチームは人間なので、もちろんScratchチームも間違うことはあります。
その場合は、連絡先から異議を問い合わせればいいだけです。Scratchチームを公に批判しても意味はありません。
この投稿も読んでみてください。

不満を思うことは自由ですが、その不満を行動に起こしてもいいとは限らないのです。

追記: 報告対象かどうかの答えは「Yes」です。
全てのプロジェクト・コメント etc. は報告可能なので、「報告対象か」という質問の答えは常にYesですが。

Last edited by Yukihisa2022 (July 30, 2024 11:00:48)

cacacat_sou
Scratcher
1 post

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

自分では解決できなかったためフォーラムにて質問させていただきます。
プログラムについての質問です。
この作品でプラットフォーマを作ろうとしているのですが
壁の判定を作ったところ、壁に衝突した際に、壁に埋まってしまいます。
キャラのスクリプトは動かさず、ステージが逆方向に動くことによって
移動する仕組みにしたためか、そのまま移しただけでは正常に動きませんでした。
作品を共有して、作品内にメモを掲載しているため、
実際に確かめてみると伝わりやすいかと思います。
どのように改善すれば、壁に当たり判定ができ、反発してくれるのでしょうか。
アドバイスお願いします。
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#4206
リミックスしてみました。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kodmann wrote:

コミュニティーガイドラン、利用規約、FAQなどの解釈についてで投稿するかもなのでここで投稿するのはおかしいかも知れませんが、考えきれなかったのでここで投稿します。
ここで投稿した以上、別のトピックには投稿しないでください。
なお、この話題なら コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について のほうが良かったです。

どのような理由があったとしても報告対象ですか?私の解釈ではいけないと思うのですが、時と場合によることもあるのでしょうか。アウトだとして、これがアニメ内でのネタである場合でもアウトですか。
理由やネタであるかどうかは関係ありません。
例えば「どこかの国のリーダーを馬鹿にしたような内容」など。
明らかにネタであっても、ガイドライン上、OKとはなりません。

なお、この話がなぜ以下に関係するのかが分かりません。
報告乱用(報告乱用の意味を分かっていっています)等でST(scratchteam)が悪いと言っている人がいるのですが、
追記:
「 理由があったとしてもガイドライン違反だ」と自分は思うのに
「それを報告することは報告乱用だと」言われたから。 でしょうか。

Last edited by inoking (July 30, 2024 11:13:20)

scratch-816
Scratcher
87 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

最近スクラッチが重くないですか?
なんかあったんでしょうか??
kodmann
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

報告乱用(報告乱用の意味を分かっていっています)等でST(scratchteam)が悪いと言っている人がいるのですが
私の解釈では、報告乱用でSTが「心がない」などそのようなことがありSTが批判されていることはコミュガ的に大丈夫かっていうことを聞いたのです。
「 理由があったとしてもガイドライン違反だ」と自分は思うのに
「それを報告することは報告乱用だと」言われたから。 でしょうか。
 ただ単に質問しただけです。そう言っている人が多いいので。
今解決しました。多分。
kodmann
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

scratch-816 wrote:

最近スクラッチが重くないですか?
なんかあったんでしょうか??
デバイスが重いんじゃないでしょうか。環境情報を書かないと話になりません。あと次言うときは、バグ報告コーナーで話してください。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kodmann wrote:

報告乱用(報告乱用の意味を分かっていっています)等でST(scratchteam)が悪いと言っている人がいるのですが
私の解釈では、報告乱用でSTが「心がない」などそのようなことがありSTが批判されていることはコミュガ的に大丈夫かっていうことを聞いたのです。
「報告乱用」をしているのは「乱用をしている人」ですが
なぜ ST が悪くなるのでしょうか???
まったく意味が分かりません。
※返答不要です

「報告乱用」とはどういう仕組みで起こっているかを全く分かっていない人の言葉と思います。
そもそも「報告乱用された」と言われているもののほとんどが
実際にガイドラインに違反しているものです(これは ST の人の見解でもある)。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kodmann wrote:

scratch-816 wrote:

最近スクラッチが重くないですか?
なんかあったんでしょうか??
デバイスが重いんじゃないでしょうか。環境情報を書かないと話になりません。あと次言うときは、バグ報告コーナーで話してください。
今日サーバーが不調なのは確かです。
どちらにしても、一時的なものでしょう。

Powered by DjangoBB