Discuss Scratch

kodmann
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

私は学校のパソコンのため、色々ブロックされてるサイトがあるんですが、ディスカッションフォーラムで画像を乗せる時に使うURLがすべてストレージサービスでブロックされます。ということは、画像は貼れないということであっているのでしょうか。
darjeeling_tea
Scratcher
68 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

私たちは学校の制限システムについてよく知らないので、諦めるしかないかと。そもそも、そう言うのに対して抜け道を探すこと自体どうかと思いますが
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kodmann wrote:

私は学校のパソコンのため、色々ブロックされてるサイトがあるんですが、ディスカッションフォーラムで画像を乗せる時に使うURLがすべてストレージサービスでブロックされます。ということは、画像は貼れないということであっているのでしょうか。
ストレージサービスとは何か?なぜブロックされるのか?
など、まず学校で相談してみてください。
06SoundEffect60
Scratcher
9 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

よく、トピックで「同じような投稿がないか調べよう」とありますが、どうやったら調べられるのかわかりません。
Google で調べても、自分で考えてもわかりませんでした。

もしかしたらこの質問も既にあるのかもしれませんが、調べる方法が分からないので質問させてもらいます。
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

このように検索することで、同じ投稿がないかを検索することが出来ます。
このトピック内で検索する場合はこんな感じですね。
site:https://scratch.mit.edu/discuss/topic/714036/(調べたい言葉)
注釈:Microsoft Edgeだと、正しい検索ができないことがあります。
上記の方法で、(調べたい言葉)の部分を「質問」で代入して検索をしてみた結果がこちらです。上記のような検索をする場合にはGoogleを使用することをお勧めします。

指摘により削除

Last edited by ioqj (July 13, 2024 17:00:35)

kotoridaisuki
Scratcher
22 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。

Last edited by kotoridaisuki (July 13, 2024 09:04:26)

Kiri-Kiri-
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

重複 削除

Last edited by Kiri-Kiri- (July 13, 2024 08:33:35)

Kiri-Kiri-
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kotoridaisuki wrote:

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。

傾向1pは、傾向(「見る」のページなど)の1ページ目のことです。

傾向1位は、傾向の1番上のことです。
tomato-0809
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kotoridaisuki wrote:

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。
重複していますが上の投稿に若干間違いがあるので投稿します
一般的に、傾向1pは、傾向を表示したときに表示されるプロジェクト群のことを指します。傾向1ページ目、といった呼び方をすることもあります。
その下の「もっと読み込む」を押して表示されるプロジェクト群は傾向2pと呼ばれます。さらに押していくと、3p、4p、…と進んでいきます。

傾向1位というのは、傾向1pプロジェクト群の左上にあるプロジェクトのことを指します。
その隣が2位、3位、4位、一段下がった左側を5位、6位、7位、…と進んでいきます。
それぞれの傾向のページには縦に4行、縦に4列あるので、一つのページに16のプロジェクトがあるということになります。
ちなみに傾向2pも左上から17位、18位、…と呼ばれることもありますが、あまり多くはない印象です。

簡単にまとめると
  • 傾向1pは、傾向を開いたときに表示されるプロジェクト群のこと
  • 傾向1位は、傾向を開いて表示される中で左上のプロジェクトのこと
といった感じでしょうか。

実は傾向1p、傾向1位という呼び方は正式なものではなく、俗称 だったはず だったりします

Last edited by tomato-0809 (July 13, 2024 09:04:53)

kotoridaisuki
Scratcher
22 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

[署名はどうやってするのですか] と考える
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#3904

kotoridaisuki wrote:

署名はどうやってするのですか
ディスカッションフォーラムのホームを開き、一番下の「Change your Signature」の部分を押してください。
そこから署名を設定することができます。
詳しくはWikiページをご覧ください。
torisabure
Scratcher
6 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

重複していた為削除します

Last edited by torisabure (July 13, 2024 09:33:15)

Kairi111
Scratcher
1 post

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Is TurboWarp? のブロックはどうやって出しますか?


Is TurboWarp?
Kiri-Kiri-
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#3907

削除

Last edited by Kiri-Kiri- (July 14, 2024 01:42:32)

kirby0805
Scratcher
19 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kotoridaisuki wrote:

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。
1pは見るを押した時に出てくる1ページ目のプロジェクト(1~16位)の事で、1位は1pの最も左上に表示されるプロジェクトです。ちなみに、1位の右が2位、その右が3位…となっています。1位の下は5位です。
scratch-816
Scratcher
87 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kotoridaisuki wrote:

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。
傾向1P=1ページ目
傾向1位=1ページ目の一位
kensin3050
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

あくまで僕の予想(というか正しい文献が存在してるか怪しい)ですが
傾向1Pとは「傾向の1ページ目」を表すのだと思います。
「見る」のページの一番下に「もっと読み込む」というボタンがありますよね?このボタンを押すと2ページ目、もう一度押すと3ページ目、さらに押すと…という感じです。
要するに傾向1ページ目とは「傾向16位以内」と同義なんだと思います。
それに対して傾向1位とは、傾向のページの最も左上(最初に出てくる作品)の作品一つのみを指します。
めっちゃかぶっちゃった…

Last edited by kensin3050 (July 13, 2024 10:10:19)

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#3899:
本文についてではありませんが。。

ioqj wrote:

注釈:Microsoft Edgeだと、正しい検索ができないことがあります。
上記の方法で、(調べたい言葉)の部分を「質問」で代入して検索をしてみた結果がこちらです。上記のような検索をする場合にはGoogleを使用することをお勧めします。

それは Edge のせいではありません。
「Microsoft Bing」つまり、検索エンジンの違いです。
Chrome でも同じ内容が表示されます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kotoridaisuki wrote:

私は傾向などの作品をよく見ています。ですが、恥ずかしいことながら傾向1pと傾向1位がどう違うのかがわかりません。違いはどういうことなのでしょうか。
私の現在の署名にも書いていますが
そもそも、「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもありません。
ioqj
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

念のため全文削除

Last edited by ioqj (July 13, 2024 14:30:31)

Powered by DjangoBB