Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1256
現在の利用規約にはそのような記述はなくなっています。
しかし、Scratchは保護者の管理のもとでやるべきだと思います。
あれ?でも、「The Scratch Terms of Use was last updated: April 2016」って書いてありますね。
2016年から変わってないんでしたっけ?ミス?
現在の利用規約にはそのような記述はなくなっています。
しかし、Scratchは保護者の管理のもとでやるべきだと思います。
あれ?でも、「The Scratch Terms of Use was last updated: April 2016」って書いてありますね。
2016年から変わってないんでしたっけ?ミス?
Last edited by kouryou118103 (Dec. 9, 2023 14:07:23)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
そこにも書いてある通り、載っていたのはプライバシー・ポリシーです(プライバシー・ポリシーを守ることは利用規約1.2に書かれています)。2023年5月25日に改訂された現行版から、この記述はなくなっています。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1251あぁ、明言してしまったのですね
はい。それは知っています。最初は親は許可していましたが、scratchでほかの人とつながれると知った瞬間、「scratchはダメ」と言われました。
じゃあなぜ今やってんのかっていう話ですが、それについては秘密です。あと、「じゃあやらないでください」などのコメントはおやめください。
プライバシーポリシーからなくなったとはいえ
保護者は子どもの行動について権利と責任があります(例えばこれ)。
このことからしても、公の場で不適切な言動をしないよう保護者が見守り(管理)をすべきです。
保護者の方が上の権利のもとに「他の人とつながれることはダメ」と言っているのであれば、Scratch はできません。
ダメと言われたときに まずできることは保護者の方と話し合うことです。
それができないという言いぶんかもしれませんが
「家庭内の事情」になるので、冷たい言い方ですが他の Scratcher には関係のないことです。
- ryufox
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
VScratcher を名乗っている人の中には、外部のチャットサイトなどを利用している人もいるのですが大丈夫なのでしょうか?
- kinnniku_pi-mann
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
改ページにつき全文引用
例えば、「あのチャットやろうぜ」や「秘密基地に集合」など。
なので、そのチャットサイトがどんなものなのかは現実や、scratchではない他のSNS(このような言い方をするとscratchがSNSみたいですね…)
で教えなければいけないと思われます。
VScratcher を名乗っている人の中には、外部のチャットサイトなどを利用している人もいるのですが大丈夫なのでしょうか?コミュニティーガイドラインから引用
安全を保つこと: 個人情報や連絡先を公開しないでください。その外部のチャットサイトのURLなどや、詳しい名称を載せていなければ大丈夫だと思われます。
安全上の理由から、個人的な連絡に使うことのできる情報を直接伝えたり、ネットに書かないでください。 これには、姓、電話番号、住所、出身地、学校名、メール アドレス、他のサービスのユーザー名、SNSサイト、ビデオ チャットアプリ、チャット機能のあるWebサイトへのリンクを載せることが含まれます。
例えば、「あのチャットやろうぜ」や「秘密基地に集合」など。
なので、そのチャットサイトがどんなものなのかは現実や、scratchではない他のSNS(このような言い方をするとscratchがSNSみたいですね…)
で教えなければいけないと思われます。
Last edited by kinnniku_pi-mann (Dec. 10, 2023 00:12:52)
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
言葉を置き換えても、それだとわかるならだめだとおもいます。
仮にそれで悪い言葉検出器を回避しているのなら、コミュニティーガイドラインの「誠実であること。」に反していると思います。
仮にそれで悪い言葉検出器を回避しているのなら、コミュニティーガイドラインの「誠実であること。」に反していると思います。
Last edited by kouryou118103 (Dec. 10, 2023 00:14:53)
- hanya326_sub
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
コメントの最後に先月などと表示されてるところの正確な日時はどうやったら分かるんですか?
画像はこちら
画像はこちら
Last edited by hanya326_sub (Dec. 10, 2023 01:26:11)
- kouhei-1
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Apiを使用してできます。
スタジオのコメントを取得したいならば
でできます。
例えば
の応答は
です。この中の
が投稿日時に当たります。
スタジオ以外でもプロジェクトであれば
でできます。
(なぜところどころ<省略>を入れているのかというと画像URLを載せると不適切だと判断されるようなので)
スタジオのコメントを取得したいならば
GET https://api.scratch.mit.edu/studios/<studio ID>/comments/
例えば
GET https://api.scratch.mit.edu/studios/34181581/comments/
[{"id":240495992,"parent_id":null,"commentee_id":null,"content":"豬∫浹縺ォ雉槫刀縺後>繧�","datetime_created":"2023-11-14T13:24:29.000Z","datetime_modified":"2023-11-14T13:24:29.000Z","visibility":"visible","author":{"id":102402860,"username":"NiraTsukune","scratchteam":false,"image":"<省略>"},"reply_count":24},{"id":240495523,"parent_id":null,"commentee_id":null,"content":"霑比ソ。荳企剞逕ィ:","datetime_created":"2023-11-14T13:18:37.000Z","datetime_modified":"2023-11-14T13:18:37.000Z","visibility":"visible","author":{"id":94279263,"username":"kouhei-1","scratchteam":false,"image":"<省略>"},"reply_count":9},{"id":240485625,"parent_id":null,"commentee_id":null,"content":"縺ゅ→莉頑峩縺ェ繧薙〒縺吶′\n繧ケ繧ソ繧ク繧ェ縺倥c縺ェ縺上※菴懷刀縺ョ譁ケ縺後>縺�→諤昴≧\n莉頑峩縺ェ繧薙□縺代←","datetime_created":"2023-11-14T10:44:25.000Z","datetime_modified":"2023-11-14T10:44:25.000Z","visibility":"visible","author":{"id":102402860,"username":"NiraTsukune","scratchteam":false,"image":"<省略>"},"reply_count":25},{"id":240485361,"parent_id":null,"commentee_id":null,"content":"tomonari1繧貞�繧後m縺�","datetime_created":"2023-11-14T10:36:38.000Z","datetime_modified":"2023-11-14T10:36:38.000Z","visibility":"visible","author":{"id":102402860,"username":"NiraTsukune","scratchteam":false,"image":"<省略>"},"reply_count":14}]"datetime_modified":"2023-11-14T13:24:29.000Z"
スタジオ以外でもプロジェクトであれば
GET https://api.scratch.mit.edu/projects/<project ID>/comments/
(なぜところどころ<省略>を入れているのかというと画像URLを載せると不適切だと判断されるようなので)
Last edited by kouhei-1 (Dec. 10, 2023 01:39:53)
- hanya326_sub
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
つまり2023年11月14日のコメントっていうことですか?
あとAPIを使わないとわかんないんですか?
追記
でアクセスしても
と出てきました。
あとAPIを使わないとわかんないんですか?
追記
https://api.scratch.mit.edu/projects/907295907/comments/
{"code":"ResourceNotFound","message":"/projects/907295907/comment does not exist"}Last edited by hanya326_sub (Dec. 10, 2023 01:54:21)
- newmomizi_txt
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1267
日付だけが分かればいいのであれば、HTMLのコードを見るだけでも分かります。
「about 23 hours ago」などの表示を開発者ツールで調べると、
となっており、titleに日付が書かれています。
日付だけが分かればいいのであれば、HTMLのコードを見るだけでも分かります。
「about 23 hours ago」などの表示を開発者ツールで調べると、
<span class="time" title="December 09, 2023">about 23 hours ago</span>
- hanya326_sub
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
ありがとうございます。だけど開発者ツールが使えないのでScratch Wkiで使えそうなページを探して
に飛んでみて、日付が書いてあったんですけど、
もっと読み込むが押せなません。どうすればいいですか?(なんかしつこくてすみません)
https://scratch.mit.edu/site-api/comments/project/907295907/
もっと読み込むが押せなません。どうすればいいですか?(なんかしつこくてすみません)
Last edited by hanya326_sub (Dec. 10, 2023 02:48:04)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
「たり」ですから、これはできないことのひとつです。
それが「個人的な連絡に使うことのできる情報」であるならすべて不可です。
このような規則を解釈するときは、その規則の大前提に反しているかどうかをみるとわかりやすいと思います。
このケースでは「安全を保つこと」です。間接に伝えることが許されるのであれば、これが満たされなくなります。
それが「個人的な連絡に使うことのできる情報」であるならすべて不可です。
このような規則を解釈するときは、その規則の大前提に反しているかどうかをみるとわかりやすいと思います。
このケースでは「安全を保つこと」です。間接に伝えることが許されるのであれば、これが満たされなくなります。
- Y-TKO
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
つまり、いわゆる「演歌エンカ」も駄目ですか?
Last edited by Y-TKO (Dec. 10, 2023 06:32:41)
- Y-TKO
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
私も理解していませんが、おそらくScratchで話し合い、実際に会うことだと思います参考










