Discuss Scratch

rakko-samezuki
Scratcher
56 posts

Scratch への提案

フォロワーの人に、一日に一回、一気にメッセージを送信できるという機能があれば便利だと思います。
メッセージを受け取るか、ON OFFできるようにすることもできる、という提案です。
宣伝とかに使えますね。宣伝嫌な人にはOFFにすればいいので。

Last edited by rakko-samezuki (Sept. 30, 2023 01:23:59)

KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

rakko-samezuki wrote:

フォロワーの人に、一日に一回、一気にメッセージを送信できるという機能があれば便利だと思います。
メッセージを受け取るか、ON OFFできるようにすることもできる、という提案です。
宣伝とかに使えますね。宣伝嫌な人にはOFFにすればいいので。
一応賛成
悪質なユーザーがスパムに使うことも想定されます。「それならOFFにすればいいんじゃね?」と思いますが、「フォロバお願い!」と頼み、安易にフォローしてしまうユーザーもいます。ですが、1日に一回なのでそこまで危険性は無いかと思います。他のアカウントを使う手もありますが、他のアカウントを全てフォローしてもらうのは難しいです。
問題は技術者がそれを実装できるかですね。

Last edited by KRTSD0823 (Sept. 30, 2023 01:28:31)

OryzaeA
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

rakko-samezuki wrote:

フォロワーの人に、一日に一回、一気にメッセージを送信できるという機能があれば便利だと思います。
メッセージを受け取るか、ON OFFできるようにすることもできる、という提案です。
宣伝とかに使えますね。宣伝嫌な人にはOFFにすればいいので。

うーん、私の場合全員OFFにするかな。。ONにしたい人いるかどうか。。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

rakko-samezuki wrote:

フォロワーの人に、一日に一回、一気にメッセージを送信できるという機能があれば便利だと思います。
メッセージを受け取るか、ON OFFできるようにすることもできる、という提案です。
ON/OFF できるといっても少なくとも最初の時点でスパムには違いないです。

同様の機能、スタジオへの一斉招待機能は廃止され、
スタジオへの一斉招待は提案も却下されています。
5.2 全員招待ボタン
・スパムとなる
rakko-samezuki
Scratcher
56 posts

Scratch への提案

inoking wrote:

ON/OFF できるといっても少なくとも最初の時点でスパムには違いないです。

同様の機能、スタジオへの一斉招待機能は廃止され、
スタジオへの一斉招待は提案も却下されています。
5.2 全員招待ボタン
・スパムとなる
確かにスパムとして成り立ちますね…
hikaru-222
Scratcher
17 posts

Scratch への提案

変数を作成したあとからこのスプライトのみの設定に変更できる機能がほしいです
enpthy_karappo
Scratcher
20 posts

Scratch への提案

隠す
の状態で
<[ v] に触れた>
を発動させないようにしてください。
GHKk_99
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

enpthy_karappo wrote:

隠す
の状態で
<[ v] に触れた>
を発動させないようにしてください。
もとからそれは発動しません。https://ja.scratch-wiki.info/wiki/()_%E3%81%AB%E8%A7%A6%E3%82%8C%E3%81%9F_(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF)
nijiniji2424
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

hikaru-222 wrote:

変数を作成したあとからこのスプライトのみの設定に変更できる機能がほしいです
同感です。Scratchを始めたばかりの時、「変数名を変更」ボタンですべてのスプライト⇔このスプライトのみができなくて1からやり直してました…(笑)今ではもう気にしてないですが。
nijiniji2424
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

hikaru-222 wrote:

変数を作成したあとからこのスプライトのみの設定に変更できる機能がほしいです
同感です。Scratchを始めたばかりの時、「変数名を変更」ボタンですべてのスプライト⇔このスプライトのみができなくて1からやり直してました…(笑)今ではもう気にしてないですが。正直今でも面倒くさい
便利なのには変わりない

Last edited by nijiniji2424 (Sept. 30, 2023 05:08:04)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

意見の分かれる提案 に出ています。
変数種類の切り換え(「すべてのスプライト用」「このスプライトのみ」「クラウド変数」)#7763#7785
nijiniji2424
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

累乗、階乗、累乗根もありではないでしょうか(簡単に代用できるとは言え便利)
takkun0416
Scratcher
68 posts

Scratch への提案

nijiniji2424 wrote:

>>4819

takkun0416 wrote:

OryzaeA wrote:

takkun0416 wrote:

自分のプロジェクトとスタジオに、お気に入りをつけ、お気に入りをつけたものだけ表示できる、という提案です

つまり、自分のプロジェクトとスタジオが多すぎて、目的のプロジェクトが見つけにくく、管理が大変という事でしょうか。
お気に入りはハートと星があるので、タグ(フォルダ)をつけて管理する、というのは、アリかもしれませんね。
そういうことが言いたかったんです!ありがとうございます!
なるほど、それなら想像図は(例えば)こんな感じでしょうか?もちろん画像編集だけどね
はい!書き出していただきありがとうございます!
KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

nijiniji2424 wrote:

累乗、階乗、累乗根もありではないでしょうか(簡単に代用できるとは言え便利)
簡単に代用できるなら要らないと思います。
それらをどうやって作るのかを考えるのも一つの楽しみです。
nijiniji2424
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

KRTSD0823 wrote:

nijiniji2424 wrote:

累乗、階乗、累乗根もありではないでしょうか(簡単に代用できるとは言え便利)
簡単に代用できるなら要らないと思います。
それらをどうやって作るのかを考えるのも一つの楽しみです。
階乗は手間がかかりますね…一応
このトピックはScratchが使いやすくなるように提案しているのでは?そうなら別に良いのではないですか?

Last edited by nijiniji2424 (Sept. 30, 2023 05:37:01)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

nijiniji2424 wrote:

階乗は手間がかかりますね…一応
このトピックはScratchが使いやすくなるように提案しているのでは?そうなら別に良いのではないですか?
累乗、階乗、累乗根、、その類の提案は何度も出ています。
それに対する見解もほぼ確定しています(例えばこれ)。
もう一度 #1 をよく読み直してみてください。
kaitocanada
Scratcher
6 posts

Scratch への提案

前の背景
前のコスチュームにする
コスチュームと背景を1個前のコスチュームに戻すと
いうブロックがあったら便利かなと思っています。
回転方法を [右斜めと左斜め v] にする

(このプロジェクトの制作者)

(5) 秒待った後(15)秒待つ

Last edited by kaitocanada (Sept. 30, 2023 11:07:07)

KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

Scratch への提案

タブレット端末などPC以外の機種でもリストを大きくできればいいなと思います。
ゲームを作ったりしていて称号など、リストに文字を入れようとすると、全て表示しきれず5、6文字で切れてしまいます。
KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

kaitocanada wrote:

前の背景//1
前のコスチュームにする//1
コスチュームと背景を1個前のコスチュームに戻すと
いうブロックがあったら便利かなと思っています。
回転方法を [右斜めと左斜め v] にする//2

(このプロジェクトの制作者)//3

(5) 秒待った後(15)秒待つ//4
1…これは
コスチュームを (() - (1)) にする//0-1でも可
で代用可能です。
2…これは
もし <(向き) < [0]> なら 
(-120 v) 度に向ける//多分
でなければ
(120 v) 度に向ける//多分
end
で代用可能です。
3…自分で変数にユーザー名を入れてください
4…
(...) 秒待つ
(...) 秒待つ
または
[a v] を (1) にする
([... v]の長さ ::list) 回繰り返す
([... v]の(a)番目の文字 ::list) 秒待つ
[a v] を (1) ずつ変える
end
任意のリストに待たせる秒数を順番に入れると代用できます。
—–
比較的簡単に代用できるブロックは個人的に思考力を低下させることがあるのでなるべく考えてから、それと#1を見てから提案してほしいです。
takkun0416
Scratcher
68 posts

Scratch への提案

kaitocanada wrote:

前の背景
前のコスチュームにする
コスチュームと背景を1個前のコスチュームに戻すと
いうブロックがあったら便利かなと思っています。
回転方法を [右斜めと左斜め v] にする

(このプロジェクトの制作者)

(5) 秒待った後(15)秒待つ

「このプロジェクトの制作者」は
[名前] を [takkun0416] にする
をして
[(名前)] と言う
で何とかなります
他は…あってもいいかなとは思います

Last edited by takkun0416 (Sept. 30, 2023 20:58:17)

Powered by DjangoBB