Discuss Scratch

NIHONBO-RU
Scratcher
500+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4504注意する人がいたからです。
#4503著作権法違反です。

Last edited by NIHONBO-RU (May 23, 2023 11:59:35)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

注意されても自分が正しいなら消す必要は無いと思います。
消すということは、自分の間違いを認めたと受け取られます。
NIHONBO-RU
Scratcher
500+ posts

新・著作権について話し合うトピック

すみません。間違った情報を流してしまったからです。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

ここまでの議論は、親告罪に当たる場合について取り上げていますが、現在の著作権法では非親告罪になるケースもあります。その場合は、著作権者以外が警察に相談した結果、違反者の逮捕に至る可能性があります。

Last edited by abee (May 23, 2023 12:15:17)

RTY24
Scratcher
4 posts

新・著作権について話し合うトピック

scratchcatを元にしたキャラクターを使用するとき、それをLINEスタンプなどにして良いでしょうか?
kazuponpk
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4509
「Scratchのロゴ、Scratchキャット、Gobo、Pico、Nano、Giga、TeraはScratchの商標です。これらはScratchチームからの明示的な許可なく使用することはできません。」とfaqにあるため、使用できないと考えられます
Mizenon
Scratcher
1 post

新・著作権について話し合うトピック

Scratchで利用可能なフリー音楽素材サイトを見つけましたので、報告させていただきます。
PeriTune」というサイトです。
無償(非営利目的)でのご利用に限り素材の二次配布を許可します。有償での販売はできません。
・例1 : フリーゲームを配布する際に素材フォルダに音楽素材を同梱したいが、バージョンやシステムの仕様上ファイルの暗号化ができない場合
・例2 : TRPG・マーダーミステリー等のシナリオ配布・オンラインセッションツール・SNSでシナリオ共有したいが、システムの仕様上素材を同梱する形になってしまう
・例3 : 授業用・ワークショップ用の素材として配布したい
となっていました。
また、CC BY 4.0のライセンスとなっていました。
※BGMまとめ等への利用は禁止されていました。

#2への掲載、よろしくお願いします。

Last edited by Mizenon (May 27, 2023 11:12:35)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

そのサイトについては以前も議論がありました。利用規約とライセンスに矛盾があるため、使わない方が安全というのが今の状況だと思います。
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

上の投稿とかぶってしまいますが…
#4511
おそらく使えないでしょう。
クリエイティブコモンズライセンス FAQのこちらの質問には、
SA(継承)のライセンスが付与された作品を二次利用して共有する場合、同じバージョンか、それ以降のバージョンの同じ条件がついたCCライセンスを付与する必要があります。
と書いてあります。
Scratchで使用されているライセンスは CC BY-SA 2.0です。
Perituneは CC BY-SA 4.0 を使用しており、利用するときにバージョンが下がってしまうのでScratchでは使えません。
newmomizi_txt
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4513
その点については問題はありません。Perituneに書かれているライセンスは「CC BY 4.0」で、SAライセンスではないため、CC BY-SA 2.0に適合します。

むしろ問題になるのは(#4512にも書かれていますが)利用規約に矛盾があり、使っていいのかダメなのかの結論を出すことができないことです。
yuuhi---ovo
Scratcher
28 posts

新・著作権について話し合うトピック

結構使っている人がいますが、にこにこなどに投稿されているはるかさんの立ち絵(ゆるいのもしっかりしてるのも)ってつかっていいんでしょうか
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

東方Projectの二次創作ガイドライン」を読んでみてください。
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4514
とりあえず僕は、Perituneに問い合わせる予定です。
今は忙しいので後ほど実行します。

Last edited by Sabuonkou (May 28, 2023 00:51:50)

roketo09
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4517
できれば問い合わせる前に問い合わせる内容と文をここに記載するようお願いします。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4517
過去の例から見て、Scratchの利用規約やCC BY-SA 2.0などへの理解が不十分な状態で問い合わせると、先方に迷惑なだけでなく、かえって混乱させる結果になるので、問い合わせないことをお勧めします。
hinatomimishiro
Scratcher
3 posts

新・著作権について話し合うトピック

スクラッチで家特定すると言われましたこれ犯罪ですよね!
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4520
自分で情報を漏らしたり、あやしいリンクをクリックしたりしない限り、住所の特定は不可能なので安心してください。
なお、ここは「新・著作権について話し合うトピック」です。もし、犯罪だと思うのであれば、まず保護者の方やまわりの信頼できる大人に相談することをお勧めします。

Last edited by abee (May 28, 2023 06:46:42)

Scratch-Cat-Hangout
Scratcher
3 posts

新・著作権について話し合うトピック

画像、音楽などの他のサイトから拾ってきた、モノが著作権の侵害に問われやすいと思っています。
自分は最近Scratchを始めたので詳しいことはよくわかりませんが検索してみる限り、「著作権は大丈夫なのかな?」と思うものがあったりします。
人のこと言えませんが…
imoyokan
Scratcher
500+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4522
⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について  ぜひ読んでね⚠️⚠️を見て、わからない部分があれば質問してみてください。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4522
たとえば、ネットからダウンロードした曲に絵を一枚付けただけの作品は二次創作と認められず、著作権者が親告しなくても罪に問われる可能性があります。

Powered by DjangoBB