Discuss Scratch

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

利用規約の「Prodigy content and intellectual property rights」を読んでみてください。
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4451
スクラッチでは、クリエイティブ・コモンズの、cc-bysa2.0が、適用されてしまいます。もちろん「商用利用できます。 」と、書いてるので違反です。
なので、リンクを消さないと、コミニティーガイドラインに、反します。

Last edited by Sabuonkou (May 12, 2023 11:54:38)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4458
たとえば、DMCAを読んでみてください。これはアメリカの場合ですが、他の国であれば他の法律があります。
また、「リンクを消さないと、コミニティーガイドラインに、反します」の意味がよくわからないので、説明してもらえますか。

Last edited by abee (May 12, 2023 14:32:56)

kagakusub
Scratcher
7 posts

新・著作権について話し合うトピック

こちらのサイト
のそざいって使えますか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

そのサイトで「フリー素材」と呼ばれているものがなんなのか不明なので判断できません。
aimikumi
Scratcher
26 posts

新・著作権について話し合うトピック

写真で撮ったモデルも著作権に響きますか?
例として、写真で漫画の本を撮ってそれをScratchで使うというのはよいのでしょうか?
EKJAPAN
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

結論から言うと禁止です。(著作権者に許可を取った場合は例外)
どうしても使いたいならば、その本の著作権者に、Scratchは、
・共有 - コピーや再配布
・翻案 - リミックスや改変、加工作品の作成(営利目的も含め、目的に制限なし)が可能

ということを記載の上、問い合わせてみてください。

Last edited by EKJAPAN (May 14, 2023 03:46:51)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

著作物を撮った写真は著作物の複製にあたると考えられます。
著作物は著作権によって保護されているので、それをScratchで使う場合は著作権者の許可が必要になります。
この許可を得ていることを確認するのは、使う人の責任になります(利用規約4.2)。つまり、勝手に使うとScratchの利用規約違反となります。また、著作権法違反として、民事上、刑事上の責任を問われるかもしれません。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4462
CC BY-SA 2.0の一部を抜粋するのではなく、全体について確認する必要があると思います。
SHUNSUKE0932
Scratcher
9 posts

新・著作権について話し合うトピック

P丸様はScratchで使っていいか確認お願いします。
nagi9999
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4465
#2を読んでみてください
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

皆さん、素材の使用の不可能か可能かを質問する前に、#2を見て、載ってなければ、質問してください。

Last edited by Sabuonkou (May 14, 2023 04:42:59)

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Sabuonkou wrote:

皆さん、素材の使用の不可能か可能かを質問する前に、#2を見て、載ってなければ、質問してください。
違います。
載っていないからといって質問されても困ります。
どういうものが Scratch で使えるのかを理解し、自分の使いたい素材がそれに当たるのかを自分で確認するのが大事です。

#2 にも以下のように書いてあります。

#2 wrote:

利用したい素材の使用が著作権の侵害にならないか、次の方法で確認できます。
そのサイトの利用規約をみて、
・共有 - コピーや再配布
・翻案 - リミックスや改変、加工作品の作成(営利目的も含め、目的に制限なし)
が可能と書かれているかを確認する。

~略~

それでもわからなかった場合、このトピックに投稿しましょう。
yw19622
Scratcher
16 posts

新・著作権について話し合うトピック

質問です。任天堂や大手ゲーム会社などのキャラをScratchで使う事は可能ですか?
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4457
スクラッチでは、cc-bysa2.0が適用され、二次配布できたり、その素材自体を販売することが出来ます。スクラッチで、プロジェクトを公開すると、その素材の一部まで使用することを許可したことになります。なので、任天堂に許可取ってから使ってからとかは、発言できません。使わないでとか借りないでとかは、発言できません。 

Last edited by Sabuonkou (May 20, 2023 10:20:59)

yw19622
Scratcher
16 posts

新・著作権について話し合うトピック

Sabuonkou wrote:

#4457
スクラッチでは、cc-bysa2.0が適用され、二次配布できたり、その素材自体を販売することが出来ます。スクラッチで、プロジェクトを公開すると、その素材の一部まで使用することを許可したことになります。なので、任天堂に許可取ってから使ってからとかは、発言できません。使わないでとか借りないでとかは、発言できません。 
茶番等に使用している音声、立ち絵等は、配布しているもの、メモに使用OKと書いてあるもの以外、「ください、借ります」などは基本的にお断りします。
のような発言は、コミュニティーガイドラインを破ります
どうやって許可を取るか教えてください。あと、具体的な根拠も教えてください
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Sabuonkou wrote:

茶番等に使用している音声、立ち絵等は、配布しているもの、メモに使用OKと書いてあるもの以外、「ください、借ります」などは基本的にお断りします。
のような発言は、コミュニティーガイドラインを破ります
どこに書いてある誰の発言ですか?
ご自身で書かれているように Scratch では CC BY-SA 2.0 が適用されます(利用規約 4.3)。
上の引用文には「適切なクレジット」にあたるものがありません。

もっとも、CC BY-SA 2.0 以前に、話の流れが分かりません。
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Inokingさん、それは晒しになるから教えられないんですよ。
コミニティーガイドラインを破ったことを公に公開したら、コミニティーガイドライン違反ですよ

Last edited by Sabuonkou (May 16, 2023 10:52:50)

Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4459
それは任天堂の、問い合わせメールアドレスで、キャラクター使用の、許可申請を送ったらいいんですよ。

Last edited by Sabuonkou (May 20, 2023 11:11:57)

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Sabuonkou wrote:

Inokingさん、それは晒しになるから教えられないんですよ。
コミニティーガイドラインを破ったことを公に公開したら、コミニティーガイドライン違反ですよ
であればそもそも書くべきではありません。
ここに書いた時点ですでに公開しています。

Last edited by inoking (May 16, 2023 11:15:52)

Powered by DjangoBB