Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#3701May 8, 2023 09:10:50
#3702May 8, 2023 12:55:20
#3703May 9, 2023 06:34:03
- RickyMonchan
-
60 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
安全を保つこと: 個人情報や連絡先を公開しないでください。
安全上の理由から、個人的な連絡に使うことのできる情報を直接伝えたり、ネットに書かないでください。 これには、姓、電話番号、住所、出身地、学校名、メール アドレス、他のサービスのユーザー名、SNSサイト、ビデオ チャットアプリ、チャット機能のあるWebサイトへのリンクを載せることが含まれます。
ディスコードはいいのでしょうか。他の人がたくさんやっていますが。
あとYouTubeなどの宣伝はやっていいのでしょうか。ただ知りたいだけです。やるわけではありません。
安全上の理由から、個人的な連絡に使うことのできる情報を直接伝えたり、ネットに書かないでください。 これには、姓、電話番号、住所、出身地、学校名、メール アドレス、他のサービスのユーザー名、SNSサイト、ビデオ チャットアプリ、チャット機能のあるWebサイトへのリンクを載せることが含まれます。
ディスコードはいいのでしょうか。他の人がたくさんやっていますが。
あとYouTubeなどの宣伝はやっていいのでしょうか。ただ知りたいだけです。やるわけではありません。
Last edited by RickyMonchan (May 9, 2023 06:53:18)
#3704May 9, 2023 06:54:09
- rinasama_tabasi
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
(#3716)他の人がたくさんやっていることは理由にはなりません
安全を保つこと: 個人情報や連絡先を公開しないでください。
安全上の理由から、個人的な連絡に使うことのできる情報を直接伝えたり、ネットに書かないでください。 これには、姓、電話番号、住所、出身地、学校名、メール アドレス、他のサービスのユーザー名、SNSサイト、ビデオ チャットアプリ、チャット機能のあるWebサイトへのリンクを載せることが含まれます。
ディスコードはいいのでしょうか。他の人がたくさんやっていますが。
何故なら使っている人は全員が知らないことがあり得るからです
そしてディスコードはscratchで使うことは禁止です
#3705May 9, 2023 07:00:06
#3706May 9, 2023 07:10:51
- nagi9999
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#3718
YouTubeは、ScratchではYouTubeビデオプレイヤーというものがあります。
そののなぜページが表示されるのですか?には(日本語翻訳)
ですがコミュニティーガイドラインには
「これ自分が作った動画だから見てね」
のようなことは、コミュニティーガイドラインに違反する可能性があります。
YouTubeは、ScratchではYouTubeビデオプレイヤーというものがあります。
そののなぜページが表示されるのですか?には(日本語翻訳)
なぜこ表示されるのですか?と書かれているので宣伝自体は、良いと思われます。
フォーラム上のYouTube動画へのリンクは、コメントやその他のコンテンツを
非表示にするために、このページへのリンクに自動的に変換されます。
ですがコミュニティーガイドラインには
安全を保つこと: 個人情報や連絡先を公開しないでください。と書かれているので宣伝で
安全上の理由から、個人的な連絡に使うことのできる情報を直接伝えたり、
ネットに書かないでください。 これには、姓、電話番号、住所、出身地、
学校名、メール アドレス、他のサービスのユーザー名、SNSサイト、ビデオ チャットアプリ、
チャット機能のあるWebサイトへのリンクを載せることが含まれます。
「これ自分が作った動画だから見てね」
のようなことは、コミュニティーガイドラインに違反する可能性があります。
#3707May 9, 2023 07:34:49
- TARUTARU2020
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
とある人に名前の似たアカウントでアイコンも似ているけれど、本人だとは言っていない(なりすましていない)場合はコミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどには違反していないのでしょうか?
#3708May 9, 2023 07:46:52
- Caffeine3860
-
69 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
コミュニティーガイドラインに違反したアカウントはメールアドレスが同じ垢全てがブロックされますが、
本アカを守るために別のメールアドレスの垢で違反するものを投稿すると、その垢はブロックされ、
STが本垢を見つけブロックすることはあり得ますか?
本アカを守るために別のメールアドレスの垢で違反するものを投稿すると、その垢はブロックされ、
STが本垢を見つけブロックすることはあり得ますか?
#3709May 9, 2023 07:50:18
- TARUTARU2020
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#3721 FAQにあるように コミュニティーガイドラインを侵害した場合、関連する全てのアカウントがブロックされたり削除されたりする可能性があるためあり得ます。
#3710May 9, 2023 07:54:20
- RickyMonchan
-
60 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
作品が違う場合いいでしょう。 とある人に名前の似たアカウントでアイコンも似ているけれど、本人だとは言っていない(なりすましていない)場合はコミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどには違反していないのでしょうか?
#3711May 9, 2023 07:56:30
#3712May 9, 2023 08:05:42
- inoking
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
みなさんへ:
最近、不適切な事柄に対する質問をよく見ますが
例えば「爆弾の作り方をただ知りたいだけです。やるわけではありません。」と言っても
事実かどうかはともかく教えるべきではないように
こちらでも議論すべきではないと思います。
質問することは(そのつもりでなくても)回避方法を探っているとも取れます。
もし不適切かもしれないことを他人がしているのを見かけたら報告すればよいだけです。
最近、不適切な事柄に対する質問をよく見ますが
例えば「爆弾の作り方をただ知りたいだけです。やるわけではありません。」と言っても
事実かどうかはともかく教えるべきではないように
こちらでも議論すべきではないと思います。
質問することは(そのつもりでなくても)回避方法を探っているとも取れます。
もし不適切かもしれないことを他人がしているのを見かけたら報告すればよいだけです。
- RickyMonchan
-
60 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
STって報告したらどうなりますか?報告したことがあって、BANとかされたら怖いんですけど。
- EKJAPAN
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
回答が不十分なので削除
Last edited by EKJAPAN (May 13, 2023 07:58:00)
- abee
-
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#3720
もし、それが不適切だと考えるなら、報告してScratch Teamに判断してもらうことになります。
個別のケースごとに違うので一般的な答えはありません。
もし、それが不適切だと考えるなら、報告してScratch Teamに判断してもらうことになります。
個別のケースごとに違うので一般的な答えはありません。
- EKJAPAN
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
#3727改めて投稿します。
あなたが不適切だと思って報告したなら、BANされることはありません。(理由も説明できるならば)
しかし嘘の報告、いわゆる「報告乱用」をした場合は、警告またはアカウント停止をされてもおかしくないでしょう。
あなたが不適切だと思って報告したなら、BANされることはありません。(理由も説明できるならば)
しかし嘘の報告、いわゆる「報告乱用」をした場合は、警告またはアカウント停止をされてもおかしくないでしょう。
- aik-728
-
18 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
もうある質問だったらすみません!
私が行ったことというものが右にありますよね?
あれって、表示されているものよりも前のURLがあったのですが、これって普通に使って良いやつでしょうか?
これはみんな知っているものなのですか?
https://scratch.mit.edu/messages/ajax/user-activity/?user=aik-728&max=1000
私が行ったことというものが右にありますよね?
あれって、表示されているものよりも前のURLがあったのですが、これって普通に使って良いやつでしょうか?
これはみんな知っているものなのですか?
https://scratch.mit.edu/messages/ajax/user-activity/?user=aik-728&max=1000
- 23940325
-
100+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
もうある質問だったらすみません!これはscratch APIリンクです。詳しくはこちらを確認してください。
私が行ったことというものが右にありますよね?
あれって、表示されているものよりも前のURLがあったのですが、これって普通に使って良いやつでしょうか?
これはみんな知っているものなのですか?
https://scratch.mit.edu/messages/ajax/user-activity/?user=aik-728&max=1000
Last edited by 23940325 (May 15, 2023 09:41:11)
- aik-728
-
18 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
もうある質問だったらすみません!これはscratch APIリンクです。詳しくはこちらを確認してください。
私が行ったことというものが右にありますよね?
あれって、表示されているものよりも前のURLがあったのですが、これって普通に使って良いやつでしょうか?
これはみんな知っているものなのですか?
https://scratch.mit.edu/messages/ajax/user-activity/?user=aik-728&max=1000
ありがとうございました。
- hebinoou777
-
2 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
scratchの僕が使っていたhebinoouというアカウントが使えなくなってしまいました。
どうすれば良いのですか?
どうすれば良いのですか?